ニセコイ113話・宮本吉三&里中登場!?「ジイサマ」ネタバレ注意!宮本るり回だと!?舞子集のフラグの立てないっぷりが…ジャンプ感想15号2014年14
ニセコイ第113話「ジイサマ」(古味直志)
武蔵武蔵って磯部磯兵衛物語やないねんから…と思いきや、まさかの吉三…。元気すぎる100歳…そして、目が異常にかわいい…読切ウィリアムスを思い出させるジジイ感。以下の記事で感想を書いてましたが、4月4日の短編集に収録されるみたいです。
・
ウィリアムス[古味直志,読切]感想・短編集「恋の神様」発売を記念して読み返したら面白かったです(ネタバレ注意)。そして、さ、里中だと!?小さな巨人、ドカベンやないねんから…と思いましたが、作中でなかったポジションなので、注目したいですが、主人公を中心とするカルマに巻き込まれないことを願うばかりです。
おもしろかったところ。
適当に選んだ結果ww。面白いのですが、ついに作中の唯一って言ってよい『聖域』が侵食されているような…これはいかん!?宮本(さんは一条楽とからまないから好き)派の人は悶絶しているのでは…。るりピー…だと!?
子供の頃から可愛い感じですが、堂々たる5歳の様子が面白かったです。フライングクロスチョップもw。先週は、シャイニングウィザードでしたね。
気になるところ。
舞子集も…フラグなのか!?フラグなのか!?と思いきや、立つどころかブチ折っている彼が素敵です。しかし、ジイサマと意気投合なのは、また苦手にされている理由とか、背景の補強は、先の展開につながるのかも…??
良かったところ。
お風呂とか、客間とか破廉恥なキーワードが頻出でしたが(はたしてそうでしょうか)…ま、まさかのサービスショット…「小咲にやれ」は新感覚です。なんとなく、てんで性悪きゅーぴっどという作品を思い出した私。
その他一言感想。
- パステルカラーの扉絵…最初に誰に目が行くか、これは一つの試練だ…。
- 旅の荷物がめっちゃ多いのは何なのか!?宮本さんが小さい??
- 恋人のふり…。同じ部屋に寝さすとかェ…。
第114話、次回の予想。
ご容態…偶然通りかかって聞く舞子君が劇的な感じですが…。次週は、ジジイの最期のお願いを聞く…という感じで結婚式など「見たい姿」とかを再現させられまくるのでは…。曾おじいさんであることを考えたら、普通のおじいさんも出てきたりして…そして、最終的には里中さんぐるみの芝居だった…という感じで、すごい技が飛び出して、ジジイが星になると予想しておきます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第111話「ホレボレ」
あおり文からして「この導入」…お決まりのパターンができてきましたね。ブラックタイガーこと鶫誠士郎さんは、もう色々と経験したので警戒心が働くけど、ポーラ・マッコイさんは…。面白い導入でした。
鶫派の私としては、赤面可愛すぎ…という感じで、春を前にして寿命が延びる感じでしたが、先週のアニメを観て、ジャンプを手に取ってみた人は、何が起きているのか…!?という感じでしょうねぇ。
ニセコイ第111話・惚れ薬グミ(笑)「ホレボレ」ネタバレ注意!鶫の赤面と小野寺の百合展開で長生きできそうです…ジャンプ感想13号2014年15
第112話「ステップ」
お手本というお題目、マリカさんの欲望を満たすために右助は犠牲になったのだよ…。妊娠(笑)小学生か!は、面白かったです。しかし、スキンシップ等々に関する欲望がすごすぎる…。
ニセコイ第112話・相葉右助再登場!?「ステップ」ネタバレ注意!スキンシップにプロポーズ、そしてシャイニングウィザード…ジャンプ感想14号2014年10
以下のような記事も書いてました。
検索ワードをみていると、橘万里花さんの秘密に関することを調べられているみたいなので、アニメの登場が近づいているのか、もしくは、発売前のネタバレがリークしているのでしょう。
橘万里花(ニセコイ)の秘密とは!?絵本を持ってる?4本目の鍵も知っている?病弱設定はどこにいったのか…ネタバレ注意???
余談。
…るりお嬢様だと!?たしかに、クラスにお嬢様ばかり…という。マフィアの娘、警視総監の娘、和菓子屋の娘さんもお嬢様な感じですし…これで、鶫さんの本当の親が財閥だったりしたら…という一連の妄想。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口