ブリーチ575話・ペペ登場!?「THE KILLERS HIGH-ザ・キラーズ・ハイ」ネタバレ注意!空想の力、銃とかミサイルって珍しい…ジャンプ感想19号2014年19
ブリーチ575.「THE KILLERS HIGH-ザ・キラーズ・ハイ」(久保帯人)
遠くからサンドイッチを食べながら覗いている人は誰だっけ?そして、ぺぺって誰だっけ…と検索してみても、どうやら名前が出るのは少なくとも最初みたいです。怪しすぎる見た目と…あと、クインシーは何人いるのだ…と戦慄しました。
おもしろかったところ。
銃やミサイルがブリーチには珍しいな…と。たぶん、おそらく明らかにアシスタントさんの絵なんだろうな…と。メカニカルな断面図も珍しいです。背景は別として、攻撃が(たぶん)久保先生の筆じゃないのは、逆に新しかったです。
気になるところ。
最強は最強を倒したい…相手の価値観を揺るがすとは…。というか、グレミーはそれに乗っかってくるとは…その辺りを突き詰めると陛下と戦おうとは思わなかったのか?彼の『最強』は陛下は除外されているのか?という部分が気になります。
良かったところ。
今回のサブタイトルシーンが、特にカッコ良かったです。コマは割ってる感じですが、一枚の絵にも見えて、こういう発想ってどこから来るのか…と見入ってしまいました。
その他一言感想。
- 空想だけでなんでもできるってどういう力なにか(どうやら幻術ではなさそう)?
- …やちるさんは思ったより活躍しなかった件…。
- ブロックみたいなのが伸びるのは、『ナルト』の木遁みたいですね。
第576話、次回の予想。
次回はついに、剣八つぁんの斬魄刀が始解、卍解となるのかな?と…。始解してないけどめっちゃ強い…という彼でしたが、卍解まで言ったらどれだけ強くなるのかな…と。なんだかんだで、次回じゃなくても卍解まで行くでしょう。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
573.「I AM THE EDGE-アイ・アム・ジ・エッジ」
サブタイトルかっこよすぎ。エッジがつく回はカッコいい。差て、最近登場したゆるふわボーイは夢想家(ザ・ヴィジョナリ)のVの字…グレミィ・トゥミュー…ということですが、あの爺様はなにだったのか!?と。いや、本当に想像の産物だったのですね…。
ブリーチ573話・Vのグレミィ・トゥミューだと!?「I AM THE EDGE-アイ・アム・ジ・エッジ」ネタバレ注意!卯ノ花隊長は死んだのか…?ジャンプ感想17号2014年9
574.「DEATH IN VISION-デス・イン・ヴィジョン」
溶岩だと…!?水中に地割れ…だと…!?とグレミィの能力なんなん?と思えたのですが、幻術なら全てに説明がつくような。藍染惣右介のイメージがあって、作中で幻術が最強…みたいなイメージがあるのですが、果たして…。
ブリーチ574話「DEATH IN VISION」ネタバレ注意!グレミィの能力は幻術か!?限界なら勝てるのでは!?ジャンプ感想18号2014年15
余談。
相手の価値観に訴えた感じなのは、更木剣八のカリスマ的なものかな?と。最終的にケンカの果てに仲間になったりして…と思ったのですが、その流れになったとしても、陛下が止めをさすでしょうねぇ…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口