探偵ナイトスクープ感想・ミルクレープをキレイに!大阪大学数学の和田昌昭教授の歌、宿酔のセッション、タンスに隠したダイヤ…が面白い!
はじめに。
今夜に放送された探偵ナイトスクープの感想です。顧問は熊谷真実さんでした。特に告知などはなかったので、普通に顧問をされた感じでしょうか。今夜も三つの依頼でしたが、どれも面白かったです。
以下から、三つの依頼の感想を書きます。
橋本直探偵:絶対にキレイに食べられないミルクレープ。
京都は山科区の橘大学の学生さんからの依頼。学食のカフェのミルクレープを綺麗に食べたい!という依頼。フォークで押さえると、むぎゅっとクリームがはみ出して綺麗に食べられない。クレープをくるくる巻いて食べるのはマナーがよくない…どうすればいいのか?
電動ノコギリで切ると綺麗に切れたけど、食べる度に持ってくるのか?ということで不採用に…。そこで、物理担当の山田義春先生がくることに…。液体窒素で凍らせるという荒業を披露するも、やはり不採用に…。
最終的に、圧力をかける面積が狭い方がよく切れる…ということで、ヘアーでカットすることに…。正直、その発想はなかったわ…という感じですが、スパスパ切れていてすごかったです。
田村裕探偵:尊敬する数学教授と夢のセッション。
大阪大学の大学院生からの依頼。数学の和田教授は、ユーチューブに歌唱動画をアップされているらしく、その中の『宿酔』という曲にドはまりして、卒業までにセッションしたいけど、教授は神、自分は奴隷…と思えるほどに精神的に隷属してしまったせいで、恐れ多くてお願いできない…とのこと。
まぁ。そこは、探偵と一緒に依頼をして、以下の曲をセッションすることに…。
吹奏楽部の人々も巻き込んでホールでセッション。いや、普通に良かったです。ユーチューブ動画を、この記事で視聴された方がおられましたら、3回聴くとハマるみたいです。ちなみに私は、和田教授の別曲を聞きながら、この記事を書いてます。
真栄田賢探偵:タンスに隠したダイヤ。
京都のご夫婦からの依頼。結婚した当初にタンスの隠し引き出しに入れっぱなしになっていた『ダイヤ』を探して欲しい…という依頼。私の家にもタンスはありますが、隠し引き出しという概念はなかったです。
少々破壊しながらタンスを創作。家具のプロの家具クリニックの社員さんにも来てもらって、最終的にタンスを会社に持ち帰って調べて貰っても…。見つからず…。そもそも、隠し引き出しがあったのかも不明な感じで…。
なんとなくですが、子どもの頃に「自分が死んだらこの世から消える」、「失われた物は二度と戻らない」、そんな風に考えていたことを思い出しました。
と、三つの依頼でした。今回も面白かったです。和田教授は、すでに教授なので有名ですが、ちょっと時の人になるのでは…。
…と思って調べてみると、普通にアマゾンで教授の商品が売られておりました。すでに、世の中に出られていた…。音楽家で数学者って、かなりすごいですね。すごい。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
関連記事
今夜に放送された探偵ナイトスクープの感想です。顧問は前田五郎さんでした。今夜も三つの依頼でしたが、人、人、科学…という感じで面白かったです。視聴者投稿だからできるドラマチックな内容ってあると思いますが、今回は三つとも奇跡的な面白さがあったと思います。
探偵ナイトスクープ感想・4歳の頭相撲VS武蔵!飛行機に乗りたい96歳のひいおばあちゃん、レンジでプラズマでカレーが燃える…が面白い!
今夜に放送された探偵ナイトスクープの感想です。顧問は佐々木蔵之介さんでした。スーパー歌舞伎の告知などもされてました。今夜も三つの依頼でしたが、依頼者が全員小学生だったことが特徴でしょうか。二つ目の醤油さしの依頼は、また一つ伝説となりました。
探偵ナイトスクープ感想・パパ鍋やめて!開かない醤油さしロケ時間(笑)ヤギを飼いたい母…が面白い!
今夜に放送された探偵ナイトスクープの感想です。顧問は 桂ざこばさんでした。今夜も三つの依頼でしたが、どれも面白かったです。小ネタ集は石田靖さんでしたが、探偵各人がやることになった感じでしょうか。
探偵ナイトスクープ感想・クマとサーモン三本勝負、アルファベットの顔面(爆笑小ネタ集)腕相撲が弱すぎる男と姉と女王様…が面白い!
おわりに。
…宿酔からスタートして、他の曲を聞いております。詩人の中原中也さんの詞に曲をつけられている感じですが、曲も詞もすごく良いです。歴史的に、学問的に考えると、音楽と数学は隣り合わせ、親和性の高い学問だったと思いますが、作曲や歌唱にも理学的なモノが込められているのでは?と考えると、とても胸熱です。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口