保可炉衣土(ほかろいと)だと…!?まぁ、サブタイトルにもあるように、ボーカロイドの話だった訳ですが…最近、ボカロネタが多いな…と思ったり。なんというか、ジャンプの紙面で『初音ミクの消失』、『千本桜』が現れる日がやってくるとは思いませんでした。
保可炉衣土(ほかろいと)!こち亀「ボーカロイドの作り方の巻」初音ミクの消失などボカロネタ多し!ジャンプ感想2012年49号5-1ネタバレ注意!
こち亀も随分長い間連載していて、私がまだジャンプを読みだす前のコミックスも持っておりますが、今回描かれた麗子さんが酔い潰れる様は珍しいな…と思いました。以前にもあったのかも知れませんが、具体的には覚えてない感じで…。
こち亀「メイドロイドの巻」麗子さん酔う、風呂に入る…ネタバレ注意!ジャンプ感想06・07号2013年6-3
「いつか作ろう」、「年をとったら作ろう」というのは…秋本先生の現在進行形の実体験なのでは??と思えました、今、プラモをされているかどうかは分からないですが、秋本先生の分身がいるように思えました。両津さんの同僚の一人です。
こち亀「金持ちプラモ道の巻」マニアック!秋本先生の声が聞こえる…ジャンプ感想08号2013年6-3ネタバレ注意!
流通、小売の立場から考えてみると、商品価値の中には「販売できる期限」もある訳で、売る立場からすると「3分の1ルール」も必要…じゃなくても「ないと困る」とは思います。
こち亀「(1/3(三分の一)ルールの巻」賞味期限と廃棄の問題…ネタバレ注意!ジャンプ感想09号2013年5-3
中川ロボの変形が…スフィンクスはまだしもゲタがシュールすぎる…。合体ロボの中で妹さんが忘れられてないのは、ちょっと、ほっとしましたが…。
麗子さんロボの変形もシュール。変形というか、なんというか悪意があるような…??
ディズニーの超合金!?こち亀「家族ロボの巻」麗子の母(フランソワーズ)は??ジャンプ感想10号2013年4-4ネタバレ注意!
そもそも『男の露天風呂』という企画は、ターゲットは男なのか??と思ったのですが…例えば、女性が温泉に入ったりする旅番組はターゲットに男性も含まれるよね…とか、思っていたら。
積善館?こち亀「男の温泉の巻」マッチョなファンが面白い!ネタバレ注意!ジャンプ感想11号2013年4-2
今回登場のマッドマックGTSは6000万円とのことで、懸賞でもらえる商品金額には制限があるハズなので…海外かな?と思っていたのですが…
こち亀「スーパーカーライフの巻」レンタルと車への夢…ジャンプ感想12号2013年3-4ネタバレ注意!
不思議と懐かしい感じの扉絵からスタートでしたが、今回は、途中のネタも、オチの感じもクオリティーが高いというか、面白かったです。久しぶりに(?)部長も登場しました。秘境の温泉とは!?
こち亀「秘境の温泉の巻」4WD(ワイルドドライバー)が面白い!ネタバレ注意!ジャンプ感想13号2013年3-3
今回はカラオケの話です。採点機能を使ったテレビ番組とか最近、増えておりますが、それを使った『割引』とは面白いですね。以前『バトル』の部分の予想をしておりましたが、店側とのバトルでした。
こち亀「カラオケバトルの巻」採点機能チャレンジ割引と保可炉衣土が再登場!ネタバレ注意!ジャンプ感想14号2013年3-4
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/6860-d191beaa