ワールドトリガー49話「大規模進行⑥」ネタバレ注意!天羽月彦登場!?ジャンプ感想12号2014年13
ワールドトリガー第49話「大規模進行⑥」(葦原大介)
ついに天羽月彦が登場…。名前だけですが、以下の感想の時点で名前は登場しておりました。
・
天羽月彦だと!?ワールドトリガー31話「迅悠一⑤」忍田真史本部長が師匠!?ネタバレ注意!ジャンプ感想43号2013年12しかし、想像よりも話せる感じですが、何かが狂っている。市街地が更地になってるのは、大規模な再開発の時に役立ちそうですが…。めちゃくちゃ強いけど、色んなことに関心がなさそうなのが、どこか現代的です。
おもしろかったところ。
茶野隊はとことん…がんばれ、茶野隊!と思った矢先に…。今後のポジションが見えた感じがします。つまり、噛ませ犬。
救助作業の中で、猫や犬までしっかり避難させている様子が、微笑ましかったです。
気になるところ。
大規模侵攻が始まる前の迅の予言、サイドエフェクトの示した時、つまり三雲君がピンチになる時が、着実に近づいているような…。その時に風間さんの力が必要なのでしたっけ。
あと、鈴鳴第一の村上鋼…名前はすごく強そうですが、次回以降に活躍するかな?
良かったところ。
レプリカの冷静な分析が良かったです。「運用」という言葉にワールドトリガーらしさが凝縮されているな…と。あと、国同士の戦争の中で、追い詰めると黒トリガーが現れる…というのは、色んなパワーバランスが関係しているな…と。シミュレーションRPGとかで出てきても、面白そうな設定です。
確実に強そうなラビットやん。。
その他一言感想。
- 諏訪さんがキューブになっているのか…トリオンが凝縮されているのでしょうね。
- 千佳ちゃん一人のトリオンのポテンシャルが気になる。上層部に彼女に近しい人がいたりして…。
- 輝く鳥(ヴィゾフニル)!これは勝つる!と思ったけど、かっこいいフリでした。
第50話、次回の予想。
黒いラービットは、特別仕様なんでしょうねぇ。中に近界民が搭乗しているとか想像しがちですが、単純に強いだけかも…。一連の陽動の中での主目的と考えると…木虎さん達が駆けつけてピンチになったところに、実力派エリートがカッコよく登場するのじゃないか?と予想します。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第47話「大規模侵攻④」
…茶野隊の余計なこと…お邪魔虫感。単純に、ユーマさんがブラックトリガー使いで、ネイバーでもあることを説明しとかないダメ…という感じですが、今回のパニック役として登場した感じが面白かったです。服装がオシャレなのも含めて。
ワールドトリガー47話・茶野隊(笑)「大規模侵攻④」ネタバレ注意!ぼんち揚げコラボ!エネドラは…!?ジャンプ感想10号2014年12
第48話「大規模侵攻⑤」
先週の別視点からスタート。イルガー三体の第二波とか、これまでにない規模のスケールになっておりますが…。今週の引き的に敵側の目的は、千佳ちゃんの高いトリオン能力でしょうか…。敵側がひゃっはー!と破壊するのじゃなくて、目的を持っている辺りが面白いです。
ワールドトリガー48話・千佳のトリオンか…「大規模侵攻⑤」ネタバレ注意!三雲&木虎展開がきたぞ…ジャンプ感想11号2014年9
余談。
太刀川、当真が基地でゴロゴロ…太刀川氏はイルガーを撃墜しましたけど、当真さんも借り出したら、狙撃で本部を守れたのでは…。まだ、ボーダーに余裕がありそうですが、ゴロゴロさせておく…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口