トリコ271話・アカシアのフルコース!?「一龍の言伝!!」ネタバレ注意!りんごの香りと小松もグルメ細胞を???ジャンプ感想18号2014年4
トリコ・グルメ271「一龍の言伝(ことづて)!!」(島袋光年)
扉絵で爽やかなトリコと…りんご関係ねえwと思ったら、あった件…そりゃありますわな…。あ、アカシアのフルコースだと!?と思ったら、ちょびっとついた…あ、アイショウジョとかぶせてきたー…!?
しかし、残り香で今回の様子なら、本物を見たら、体から全部出ちゃって全員死にそう…と思いました。
おもしろかったところ。
数週前ですが、無視したのは、読者の私もビックリしてました。そして、スルーした理由と、チチのはっちゃけっぷりが面白かったです。たしかに、ややこしい…。
気になるところ。
グルメ細胞飛び出す…中で、小松さんもグルメ細胞を持っている?という感じが…持ってましたっけ?持ってたとしたら、彼は制御できてる?とか思ってたのですが、持ってたとしたら周囲の人が気付いてない理由がないですよね…。
というか、持ってましたっけ…。
良かったところ。
ネタっぽいですが、コック姿は自然な流れだったのだな…と。新展開を予感させる夜明けが良い感じのシーンでしたね。叙情的です。そして、ページ数を使ったネタだなー…と思っていた『入口探し』にも、内容的な意味があったのも良かったです。
その他一言感想。
- 話せるニトロがいたとは…。ブルーニトロも会話できたのかな?
- 味仙人とは何なのか??ニトロが仙人なのか…。
- 匂いのついた服…フェティシュだなー…。女性本人が来たらどうなるのだろうか?鼻がとけるとか…。
第272話、次回の予想。
目覚めとは?おそらくグルメ界まで伸びる橋状の植物と予想。それがジャックの豆の木よろしくグーンと伸びる…みたいな。トリコ達は、さあ出発だ!となっている時に、一方その頃…みたいな感じで、美食會とかが描かれると予想。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
グルメ269「受け継がれる心!!」
少年時代のトリコとは珍しい、そして出会いのシーン。三虎の生い立ちと重なる部分があると思いましたが、空腹の人にパンを与えるとか(喉が渇く)…トリコがブチ切れたりしたら面白いな…と思考がそれていきました…。
トリコ269話・少年時代!「受け継がれる心!!」ネタバレ注意!グルメ細胞が一匹…小松×ののだと…ジャンプ感想15号2014年6
グルメ270「最後の鍵!!」
グルメ界の樹の家の探索が楽しいな…と。隠し入口や通路とか、RPGみたいな感じで…お風呂が隠されているとか不便ですが…ココの冷静なツッコミが面白かったです。そんな彼も池にダイブしたりしてww。
トリコ270話「最後の鍵!!」味仙人チチだと!?ネタバレ注意!グルメ界の樹の家の探索が面白いwwジャンプ感想16号2014年13
余談。
普通に出てくると、何万年とか500年前とか…ののさんは二十歳くらいと出てましたが、ここから先に500年くらい生きるんかな?と。グルメ細胞を持っている人は長生きする…??
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口