べるぜバブ239話・次週連載5周年で最終回?「ゼブルフィニッシャー」ネタバレ注意!ほぼドラゴンボール…大魔王だと!?ジャンプ感想12号2014年17
べるぜバブ・バブ239「ゼブルフィニッシャー」(田村隆平)
いやー…先週はスーパーサイヤ人が誕生しましたが、今週はほぼドラゴンボールのパロディのような…ラストのラストにきて田村先生のやりたいことが見えたように思えました。そう考えると「サタンをぶっ倒せ」は、ミスターサタンを連想して楽しかったです。
おもしろかったところ。
王臣紋を使ったエネルギーの搾取…元気玉や…。「分けてくれ」じゃなくて、無許可で持っていくところが魔王的ではありますが…。
ソロモン商会の師父達(笑)のシーンで(なぜか)ニコニコ風モニターで「wwかめはめ」とか出ているので、ドラゴンボールのパロディーですよー…ということなんでしょうねぇ。
気になるところ。
なんだかんだで、藤が一番の犠牲者のような…。例えば、鷹宮は最終的に幼女と心の交流があったり、救われた部分もあったと思うのです。
そして…まさかの大魔お…良いところ、美味しいところをを持っていくなー…という感じですが、連載初期にメガドライブでぷよぷよをやっているイメージしかないですわ…。長髪銀髪の姿に星将ドルキを思い出したのは、私だけじゃあないはず…。
良かったところ。
…紋章多すぎな日本列島を横断する(縦断する?)スケール感が半端なくすごいです。‥何が起きているのか!?誘爆系の技じゃあなくて良かった。
ヒルダさんが締めた言葉に納得の説得力があって良かったです。王とは!?という感じですが…。
その他一言感想。
- まさかのハッタリ…伏線とかなかったモノな…。
- フリーザの最後を連想した私…。
- 爽やかなラスト…パー子さんが抱きつくだと!?神崎氏はなんとも思わないのか!?
バブ240、次回の予想。
『次号の「べるぜバブ」は連載5周年ありがとうセンターカラー大増23ページだ』…最終回でしょうか…。ここから新展開となっても、伏線はなさそうですが…。「早乙女先生は何をしていたのか?」という部分と、石矢魔に新一年生がやってきて…みたいなラストシーンを予想しておきます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
バブ237「しょーがねーから」
最終決戦開始だと!?「最終」と出てくると、クライマックス感というか、そろそろ最終回なのかな?と思えましたが…融合だと!?サタン、サタンすぎ…。各人のパーツが混ざっている感じですが、人間部分と融合して、なんとも言えないコスプレ感…。次回、なんらかのツッコミが入るのでは…。耳はどうなっているのか!?
べるぜバブ237話・サタン藤融合!「しょーがねーから」ネタバレ注意!石矢魔を守る戦い、最終決戦開始だと!?ジャンプ感想10号2014年18
大魔王はこのまま出ないか、仙水が倒されたときのように(もしくは映画版ドラえもんにおけるドラミちゃんかタイムパトロールのように)一瞬出てきて瞬殺して帰るかでしょうか。
最終回予想!べるぜバブ感想「サタンと決着したら終了?早乙女先生が大魔王と契約して帰ってくる?ジャンプ感想10号(2014年)ナカノちゃんねる出張版
バブ238「最後の一撃」
大気が揺れている!ドラゴンボール的、そして、金髪になった姿が完璧にスーパーサイヤ人…って前も思ってましたが…。今回の空の飛び方も似ていると思いましたが…作中でも「まんま」との声…。
べるぜバブ238話「最後の一撃」ネタバレ注意!魔王大爆殺『終』ゼブルフィニッシャーだと!?まんまスーパーサイヤ人(笑)ジャンプ感想11号2014年18
余談。
最近の最終回を思い出すと、男鹿の嫁問題は未解決のまま終わりそうな気がしますね。だからこそ、バシっと決めて欲しいですが、邦枝派の私としては、ドキドキです。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口