ダーリンは宇宙人(小島歩)感想ネタバレ注意!面白い…みっくちゅじゅーちゅとニコちゃん大王(笑)ジャンプ感想13号2014年16
ダーリンは宇宙人(小島歩)
☆一読必笑!!ジャンプ、初春の革命ギャグ!!ときたま挟まるリアル顔を楽しむ特別読切15ページ!!…ということで、まさかのワールドトリガー休載でギャグ読切です…!?骨折の次はインフルエンザって、葦原先生は厄年なのか…!?
しかし、昨今は代原の読切で華々しくデビューするパターンもありますので(仲間りょう先生や三原すばる先生)ふいにくる読切が楽しみな場合もあります。
おもしろかったところ。
サンガリアを端から全部飲んで会社をサボり(笑)。宇宙人に戻る前も、そこはかとなくダメな旦那で面白いです。そして、みっくちゅじゅーちゅ…。私は、飲んだことありますが、関東の人はあんまり知らないのかな?
あと、後ろ足の意味ないのと、ニコちゃん大王を超えた体の構造が面白かったです。

※参考。
気になるところ。
関西でもそんなに見ないですが、でもサンガリアの自販機はそんなに珍しくない…と思うのですが、東京の方ではどうなのでしょうねぇ?例えば、ホッピーとか関西での知名度は低いですが(私の知る範囲で)、そんな感じかな…と。
良かったところ。
頭っぽい部分が、ド直球で読んでいてい泣き笑いをしました。人類を滅ぼす!?という後半のシリアス展開もよかったです。そして、後ろ足の使い方が求愛行動において、手を使うため…という感じ理にかなっているのも面白かったです。
しかし、愛は地球を救わないか…。人間時代の夫への愛が救ったとも言えますが…。
その他一言感想。
- アダルティーな雰囲気からのスタート。ギャップが面白い。
- 妻のおびえっぷりが面白い。部屋広すぎw。
- か、解説どっからきたんだー!?
連載化されたら?
まぁ、この作品が単体で連載になることはないでしょうが、色んなショートショートを読みたくなりました。磯部磯兵衛物語とかぶるかも知れませんが、そういう枠があってもな…と思います。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
関連記事。
☆超中学級(偽)ヤンキー物語!!騙されたと思って読んでくださいギャグ読切15ページ!!ということで、小島歩先生の読切です。なんと、Gカップ出身者とのこと。胸熱です。
主人公、沼袋太一。体育教師は保茂田猛(なんちゅー名前だ)、ツッコミ役は上井草正太君、ヒロインは鷺ノ宮はるかさん…という登場人物で、ギャグマンガではありますが、ラブコメ的な部分も良かったです。心の中が文字となって顔に出る少年の生活は…。
太一が行く!(小島歩-Gカップ出身!-)が面白い!ラブコメ的にも…ネタバレ注意!ジャンプNEXT! 2013WINTER感想11
異議あり!!・小島歩
これ実際に担当さんとあった電話のやりとりだったりして…。ラストのコマが面白かったです。
ニューカマーギャグ祭!!感想ネタバレ注意!次期連載作家が生まれるのかな?ジャンプ感想04・05号2014年12
余談。
ラストは「アメリカ軍」で強引に畳み込んだ感じですが、一人の男性が社会的に消えた…と考えると、悲しいオチです。最後の遺影がそこはかとなく悲しいです。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口