アニメ・ニセコイ第7話・鶫誠士郎登場!「ライバル」感想ネタバレ注意・更衣室のシーンが動いとるw。
はじめに。
今週もニセコイを見ますよ。今回は、第7話「ライバル」。マンガの場合は15話で感想的には、以下のように書いておりました。
第15話「ライバル」
先週のラストでクロード氏から密命を受けていた人物は、鶫誠士郎さんでした。ちょっと印刷の関係で「鶫」なのか「鶇」なのか解りませんが、50%の確率で「鶫」にかけてみます。
ニセコイ第15話「ライバル」等ジャンプ感想2012年13号4
ちなみに、記事タイトルにネタバレになることが含まれているので、一部、編集しております。リンク先に行くと、記事タイトルに出るのでご注意を。
見ながら感想。
鶫さん、歩くの早すぎ。話のテンポも早いような。いきなり抱きついたワロタ。
予想以上に男前な声で面白かった。舞子のセリフはミスリードなんですよねぇ。ショタ姿が、わりと可愛らしい。
あ~んは、アニメ版でもあったか…。お風呂に入ったとかwww。いっそ、百合設定で突っ走っても良かったんや。
屋上が、ほぼ魔界や。空の色が変だ。
ここで引き金を引いたら最終回やったんやなー。
宇宙空間www。一人称が「わたくし」と「わたし」が使い分けられている。
マンガの名シーンも、一瞬だった。「おおお~」のところ。
10年前の約束。鶫さんの行動は、下手したら全面抗争になるような…。
後のことを考えると、千棘さんのツンデレは、無自覚のツンデレなんかねぇ。
スマホアプリの売れ行きはどうだろうか。
ファン多すぎwwトトカルチョやっとるww。
スカートの描写が無駄にセクシー。
校内を走り回るのが、死ぬほどスピーディー。昨今のアニメで考えると、よく動いていると思います。
アニメ1話で原作3話分くらいありそう。
水でのびるヒットマンwww。
脱がすシーンが動くと本気すぎるは…。
多分、水に落ちる以前と以後で明確な演じ分けがされていると思うのだけど、どういう技術かは分からん。
アニメ版でも天性のタラシ発動。「かわいい」とか気軽に言ったらいかんわなー。
女子制服バージョンは、マンガでもあったっけか…。かわいすぎわろた。
10年前のことは、鶫さんも、知ってる?
初恋の相手のことを知っている???
更衣室のシーンが動いとるw。
今回の見所は、プールにインした後の更衣室のシーンでしょうなぁ。マンガ版では、服を着替えさせようとするシーンは数コマだったと思うのですが、アニメで連続した描写だとなんというか、狙いまくっている…というか。アウトやわ。
今回、鶫誠士郎の声に注目していたのですが、私の脳内に流れていた声とは、ちょっと違うかな…と思ったのですが、水に濡れた後は、近かったように思えます。アニメがどこまで描かれるかは分からないですが、凶暴なままでいて欲しいです。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
関連記事
・
アニメ・ニセコイ第1話「ヤクソク」ツイート感想まとめ・小野寺小咲の声がしっくりでワロタ。今後、心に訴え掛ける、叙情的なシーンが出てきたとして、それがどう演出されるかが気になります。このツイートは、一条氏が桐崎千棘さんの手を引っ張って小走りしたシーンに関して。
アニメ・ニセコイ第2話「ソウグウ」感想ツイートまとめ・クロードは原作よりも面白い希ガス…。
今回、一番、注目した部分はここだろうかな…。テンパリ&叫びながら逃げる…!感じが…。本編の内容を思い出すと、窓で髪の毛をセットをしているのを見られて赤面したり、嬉しさで天使になって昇天するとか、どのように演じられるか気になるところ。
アニメ・ニセコイ第3話「ニタモノ」感想ツイートまとめ・小野寺小咲のはじけの片鱗を感じる…。
動いて、声が出るって、やっぱり足されるモノがありますね…。マンガをどんな風に読んでたっけ?と思いましたが、アニメはお色気要素のあるラブコメという制作みたいですね。それが正解のようにも思えますが、もっとペンダントと鍵よりの作りでも良いのじゃないかな?と思いました。
アニメ・ニセコイ第4話「ホウモン」感想ツイートまとめ・マンガよりもエロすく感じる。
これに尽きる。やっぱり、マンガよりも色がついたり、動いたりは大きいですねぇ。宮本さんの体型もリアルになっている感じがする…。
アニメ・ニセコイ第5話「スイエイ」感想ツイートまとめ・ヒロイン達のスクール水着はサービスショットですなぁ。
ザクシャ・イン・ラブ…きたこれ。冒頭で凡矢理高校の名前が出ていたけど、みんな、子どもの頃のことを忘れているのですな。よくよく考えると、これを知っている霧崎千棘さんが、約束の女の子以外ない気もしますが…。
アニメ・ニセコイ第6話「カシカリ」感想ネタバレ注意・ザクシャ・イン・ラブktkr、来週は鶫誠士郎か…。
おわりに。
インターネッツ的に盛り上がっているシーンが、分かりまくりな気がしますが、時間帯的に深夜なのは…まぁ、そうなんでしょうなぁ。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口