ついに新登場。高山としのり先生の「アイショウジョ」がスタートです。オムニバスラブコメディとありますが、初回の主人公は岡尻鉄太と宮尾銀子さん。予告カットで気になっていて、今回は凛とした表紙で少年っぽくもあるショウジョは、なんと説明書でした。
新連載の初回。読切版のケータイショウジョの設定を踏襲しつつ新しい話で面白かったです。
i-アイ・ショウジョ1話「悪魔のアプリ」ネタバレ注意!面白い…岡尻鉄太と宮尾銀子がラブコメで、スマホと現実の重なりが…ジャンプ感想12号2014年1
冒頭の極端なE組生徒達…肥満は原さん以外にも食べるのが好き人がいたのか…シュシュの彼女の名前はなんだっけ…。コミュニケーション不全の中に渚君も含まれてますが、実は不登校&引きこもりの期間があったとか…??
暗殺教室79話「支配者の時間・2時間目」ネタバレ注意!E組再教育委員会だと!?強者と弱者と表彰破壊…ジャンプ感想12号2014年2
まさかの結婚…こ、小松どうなる!?いや、コンビは関係ないだろ!だって男同士なんだから!?しかし、作中では(多分)誰も触れなかった問題が…会話がわやくちゃになったので、うやむやになりそうwと思いましたが、往年のドラゴンボールにおける孫悟空&チチの結婚シーンを思わせる感じでした。
トリコ266・結婚だと!?「最後の宝箱!!」ネタバレ注意!リンが所長で、小松がコンビで…グルメ界の休憩室が面白い!ジャンプ感想12号2014年3
デスパンチのヘッド、ガルゴ登場!最近よく聞く半グレだ!半グレに違いない!と思ったのですが、違いました。ガルゴは人狼なのか…これは、ミスリードありまくりで、セコそうな下っ端が人狼に違いない…と思ったのですが…。
イリーガル・レア2話・ラルゴ登場!「始業」ネタバレ注意!闇質屋だと!?人狼とヴァンパイアと大地主ヴィドールと…ジャンプ感想12号2014年4
イリーガル・レアの女性ファン狙いなあれこれが。
最後のほうひとこまだけ出てきた従者的なやつが意味もなく少年だったりとか。(いや、今後すごい意味のある伏線なのかもしれませんが)
イリーガル・レア2話感想「女性ファン狙いな」『闇の質屋』の設定を継承して…ネタバレ注意!ジャンプ感想12号(2014年) - ナカノちゃんねる
ぜ、前回に引き続きシス寺(春)回だと!?姉の出番を妹が食いまくっているのが昨今ですが、前々からそういうシーンがありましたが、一条氏と春さんは趣味あう…という。なぜ、諦める必要があるのか?
諦めようとしているのに姉と二人で仲の良さそうな感じを見ると…。
ニセコイ110話「オデカケ」ネタバレ注意!一条と春は趣味が合う、姉より妹の方が恋愛している…和菓子海洋生物!ジャンプ感想12号2014年5
今回の見所は、プールにインした後の更衣室のシーンでしょうなぁ。マンガ版では、服を着替えさせようとするシーンは数コマだったと思うのですが、アニメで連続した描写だとなんというか、狙いまくっている…というか。アウトやわ。
アニメ・ニセコイ第7話・鶫誠士郎登場!「ライバル」感想ネタバレ注意・更衣室のシーンが動いとるw。
ジャンプの新刊案内を見ていると、4月4日にニセコイでお馴染みの古味直志先生の短編集が発売されるみたいです。まだ、収録内容は不明ですが、表題作の恋の神様は収録されるでしょうし、ダブル・アーツの前後からニセコイの間までの読み切りが収録されるのでしょう。おそらく、ニセコイの読切版も収録されるのでは?と思えます。
ウィリアムス[古味直志,読切]感想・短編集「恋の神様」発売を記念して読み返したら面白かったです(ネタバレ注意)。
ドリフ的展開。ガイ先生とリーにぶつかるww。ずっとシリアスが続いていたけど、笑いのシーンがぶっこまれたな…と。ちょっと空気が緩むと、ネジがなんだかんだで生き返りそう…とか思います。
ナルト664話・六道の忍具(笑)「父親だから」ネタバレ注意!クシナとミナトの回想シーンは岸本先生の…ジャンプ感想12号2014年6
カゲの薄さ、存在感はというのは、自分でどうこうできない…それはそうだと思えるのですが、作品のメインの部分が改めて確認されるのが面白かったです。実際は、客観的なモノなんでしょうね。観客の意識も含めてとなると、注目していない選手がいるのも変になってくる訳で…。
黒子のバスケ249Q・黛、新型の墓穴「こっからだぜ」ネタバレ注意!存在感は自分でどうこうできない…ジャンプ感想12号2014年7
汐見潤26歳…たしかに未成年だと…中学生の時の回想シーン?と思ったり…。カレー編でペアになっている男女の外国での出会いは、これまで何回かありましたが「潤のため」まで言っちゃう思い入れは、一体、何なのか!?
