銀魂481訓・ぶらり宇宙さんぽ第50回サムライの星(火星仁)「エッセイ漫画は作画楽」ネタバレ注意!ジャンプ感想12号2014年9
ぶらり宇宙さんぽ第50回サムライの星。
火星仁先生のエッセー漫画。宇宙人から観た地球、銀魂世界という感じですね。今回は、火星先生が作画の部分が大半でしたが、スケット・ダンスのフリップ回のような感じがして、懐かしかったです。
おもしろかったところ。
サムライの図解の中で「汚い棒」が二つあるのが、べたですが面白かったです。そして、滅私奉公代と主従関係と『女王様』に置き換えちゃう辺りも…。
神楽さんをトップにして、ゴキブリ、雑誌以下…という徹底的なカーストも面白かったです。浮いているメガネは、それ以下…という。
気になるところ。
ボケがいっぱいの中で「星を両断する」というくだりは妙にカッコ良かったです。しかし、言葉が通じる相手の足を食いまくり…火星先生は通常の姿は、どんな感じだったのだろう…。
良かったところ。
最後はメタな感じで…。後、最後の最後で…。
銀魂 第481訓「エッセイ漫画は作画楽」
というサブタイトルも良かったです。シンプルだから楽そうですが、ペン入れよりも下書きの段階を含めてでしょうか…。しかし、全然、予想がつかなかった…。今回の内容。
その他一言感想。
- 地球上に君臨するのはEXILE…ファンから怒られそうだけど、果たして!?
- さだまさしさん以外判らない(笑)。そりゃ、ジャンルも年齢も全然違う…。
- ギャンブルやりまくり…パチンコに競馬。パチンコやりながらラジオで競馬とかなったら、本格的…。
第482訓、次回の予想。
『次号、10周年企画情報チョイ出しセンターカラー!!』…ということで、本編の内容も「もう10年もやったアル」みたいな感じで、メタな内容になるのじゃないかな…と、予想しておきます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第479訓「本当の商」
…まさかの夜兎族。そう言われると、髪色とかそれっぽい感じでしたが、神楽さんとも関係あるのかな??と…気になります。まぁ、血縁とかじゃなくて、人種という意味で同じだけですが…。
銀魂479訓・夜兎族だと!?「本当の商」ネタバレ注意!無料から価値、陸奥と石と金剛石…ジャンプ感想10号2014年5
第480訓「バッグは常に石ころが入るようにあけておけ」
海援隊じゃあなくて『快援隊』。海賊じゃあなくて…の部分ですが、ネーミングにも設定があったのですね。もちろん、同じ音で違う字をあてただけかも知れないですが、長い連載の中で順番待ちになっていたエピソードも結構あるのかも?しかし、陸奥さんの掘り下げは、作品世界がさらに広がったように感じます。
銀魂480訓・快賊…「バッグは常に石ころが入るようにあけておけ」ネタバレ注意!快援隊過去編最終回かな?石とたくあん…ジャンプ感想11号2014年12
余談。
作中のジャンプの中に「エド・ワンダー・ボーイズ」というトウキョウ・ワンダー・ボーイズのパロディがあるのは…新連載に向けてのエール的なモノかな…と思うことにしました。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口