トリコ264話・2年半だと!?「いざグルメ界へ!!」ネタバレ注意!陸海、フードタブレットとは??ジャンプ感想10号2014年1
トリコ・グルメ264「いざグルメ界へ!!」(島袋光年)
表紙&巻頭カラー!カラー扉絵の様子から、数年後になっているかな?と思ったのですが、予想外の二年半…。ワンピースを彷彿とさせる第二部の再開です。ヒゲと髪の伸びが早い?のはグルメ界特有の現象ぽいですが、キャラのマイナーチェンジかな?と思ったら、即効の散髪…。
しかし、どんな連載再開か?と予想しておりましたが、その予想を800メートルくらいぶっ飛んでいく新展開でした。すごい。
おもしろかったところ。
グミの雨とチョコレートの雨。マシュマロの牡丹雪。バレンタインとホワイトデーが一緒に来たような?グルメ界特有の現象でしょうが、ビッグな樹のスケールが壮大であるとか、読んでいてワクワクしました。
気になるところ。
結局のところ「羽衣キノコの子」とは何だったのか!?キノコの子は、キノコのような気もしますが…そして、アーモンドキャベツのフードタブレットだと!?次週の内容ですが、何があったのか!?と気になります。
良かったところ。
穴に食材を放り込んで、ごろごろと入っていって、溜め込むのが楽しいですね。腐らないのか?というのが気になりますが、秘密基地を作ったり、美味しいものを溜め込んだり、少年心が刺激されます。
あと「陸海」っていう発想に驚きました。タイランシー現象で、液状化している陸地とかでしょうか…?
その他一言感想。
- 山喰い捕獲レベル770だと!?山はエサじゃねぇ!
- 小松だと…え、いや、うそ!?わぁ~お!小松だと!?
- 木のアジトをぶっ壊すのはかわいそうな気も…生きてそうだし…?
グルメ265、次回の予想。
『次号、人間界へ戻ったトリコと小松が目にしたものとは一体…!?』…うーむ。他の四天王達が、無限に食べれる食材を探していたので、その関係で飢えはしのげたけど、食べるに精一杯で、グルメとか美食とか笑顔が喪失している…と、予想しておきます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
グルメ262「三虎の食卓!!」
死亡フラグ…と言いますか、どこかで羅王みたいに三虎がブチ切れて…みたいに思って読んでいたのですが…。「さらう」…だと!?もう完璧に囚われの姫…。ひ、ヒロイン発言じゃねーか!小松さんがヒロインってレベルだぞ!?
…と思いました。ひやはや、以前からそういう話題は各地で出ていましたが…男同士でこの台詞が出てくるとわ…。
トリコ262話・小松がヒロイン!「三虎の食卓!!」ネタバレ注意!三虎が死んだと思ったぜ!ジャンプ感想04・05号2014年4
グルメ263「世界一の美食屋!!」
第1話を読み返したくなりましたが、今回の後半の感じだったかな?と。プリンとコーラのくだりが気になります。聞いたことあるようなないような…?今回で、人間界編最終回。まさかトリコも二部構成だったとは、次回以降が気になります。
トリコ263話・人間界編最終回!「世界一の美食屋!!」ネタバレ注意!八王バトルウルフ、捕獲レベル高すぎ…ジャンプ感想06・07号2014年2
余談。
一時間寝だめで二週間動けるとか、羨ましいな…と。寝るのも好きですけど、ずっと起きてたい気持ちもあります。忙しい時ほど…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口