食戟のソーマ58「聖なる香り」ネタバレ注意!ホーリーハーブ、香りの爆弾…潤のために戦うだと!?ジャンプ感想12号2014年8
火星仁先生のエッセー漫画。宇宙人から観た地球、銀魂世界という感じですね。今回は、火星先生が作画の部分が大半でしたが、スケット・ダンスのフリップ回のような感じがして、懐かしかったです。
銀魂481訓・ぶらり宇宙さんぽ第50回サムライの星(火星仁)「エッセイ漫画は作画楽」ネタバレ注意!ジャンプ感想12号2014年9
…心美おばさん、ヌチャ。そして、10年後の妄想…26歳の姿はセクシーですが、完璧美少女の凋落っぷりが面白かったです。思惑が外れた時のリアル顔も面白かったです。キャラの弱点って大事ですね。
斉木楠雄のΨ難87話・ピーチTガール(笑)「照橋さんの斉木家Ψ訪」ネタバレ注意!美少女が通じない 入達遊太…ジャンプ感想12号2014年10
お肉も美味しそうですが、おにぎりも美味しそう…三つ食べる食いしん坊マネージャーが可愛いです。「良く食べる男はモテる」というのは都市伝説だと思いますが、マンガにおいて食事シーンがえも言われぬ楽しさがあるのは真実だな…と。
ハイキュー!!97話「上」ネタバレ注意!キリュウにサクサ、新旧キャラ続々登場!!バーベキューが美味そう、巨人の密林&通報の絵面(笑)ジャンプ感想12号2014年11
まぁ、飯をもりもり食べる話はとても面白いです。最近は「食うと食った分太る」という意識がありますが、全てを忘れて食いまくりたいものです。
ハイキュー97話感想ネタバレ注意「飯をもりもり食べる話はとても面白い、基礎代謝を上げたい」ジャンプ感想12号 - ナカノちゃんねる
第31話「いい仕事してま候」にて。虎徹の前を通って触発された変な奴(48)。キャラ紹介によると既婚である事実(笑)。そもそもなぜ、仕入れたという部分はありますが、クズ鉄が、流れるようにイチオシ商品(笑)が伝播していく様子が面白かったです。
磯部磯兵衛物語31・32話・加太奈定之介登場!「いい仕事してま/シャバダバ」ネタバレ注意!虎徹に触発された変な奴(48)既婚wwジャンプ感想12号2014年12
想像よりも話せる感じですが、何かが狂っている。市街地が更地になってるのは、大規模な再開発の時に役立ちそうですが…。めちゃくちゃ強いけど、色んなことに関心がなさそうなのが、どこか現代的です。
ワールドトリガー49話「大規模進行⑥」ネタバレ注意!天羽月彦登場!?ジャンプ感想12号2014年13
『神の怯え』と書いて『タタルフォラス』と読む…これは、完聖体でしょうか。クインシーに修行で強くなった組が反撃しまくってますが、まだ、完聖体になってない面々もいますね。バンビエッタは、今どうなっているのやら…。
ブリーチ568話・神の怯え-タタルフォラス!「ヒアー・フィアー・ヒアー2」ネタバレ注意!陛下に叱られる!エス・ノトの素顔が…ジャンプ感想12号2014年14
万が一??ありえない??アンサンブルで勝ち進む…ということを谺先生が想定する訳ないですが…誰が戻ってきたのか??思ったら、まさかのキャプテン八木…だと!?そして、一緒に来た人をガチで覚えてなかった!
