作中で最強のイメージがあった変人速攻ですが、さらなる進化…。目を瞑って打つのがベストだとは思えなかったですが、菅原さんも、烏養コーチも影山君の意見に賛成なら…。
という部分を押し返すように、自分の感じた事実、スローモーションで見えた、目が見えた…を淡々と語っていくシーンがすごかったです。「そんな気がした」がドンドンと追いやられていくような…。
ハイキュー!!81話・日向△!「伸びしろ」生川、森然、梟谷の紹介が面白い!ネタバレ注意!ジャンプ感想46号2013年10
新マネージャーの谷地仁花さんも表紙に登場し、谷地さんの出番が多いのは嬉しいです。ラブコメ的部分に期待するとかじゃあなくて、同い年の女の子がいることでの物語の広がりってあるよな…と、しみじみ思いました。
ハイキュー!!82話・日向×影山「決裂」烏養元監督だと!?プロとは…!?ネタバレ注意!ジャンプ感想47号2013年13
谷地さんが登場すると、男同士で取っ組み合いとかすることに対する確かな需要層が、悶絶するのじゃないかな?と思ったのですが、そういうことはよく分かりません。
私は性別が違いますが、谷地さんの視点に自分を置き換えたら、一番、wktkできるのじゃないか?と思いましたが、どうなのでしょうねぇ。「自分はいない世界」ってのも大事かもしれません。
ハイキュー!!82話感想&BL的需要と谷地仁花マネージャー視点で読むことの提案・ナカノちゃんねる出張版。
及川大王様の「頭が上がらない写真」の撮影が面白かったです。ツイッターに放流したらどうしよう…とハラハラしましたが。
辛辣ではありますが「まるで独裁者」など、先輩であり実力派のセッターは良いことを言う…と思いました。敵に塩を送りまくりな感じもしますが…。
ハイキュー!!83話・止まるトスとは!?「テンポ」スパイカー主導…ネタバレ注意!ジャンプ感想48号2013年14
先週の謎のトスが…よく考えれば必要ですよね。落ちるのは、逆回転で出来るとは…。スパイクがミスをしても、コート内に落ちれば、リカバリーできますし。
影山×谷地の組み合わせは珍しいですが、ペットボトルを使った練習が面白かったです。そして、ペットボトルがズラっと並んだ様子も…。
ハイキュー!!84話「それぞれの進化」月島は小さな巨人の弟?落ちるトスか…ネタバレ注意!ジャンプ感想49号2013年9
置いてくるトスが炸裂して、ぽかーん、きょとーんとなるのが面白かったです。しかし、次は、うまくいかなくても、日向さんの方で対処できていて…前とちがう!が良かったです。
後、天才西谷さんのリベロのトスも飛びすぎる…という部分も(笑)。元々の能力が高くても、練習が足りないことは出来ないあたりが、なんか良い感じです。
ハイキュー!!85話・月島蛍編?!「雑食」の進化…小気味よい!ネタバレ注意!ジャンプ感想50号2013年6
今回も素晴らしいカラー扉絵です。マネージャーの女子部屋の様子が、非常に珍しい感じです。アニメ情報も載っていて、(最近、アニメを見てない私でも名前が分かる)豪華な配役だと思いました。
先週の予想では、「月島君の兄は小さな巨人では?」と予想していたのですが、ニアミスっぽい感じでした。「たかが部活」、「あとで苦しくなる」という覚めた意見は、兄の存在が影響しているみたいで…。その辺りの過去が気になります。
ハイキュー!!86話・月島兄…「月の出」太陽の日向と対等どころか敵わない…ネタバレ注意!ジャンプ感想51号2013年4
きた!月島くんターン!
彼にはずっと変わらずにいてほしかったという一抹の寂しさもありつつ…
「家庭の事情で最終的に退部する」みたいな展開でなくて本当によかった…
あと山口くんがたまんないですね。
ハイキュー!!86話&ニセコイ99話感想「月島くんターン!」「鶫派の私は、ホクホク」ジャンプ感想51号。 - ナカノちゃんねる
ハイキュー!!の中で、空気が張り詰めたり、相手の気合を感じ取るシーンは、何回読んでも興奮します。今回では、日向さんが舌なめずりしていると、ピリ!となるシーン…。すごいです。
しかし、「旭さん!」って言っている訳ですが、ボールが短かったから、「いけそう」って思ったのかな?
ハイキュー!!87話・東峰△「エースの意地」ネタバレ注意!山口は月島になんて言う‥??ジャンプ感想52号2013年13
第88話、これは末広がりで縁起が良い…ということはなく。月島明光(つきしまあきてる)氏が登場し、お弁当三つの気合!…と思うには、同じページに「サブタイトル」が表記されている…という。
サブタイトルからして、内容は予想できますが、かなり、クるモノがありました。
ハイキュー!!88話・月島明光登場!?「幻覚ヒーロー」ネタバレ注意!過去回想が心をえぐる…ジャンプ感想01号2014年8
おおお…ここでプライドって言いきれるのは、男の世界ですな…
山口くんは「カッコ悪い」って言おうとして言えないかなと予想してましたが、思っくそ言いましたね。
月島くんターンと見せかけてこのところずっと山口くんターンなので、来週月島くんがんばれ!
ハイキュー!!88話感想「月島くんターンと見せかけて」「過去編は辛いモノが」ジャンプ感想01号(2014年)。 - ナカノちゃんねる
『瞬間』に関して。私は体育会系の部活をあんまりやってないので、プレーの中の瞬間とか、感じたことがないので、体育会的感性というか、作中の登場人物達と一定の距離を感じたのですが…。
ちょっと身近な演劇で考えてみると「ハマる瞬間」はあるように思えます。それは、狙ったボケが狙った通りにウケた時。一瞬に賭ける…身近な話題でした(ちょっとおおげさ)。
ハイキュー!!89話・月島ハマる「理由」、瞬間…ネタバレ注意!キルブロックがすごい!ジャンプ感想02号2014年11
月島くんは、この晩の出来事やその後の変化があんまり劇的じゃないのがなんかよかったです。(まんが表現としては最高に劇的でしたけれども)
ハイキュー!!89話感想・「月島くんは、この晩の出来事やその後の変化が」「大地さんは白い」ジャンプ感想02号(2014年)。 - ナカノちゃんねる
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/7020-e0a8fa40