アイアンナイト第10話・菊田ェ…「巨大眼」ネタバレ注意!松野と竹村が…すごい面白いのに掲載位置が…ジャンプ感想12号2014年18
アイアンナイト第10話「巨大眼」(屋宜知宏)
打ち切りか?と思える掲載位置が…ハチと焼野原塵は最終回だから実質最下位…という。しかし、そんなのは関係なしに、瞬間最大風速的に、ジャンプで一番の邪悪な敵キャラが出てきて、今週、かなり読んでいてしびれました。ジャンプで人死が出るのは珍しくないですが、心にクるモノがあるのはなぜか…。
マンガの好みは好き好き(すきずき)なので、みんながどう思っているかは分からんですが、めちゃくちゃ面白いと思うのだけどなー…。
作品的におもしろかったところ。
松野と竹村が…特に意味もなく秘密を話すのは、死人を辱める感じがして、かなり下衆な感じで…。人間の味方キャラ来た!とか思っていたので、想像がつかなかった…。マンガの中の国防軍だから、正義の集団だと思っていたのですが…。
気になるところ。
今、ジャンプで一番人死が出ているマンガかも知れない。さらにゴブリンも元人間と考えると、人間同士で戦っている訳で、かなりきついものがある。屋宜先生の頭の中は(良い意味で)どうなってるのか!?と思いました。
良かったところ。
…先週のラストはミスリードなしで…読者も騙しまくり(私は騙されてました)だったのが、すごい良かったです。死にそうな大人を目の前にしてのシーンは、主人公が鉄兵が10歳の子供であるということ上手く演出に加わっているな…と。胆力ありすぎ…とも思えましたが、幼いからこその決意かも知れない・
その他一言感想。
- まったくもってジャンプに登場して良い人格じゃないぜ…(出てるけど)。
- 迫力の一コマ。一気に全員を焼き殺したのか…。ダークヒーロー的雰囲気も…。
- クズ野郎…たしかに間違いない。間違いない。
第11話、次回の予想。
菊田VS鉄兵という感じでしょう。菊田本人の戦闘力は分からないですが、目玉ゴブリンをばったばったと倒しながら戦闘が行われるでしょう。そして、ユキは負傷したまま大和山基地に潜入して、翼の元にたどり着くのでは…と予想しておきます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第8話「敗残兵」
先週登場の狙撃野郎(ドラゴンヘッド的表現)は菊田陸曹でした。「国防軍」なる名称が出ておりますが、階級が出ると非常にそれっぽいですね。メガネのお姉さんが出て、ちょっとほっとしましたが、お兄さんかも知れない…。
アイアンナイト8話・菊田陸曹!「敗残兵」ネタバレ注意!桜山謙持と三つ目のサーバー・クラウドとは…ジャンプ感想10号2014年16
第9話「大和山基地奪還作戦」
ジャンプを読んでいる時に、ちょっと気になったので、パラ読みをしちゃったのですが、ちょうど、ラストのページを開いてしまって、ショックでした。そして、震えました。いつか、悲劇的展開が来るのじゃないかな…と思っていましたが、明らかに読者人気の高そうなキャラが…。すごい展開になってきました…。
アイアンナイト9話「大和山基地奪還作戦」ネタバレ注意!武器は飛び道具、リーダー豹変、裏切りだと!?ジャンプ感想11号2014年17
余談。
打ち切りあるあるですが、「コマが大きくなる」というのがあると思います。後半、コマが大きくなったので、下手すればラストバトルかも知れない…。その場合は最短で全2巻15話とかになりますが、全3巻まではいって、物語が綺麗に完結すれば…今年のマンガお歳暮候補になるのですが…(去年はクロス・マネジでした)。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口