ソウルキャッチャーズ38話・野球部八木登場!「テッセラクト(意味:正八胞体)」ネタバレ注意!春の選抜応援演奏展開がすごい…ジャンプ感想12号2014年15
今回は宅急便ならぬ、宅空便(たっくうびん)からスタート。インターネッツのニュースで通販大手のアマゾンが実験してたのを読んだことがあります。プロペラ4つでカメラ付き…というのは、今回登場したヘリですが、こち亀で出てくると「近いうちに実現したりして」と思えたのが不思議です。
こち亀・宅空便(たっくうびん)!?「クアッドコプターの巻」ネタバレ注意!超小型ヘリとの空中戦が面白い…ジャンプ感想12号2014年16
いやー…先週はスーパーサイヤ人が誕生しましたが、今週はほぼドラゴンボールのパロディのような…ラストのラストにきて田村先生のやりたいことが見えたように思えました。そう考えると「サタンをぶっ倒せ」は、ミスターサタンを連想して楽しかったです。
べるぜバブ239話・次週連載5周年で最終回?「ゼブルフィニッシャー」ネタバレ注意!ほぼドラゴンボール…大魔王だと!?ジャンプ感想12号2014年17
男鹿の「『最強』のイメージ」という理屈はすばらしかったです。
かめはめ波で終わりかと思いきや…もう誰か「元気玉」って言っちゃえよ!
べるぜバブ、焼野原、ハチの最終回に関して「風呂敷をたたんで」「来週で連載5周年」ジャンプ感想12号 - ナカノちゃんねる
私は、聖闘士星矢のダイヤモンドダスト(か、オーロラエクスキューション)も連想しましたが…まるっきりドラゴンボールでしたね。20巻以上続いた、境地…。
べるぜバブ239話とハイキュー!!97話がドラゴンボールっぽいから混同した話・ネタバレ注意?ジャンプ感想12号(2014年) - ナカノちゃんねる
瞬間最大風速的に、ジャンプで一番の邪悪な敵キャラが出てきて、今週、かなり読んでいてしびれました。ジャンプで人死が出るのは珍しくないですが、心にクるモノがあるのはなぜか…。
アイアンナイト第10話・菊田ェ…「巨大眼」ネタバレ注意!松野と竹村が…すごい面白いのに掲載位置が…ジャンプ感想12号2014年18
マフラーのシーン。ボーイミーツガール…は再会の場合も言うのか分かりませんが、幼馴染の関係性とか、すごいラブコメしているな、と。今回のシーンは、最初からクライマックスの予定だったのかも。
打ち切りか…ハチ-HACHI東京23宮最終話(21話)「ハチとテッキン」ネタバレ注意!アルテミス登場だと!?戦いは始まったばかり…ジャンプ感想12号2014年19
先日、最終回を迎えたHACHI(ハチ)東京23宮に関して書いてみます。前作のぼっけさんに続いて二度目の打ち切りだったのと、何より好きだったので、残念だったのですが、近年稀に見る「未完」だったので、色々と考えてみることにします。
HACHI-ハチ東京23宮の打ち切り最終回(未完)に関して・主人公の魅力、初期の展開、ミッッションクリア型ストーリー。
今回で最終回。話数的には、打ち切りか…という感じですが、非常にやりきった(長谷川先生がやりきられた)感はあります。それは、大きな伏線を残すこともなく終了したからでしょうか?全3巻を想定されてた訳じゃあないでしょうが、ラスト数話分のプロットは立っていたのかも知れません。
最終回…恋のキューピッド焼野原塵 最終話(20話)「魔界に帰る」ネタバレ注意!円満終了だと、感動する(泣いた)ジャンプ感想12号2014年20
『打ち切り』の考えも様々で、一番広い意味では「アンケート人気がなくなったから」などの編集部サイドからの働きかけで終了…という意味だと思いますが、狭い意味では「物語が完結しなかった」と言えると思います。
円満終了?恋のキューピッド焼野原塵の打ち切り最終回(?)と連載全体の構成を考える。
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/6833-3cfa46e0