ジャイアン心の友芸人(アメトーーク)感想・ジャIKKO出演!持たざる者、身長181cm、息子ヤサシ、シェイクスピアが起源…が面白い。
はじめに。
今宵、放送されたアメトーーク「ジャイアン心の友芸人」の感想です。メンバーはこれまでのドラえもんシリーズと共通な感じでしたが、司会を務めたサバンナ高橋さんは、正確はスネ夫、戦闘力はのび太、憧れはジャイアン…と言われてました。全員、ジャイアンのコスプレ状態での出演でした。
以下から、印象的な部分の感想を。
ジャIKKO出演。
ゲストはIKKOさん。詳しくない人代表ですが、ジャイ子と文字って、ジャIKKOさん…という感じに…。ただ、実際のところは蛍原さんの方が詳しくない感じがしましたが…。
大吉先生曰く、ジャイアンは持たざる者。
お前の物は俺の物、俺の物は俺の物。とった訳じゃあない永久に借りておくだけ。一発殴らせてくれ。など、強引な名言が多いですが、勝俣さん曰くでは、奪うのではなくシェア…とのこと。多少無理があるような…。
そして、大吉先生曰くは、一番可哀想…とのこと。のび太はドラえもんがいて。しずかちゃんはヒロインで、スネ夫は金持ち。出木杉は秀才。そんな中、ジャイアン何もない。家も裕福じゃない。つまり、持たざる者。彼のパーソナリティーは…世の中が悪い。という話に…。
身長181cm。
ドラえもんの身長129cmと比較すると、身長181cmになる…という。小学生の身長じゃあない…。そりゃガキ大将になりますよね…。
未来の子ども、息子ヤサシ。
ジャイアンの未来の子どもの名前はヤサシ。ジャイアンとは違い、弱虫になっているみたいです。なぜ「ヤサシ」という名前にしたかは分からないですが、子供の名前は知らなかったです。
シェイクスピアが起源。
先述した「お前の物は」の台詞のルーツが出てました。小学校の入学式の日の、のび太とジャイアンの桜の木の下での約束…異状にドラマティックすぎる話は新アニメ版のオリジナルのストーリーでしょうか?
さらに、「お前の物は」はシェイクスピアのセリフがモチーフになっているとのこと。検索すると『トリビアの泉』でも紹介されたことがあるみたいです。
余談ですが、珍しく麒麟・川島さんがスベってました。その後に「僕のスベりはみんなのスベり」という奇跡的な名言が飛び出しておりました。
ジャイアンのドミノ。
ジャイアンからのメッセージがドミノで表現。3000個。かなりすごいけど、どうしてドミノなのか?と思いながら見ておりました。ドミノの傍にジャイアンのフィギュアなどが配置されていて、良い感じでした。
と、そんな一時間でした。ドラえもんのフィーチャー回は、間違いのない面白さがありますね。カッコ良いシーンの総集編VTRは、ちょっとうるっときました。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
関連記事
今宵、放送されたアメトーーク「ギスギスしてるけどキングコングと同期芸人」の感想です。最初の方で誰が誰を嫌いか?という確認コーナーがあり、かなりギスギスしていた感じですが、なんだかんだで同期の仲間…という感じもしました。
キングコング同期芸人(ギスギスしてるけど)感想・ウーマンラッシュアワー村本初出演!又吉はギャル好き?徳井先生の社員目線、やさぐれ同期座談会…が面白い!アメトーーク。
今宵、放送されたアメトーーク「福岡芸人会」の感想です。私が愛してやまない博多華丸大吉さんが出演されてました。九州に行ったことは、そんなにないですが、芋焼酎とか超好きな私は、観ていてワクワクする内容でした。
福岡芸人会(アメトーーク)感想・博多華丸大吉出演!山本華世の出産シーン!?元祖長浜屋の注文方法、シチューのMADOKA、第三供進丸の焼酎100円!?
・
アメトーーク・ブルーレイベスト24発売!?ゴールド収録分感想・どうした品川、中学イケてない、運動神経悪い芸人…等12作品。・
アメトーーク・ブルーレイベスト24発売!?シルバー収録分感想・徹子の部屋芸人、絵心ない芸人、ジョジョの奇妙な芸人…等12作品。今宵、放送されたアメトーーク「ジモンという男」の感想です。ダチョウ倶楽部の特集は、これまでなんdもありましたが、ついに寺門ジモンさん、本名寺門義人さんの特集でした。子供の頃は、三人の中で一番の常識人だと思っていたのですが、実は、ややこしい人だと知ったのも、アメトーークでした。
ジモンという男(アメトーーク)感想・アンジャッシュ渡部&360°モンキーズ杉浦出演!ジモフェッショナル(笑)、上島竜兵を追い込む、ケイティー&クッキーへの愛…。
次週は?
「モノマネ芸人2014」です。予告を見るだに、最近、話題の人も出ているみたいです。色んなモノマネが飛び出すでしょうから、次週は盛りだくさんじゃないかな?と思います。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口