ハイキュー!!98話・月島兄弟「会話」ネタバレ注意!201センチの大は小を兼ねる!190センチの可愛い弟…ジャンプ感想13号2014年12
ハイキュー!!第98話「会話」(古舘春一)
おそらく一部の読者にもトラウマを与えただろう(私は次男ですが長男の人はキツそう)の月島兄が再び登場…まだ、バレーをやってるのか!?が気になりますが、バスケットゴールだと…!?「今は、ストリートとこいつ(バスケ)に夢中なんだ」みたいなことを言いだしたらどうしよう…と思ったのですが…はたして!?
おもしろかったところ。
ジャンプフローターサーブのシーンが良かったです。リベロには打たない。考えると、そっちに行く。私の薄いスポーツ経験でも、そういうのがあったように思えます。
190センチのかわいい男。長身の兄弟。ジャンルって色んな要素で細分化できるから、きっとジャンプの前で悶え以下略。
気になるところ。
トーナメント表は…微妙に烏野が指で隠れている…という。組み合わせが気になりますが、「○羽一」とありますから「鳥羽第一」みたいな感じかな?他にすごい一年とは!?と思うと、まさかの201センチだと!?…大は小を兼ねる…だと!?
「小さな巨人」を目指す主人公と、本当の巨人(巨漢)どんな試合になるのか?気になります。
良かったところ。
兄との会話。「あんな」を巡るシーンが良かったです。きっついシーンがあったからこそ、フォローが活きるというか、希望がある感じで良かったです。
微妙に大学生が登場してますが、小さな巨人も今は、大学バレーをやっているのか?が気になるところです。
その他一言感想。
- 最初と最後の公式戦…後々、谷地マネージャー一人になってずっこけ奮闘記みたいな展開もあるのかも…。
- 主人公二人のしたり顔が最高!秘密兵器が完成したような。
- 夜の月が印象的。月島兄弟と月。
第99話、次回の予想。
『次号、春校予選開幕センターカラー!!遂に戦いは春高予選!!蠢く強敵に烏野は…!?』…一回戦免除ということなので、予選シリーズの有望株を主人公達が観て、新キャラ紹介…という感じと予想しておきます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第96話「黒のチーム」
ノヤっさん、西谷さんのトスは、チームの攻撃の可能性がありまくりだと思いますが、ちょっと前に何かを得ていたスガさんこと、菅原さんが「打つ」だと!?その発想はなかったわ…。状況によるでしょうが、セッターがトスをしない選択肢と、スパイクを打つ選択肢が増えると、攻撃が多彩になりそうです。
ハイキュー!!96話・スガさん打つ方!?「黒のチーム」ネタバレ注意!バーベキュー、お肉争奪戦が開始される…ジャンプ感想11号2014年6
・
ハイキュー!!第96話感想ネタバレ注意!新しい速攻とかノヤッさんがトス上げる練習するとか、菅さんがうつ?…週刊少年ジャンプ感想11号2014年 - ジャンプ部屋ブログ第97話「上」
お肉も美味しそうですが、おにぎりも美味しそう…三つ食べる食いしん坊マネージャーが可愛いです。「良く食べる男はモテる」というのは都市伝説だと思いますが、マンガにおいて食事シーンがえも言われぬ楽しさがあるのは真実だな…と。
ハイキュー!!97話「上」ネタバレ注意!キリュウにサクサ、新旧キャラ続々登場!!バーベキューが美味そう、巨人の密林&通報の絵面(笑)ジャンプ感想12号2014年11
まぁ、飯をもりもり食べる話はとても面白いです。最近は「食うと食った分太る」という意識がありますが、全てを忘れて食いまくりたいものです。
ハイキュー97話感想ネタバレ注意「飯をもりもり食べる話はとても面白い、基礎代謝を上げたい」ジャンプ感想12号 - ナカノちゃんねる
余談。
一コマですが、日向さんの母親と、妹さんが登場してますね。家族の話題とか、まだ分からないところが多いですが、進級する中で、家族の話題も出てくるのじゃないか?と期待しております。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口