ステルスシンフォニー(交境曲)7話・雪宮コルト登場!「ウルフ・オブ・ウェイストランド」ネタバレ注意!イルマ忍軍奥義すごすぎわろた…ジャンプ感想18号2014年10
ステルス交境曲-シンフォニー第6幕「ウルフ・オブ・ウェイストランド」(天野洋一×成田良悟)
おお…要塞犬舎・雪宮コルトの『再』登場。読切版を読んでいる人は、既に彼を知っている!という感じですね。しかし、犬ロボットの話し方、旗wはどーなってんのでしょうね?文字は誰が書いているのか…。
何か思い出すな…と思ったら、『武装錬金』に犬を出す人がいましたね。
おもしろかったところ。
手裏剣無限分裂(笑)。既に強力なキャラが揃っているので、修行などするまでもなく、『イルマ忍軍奥義・竹絶風!』などマックスで来る感じが良いですね。護衛ってレベルじゃあねーぞ!みたいな。どうやって攻略するのだろうか…。
気になるところ。
実験体とは何になるのか?リンダキューブにおける「グリーン製薬」みたいな?薬等々の実験に使われるのでは?と…。
あと、爆弾魔や院長は後々に登場するのかな?とも。院長はかなりの確率で出てきそうです。
良かったところ。
トラックがすごい多いのと、そこを走り荒野も背景も込みで、作画に気合いが入っている感じで良かったです。今回で、さらに今作の楽しみ方が分かったように思えます。
その他一言感想。
- 虹神アリスさんが乗り気じゃないのが、ちょっと安心。
- 弾避けだけど、相手に敵意が必要なのでは?
- 上位ランカー…猫ロボでの監視はバレないだろうか?
第7話、次回の予想。
御飯の時間…どうなるのか?エサというからには、機械犬は、手裏剣をバクバクと食べるのじゃないかな…と。鉄食べれます!みたいな。トロマ達の仕事は警備だから、積極的に攻撃してこないのでは…?と思いつつ、次回でジグ少年は自発的に遺産を使えるようになるのじゃないか?と。
そして、読切版のメンバーが揃ったので「あの時はどうも♪」みたいな話になるのかも!?あと、アリスさんの能力を使えば(読切版で出ていた)大体のことが解決できるような…チートすぎるけど…。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第4幕「モンスターズ・リンク」
エメスさん登場。ビルの警備システムのゴーレム。GS美神の事務所を思い出したのは私だけではないはず…。今後、人型タイプとかで出てくるかも知れませんが、スピーカーが話す様子は、色気がなくて、逆に良い感じですね。
ステルス交境曲4話・エメス登場!?「モンスターズ・リンク」ネタバレ注意!営業ランキングと前日譚と魔獣100匹…ジャンプ感想16号2014年8
第5幕「眼-アイ・ロボット」
ネコミミ少女にねっとり監視されたい(心の俳句)。先週の続き全否定からスタートで、鳴神ライカさん登場…本人の感情はわからんですが、セリフや状況に酔っている感じは、ラブコメ体質、もしくはドラマ体質だな…と。
ステルス交境曲-シンフォニー5話・鳴神ライカ登場!ネタバレ注意!面白い…虹神アリス、コルトで読切版の…ジャンプ感想17号2014年13
余談。
忍者の目が怖い…ゲーム『弟切草』のパロディかな?と思ったのですが、最近の作家さんに影響を与えている可能性は多分にあるだろうな…と改めて思いました。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口