探偵ナイトスクープ感想・パンの小屋(笑)犬小屋に入らない犬、可愛く走れるようになりたい、苺園のたこ焼き店を飛び出した歌う妻…が面白い!
はじめに。
今夜に放送された探偵ナイトスクープの感想です。顧問は円広志さんでした。『えんひろし』さんと読み間違えるボケからスタートしましたが、テーマソングを歌われている円さんが顧問なのは不思議な感じです。今回も三つの依頼の感想を書きます。最後の依頼は岡山で、私もちょっと縁のある土地だったので、面白かったです。
竹山隆範探偵:犬小屋に入らない犬。
和歌山県からの依頼。飼い犬のラフ君が、5年一緒に過ごしているけど、犬小屋に入らないので、入らせたい!という依頼。なんでも、前に飼われていた犬の小屋なので、臭いがダメなのかな?と思ったのですが、原因は別でした。
アイリスオーヤマの協力を得て、色んな犬小屋を用意しても、興味を持つけど入らない。好物のパンを仕掛けても、後ろ足は絶対に入らない。あまつさえ、食パンで犬小屋を作っても入らない…パンは、ちゃんと美味しく食べられたのかな?と気になります。
最終的に、犬の専門家の板垣実さんが登場されて、ストレスを取り除くことで解決しましたが、雨の日も、雪の日も外だったら大変だったろうな、と思いました。強そうなドッグちゃんでしたが、生き物は繊細なのですね。
橋本直探偵:可愛く走れるようになりたい。
朝ドラが面白くて、朝の通学はダッシュになってしまうという女子大生からの依頼。CMの山本美月さんのように可愛く走りたい…!との依頼。なんでも、実の母に「あんたの走り方はイノシシやわ」とDisられたのが原因みたいです。
実際に、走ってみた姿は…文章だとどう形容すればいいのか?顔が揺れているのと、足取りがドタドタしているのが原因かな…?と。自己分析や、街の人の協力(走って貰う)の元に、フォームを改善して、最後は母娘対決に…。
まぁ、対決結果は第三者達による投票の方がよくない?と思ったのですが、まぁ、本人達の意見として、娘さんのウィナーでした。…ところで、撮影が押した関係で単身赴任中のお父さんとの会食がオジャンになったそうな…。可愛く走るェ…。
真栄田賢探偵:たこ焼き店を飛び出した妻。
岡山からの依頼。苺園に嫁いだ依頼者。なぜか、園内のたこ焼き屋「たこ仙人」で主人と働くことに。しかし、ご主人は夫婦の関係を仕事場に持ち込みたくないらしく、依頼者曰く「愛がない。」。ケンカの末、依頼者は店に立たなくなり、傷心の一人旅に出て、旅先から依頼分を出す←イマココ(放送に至る経緯)。
そして、依頼文と一緒に届いた動画には、悲しさを歌ったソングでした…冒頭からカオス…。別の取材を装ってご主人に近づいたり、エキストラさんを店に入れて、わざと忙しくして奥さんのありがたみを知らしめようとしたり…しましたが、要は夫婦喧嘩でした。
私は、母方が岡山だもんで、合う範囲で岡山県人の気質は知っているのですが、仕事に対する「真面目さ」というのが、上手く噛み合わなかったのかな?と…。奥さんの気持ちも、ご主人の気持ちも、どちらも分かります(分かりますが、独身です)。
ちなみに、舞台となったのは『七区いちご園』で、ホームページもありました。
・
七区いちご園「たこ仙人」の営業時間も書かれてました。そして、ラストは依頼者のエレキベースによるソングで終了でした。あえて、書いておくと…ツッコミどころが多すぎる…。
と、そんな三つの依頼でした。今晩も、とても楽しかったです。私も、結婚したら(できたら)夫婦でお店をしてみたいですが…色々と難しそうですね。実際のところは…。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
関連記事
今夜に放送された探偵ナイトスクープの感想です。年明け一発目ですね。顧問はキダ・タローさんでした。新DVDボックスが発売されるみたいで、その宣伝の意味もあったのかもしれないですね。
探偵ナイトスクープ感想・セパタクロー白山連峰(笑)着心地の良いパジャマで父と主人が対立、視聴率調査in大正区…が面白い!
今夜に放送された探偵ナイトスクープの感想です。今回は総集編ということなので、既に感想を書いていたものは、感想記事の引用と紹介をします。四つうち三つは書いておりました。
探偵ナイトスクープ総集編感想・食器棚の茶碗が、輪唱ができない、一瞬でボロボロになるTシャツ、体重120キロの股抜きショット…が面白い!
今夜に放送された探偵ナイトスクープの感想です。顧問は来月に還暦を迎えられるというルー大柴さんでした。今回も三つの依頼の感想を書きますが、どれも非常に面白かったですね。ナイトスクープらしい感じがしましたが、三つ目の依頼はなんというか、なんとも言えない気持ちになりました。
探偵ナイトスクープ感想・ネット動画で鍛えたボクシング、寒いと言わない半袖先輩VSアイヌの涙、どこまでついて行く息子…が面白い!
おわりに。
今頃、インターネッツで、いちご園の特定が行われているでしょうか?まぁ、園の名前が写っていたので、検索したら楽勝でした。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口