アニメ・ニセコイ第6話「カシカリ」感想ネタバレ注意・ザクシャ・イン・ラブktkr、来週は鶫誠士郎か…。
はじめに。
今週は、ツイートまとめじゃあなくて、観ながら感じたことをメモしてみます。観ていた人は、雰囲気を共感できるのでは?ちなみにマンガ版の第14話「カシカリ」は以下のように書いておりました。
じ、じらすなぁ。まぁ、小野寺さんの告白が完遂したら、一気に最終回になりますわな。しかし、小野寺さんの方は、一条氏が『鍵の相手』、『約束の男の子』というのを確認しようという意思はないのだろうか?
六転舞蔵氏が!銀魂第389訓「お泊まり会は先に寝た奴からイタズラされる」ジャンプ感想2012年12号3
私は、オチを知ってましたけど、アニメ版で所見の人は、ずこー。
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
と、なっているでしょうねぇ。以下から、観ながら思ったことです。
お弁当輝きすぎww。空までキラキラしていった。高級なのはともかく量が多いですね。下の名前で呼び合うガールズは可愛いですね。
マンガ的表現をアニメに置き換えると色々面白い。「どんより」した雰囲気は紫であるような。
スカートのアングルとか狙いまくっている感じが…。
一条がキラキラしまくっているのはなにだったのかwww。まさかのテンドンネタwww。「会心の一撃」って張り紙があるww。
心のすれ違いはマンガ版の雰囲気が良く出てますな…。声になってもちゃんと面白いのはすごい。
ここでちゃんと話し合っておけば、小野寺ENDだったんだろうなぁ…。街が滅びる展開とかあるのだろうか…。
告ったら今週で最終回ですなぁ。
アニメ版最終回では、ペンダントがぶっ壊れたりして。
「変態もやし」ってすごい呼び方…。無反応面白い。。どういう感情?英語が超萌える。すごいわこれ。
宮本さんの走りっぷりが超面白い。第6話で告白って超早い展開。
一条が2、3万円持ってそうな雰囲気。マンガ版を読んでいるから、どうなるか知っておる…。
床にめり込んでるww。野球部に超人がおるww。
後のことを考えると、早いこと告白しておいた方が良かったんだろうなぁ。
ザクシャ・イン・ラブ…
ザクシャ・イン・ラブ…きたこれ。冒頭で凡矢理高校の名前が出ていたけど、みんな、子どもの頃のことを忘れているのですな。よくよく考えると、これを知っている霧崎千棘さんが、約束の女の子以外ない気もしますが…。
アニメ版の独自のラストとかあったりして…。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
関連記事
ジャンプのラブコメで、なんだかんだで男女の関係の雰囲気にはならないけど(今のところ)声が、男性という時点で性的なモノを感じずにはいられない。マンガにはない要素だな…と。ラブコメであることが強く意識しました。
アニメ・ニセコイ第1話「ヤクソク」ツイート感想まとめ・小野寺小咲の声がしっくりでワロタ。
今後、心に訴え掛ける、叙情的なシーンが出てきたとして、それがどう演出されるかが気になります。このツイートは、一条氏が桐崎千棘さんの手を引っ張って小走りしたシーンに関して。
アニメ・ニセコイ第2話「ソウグウ」感想ツイートまとめ・クロードは原作よりも面白い希ガス…。
今回、一番、注目した部分はここだろうかな…。テンパリ&叫びながら逃げる…!感じが…。本編の内容を思い出すと、窓で髪の毛をセットをしているのを見られて赤面したり、嬉しさで天使になって昇天するとか、どのように演じられるか気になるところ。
アニメ・ニセコイ第3話「ニタモノ」感想ツイートまとめ・小野寺小咲のはじけの片鱗を感じる…。
動いて、声が出るって、やっぱり足されるモノがありますね…。マンガをどんな風に読んでたっけ?と思いましたが、アニメはお色気要素のあるラブコメという制作みたいですね。それが正解のようにも思えますが、もっとペンダントと鍵よりの作りでも良いのじゃないかな?と思いました。
アニメ・ニセコイ第4話「ホウモン」感想ツイートまとめ・マンガよりもエロすく感じる。
これに尽きる。やっぱり、マンガよりも色がついたり、動いたりは大きいですねぇ。宮本さんの体型もリアルになっている感じがする…。
アニメ・ニセコイ第5話「スイエイ」感想ツイートまとめ・ヒロイン達のスクール水着はサービスショットですなぁ。
おわりに。
はは!鶫誠士郎きたこれ…。振り返ってみると、ミスリードありまくりだったんだな…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口