チャイニーズマフィアの名前「叉焼会」…美味しそうww。なんでそんな名前にしたのか!?抗争展開などには発展しないという感じでしょうか?まぁ、もしかしたら、相手を叉焼にする、組織を裏切った者は叉焼にするとか、そういう危険な設定もあるのかも!
奏倉羽(かなくらゆい)登場!?ニセコイ118話「ネエサン」ネタバレ注意!チャイニーズマフィア叉焼会…道士ぽいチビッコは誰!?ジャンプ感想20号2014年1
狭間綺羅々(きらら)さんが女の子っぽいというか、ちょっとやさしい…と思ってたら、心の闇て(笑)。スケット・ダンスの結城さんを思い出しましたが、そっち系の人だったんだな…。
暗殺教室87話・糸成だと!?「吐きそうな時間」ネタバレ注意!狭間綺羅々の心の闇(笑)と無理のあるビジョン…ジャンプ感想20号2014年2
メラメラの実が…一気に食った…だと!?性格でしょうか?食べ物を奪ったら、逃げた後で落ち着いてから食べる、もしくは食べないで大事にとっておくみたいなイメージを持っていた私は、好きなモノを後半に食べる性質ですが…まさか食べるとは…。
ワンピース744話・鳥カゴとは!?「革命軍参謀総長」ネタバレ注意!ゴッド・ウソップ(爆笑)メラメラの実が…ジャンプ感想20号2014年3
『駄菓子』が登場しているのが伏線だったとは…どんな海苔弁当か想像しておりましたが、黒い粒になっているとは予想できませんでした。しかも、ご飯に乗ってる…何よりも、「面妖」とか「南無三」とか爺様が命をかける勢いになるのも予想外でした(楽しい)。
食戟のソーマ66話・海苔爆弾!?「その箱に詰めるもの」ネタバレ注意!筆を持てい!薙切アリスが食べて…ジャンプ感想20号2014年4
『トリコ』に出てくるモノは自然現象もパネエ感じが多いですが、波が刺すとかどういう状態なのか!?海の生き物刺さりまくりで巻き込まれまくりで、何か波に意志があるのか…はたまた、コントロールしている存在があるのか…。ダイナミックな様子が良かったです。
トリコ273話・棘波!?「悪霊たちの港!!」ネタバレ注意!カエル仙人的な!?ユトウ島とエリア8…ジャンプ感想20号2014年5
「蛍のメガネの」とは…?単純にスポーツをしているから、スポーツメガネの話題に続くのかな?と思いましたが、言葉が端折られてて、実は…「蛍の(クラブの)メガネの…」だとしたら、その先に続くのは『顧問』で武田先生の話題をしようとしたのでは…?そうすると、もう、小さな巨人につながるのでは?
ハイキュー!!105話・月島蛍のメガネ?「同じ土俵」ネタバレ注意!清水潔子×日向翔陽カップリングも良い、社会人展開か?ジャンプ感想20号2014年6
ハイキューのアニメ、面白いですね。アニメ化の報を聞いた時から、アニメで面白くなるのかな?マンガの面白さをアニメで表現できるかな?と思ってましたが、なんてこたーない、ちゃんと面白かったです。エンディングで涙ぐむ私。
小さな巨人(ハイキュー)の正体とは誰なのか?武田一鉄先生の弟では…の矛盾点などの考察[ネタバレ注意]。
主人公は、羅刹、女の子はシュラ、忍者っぽい人はしのぶ…妖怪バトルマンガですが、『対妖怪戦闘兵器』は、エヴァっぽいな…と思ったら、随所でエヴァンゲリオンぽかったです。
黒き妖のゴゴゴ(岩本直輝)感想ネタバレ注意!エヴァっぽい(笑)羅刹とシュラ?妖怪バトルマンガである…ジャンプ感想20号2014年7
夜ガイ!ライダーキックの全力版というか、人間ミサイルというか…想像の10倍すごい技でした。結果として、かなり吹っ飛んでるので、相手が普通の人間なら倒せただろうな…と。もしくは、八門遁甲を使える人が、もう3人くらいいれば…。
夜ガイ…!!(ナルト672話)すごい!ネタバレ注意!求道(ぐどう)玉を蹴る?回想シーンが面白い…ジャンプ感想20号2014年8
鉄の麗人マーダック市長登場…黒が主体なのと、目が冷たい感じが、羽衣狐様みたいな印象がありました。お付のメガネの人は誰なのか!?コレクターだけじゃあなくて、政治家も敵になる展開なのか…。
イリーガル・レア10話・マーダック市長登場!?「交差」ネタバレ注意!絶命の姫君はアクセルの母親だろうな…ジャンプ感想20号2014年9
コニャック創刊2周年でゲーム化が、やたら面白かったです。せめて5年wwみたいな。あと、細かい部分でゲーム画面の中心がズレてるのもじわじわ来ました。そこ適当に作っちゃう!?みたいな。
斉木楠雄のΨ難95話・Jスターズビクトリーバーサス回!?「Ψ盛期ヒーロー集結!燃えるお祭りゲー」ネタバレ注意!コニャック創刊2周年(笑)ジャンプ感想20号2014年10
…黛には何も言わない赤司。しかし、そんな黛が何かに気付くというのは、業が深い気がします。違和感とは何なのか?「らしくない」ということなのか、体力・気力が減っているのか?人格が入れ替わろうとしているのか?二つ目の能力の覚醒か?
黒子のバスケ257Q・赤司に違和感?「行くぜ洛山!!」ネタバレ注意!最終Q残り10分、4ファウルの日向が…ジャンプ感想20号2014年11
第47話「死ぬかも滝行」にて。「修行が終わったら」の死亡フラグからの…琵琶法師による走馬灯が…。色んな人がいるなかで、中島だけその場にいるのが妙に面白かったです。
磯部磯兵衛物語第/高尾山地獄修行編最終回!47・48話「死ぬかも滝行/死んだかも三途の川」ネタバレ注意!宮下あきら先生の許可(笑)ジャンプ感想20号2014年12
野晒…だと!?遂に…と柱文にも書かれるくらいに遂に…。思えば、知り合いとブリーチトークをした時に「始解もしてない、斬魄刀の名前も知らない」と熱っぽく語っていたのが数年前だったので…随分長い間不明だったのがようやく…。
ブリーチ576話・野晒(のざらし)登場!?「ザ・キラーズ・ハイ2」ネタバレ注意!グレミーは命も想像…さらに倍…だと!?ジャンプ感想20号2014年13
風間蒼也との出会いと、風間隊の結成。菊地原士郎氏の回想回という感じですね。全体的な情報としては、サイドエフェクトの掘り下げなどでしょうか。『強化五感』の扱いが低いですが、結局、戦術に活かす方法が未確立な気も…。強化視力などは、スナイパーに超有利でしょうし。
ワールドトリガー56話・菊地原士郎回!「風間隊」ネタバレ注意!エネドラ強すぎ、15歳宇佐美栞可愛すぎ…ジャンプ感想20号2014年14
攻撃が本気すぎで、くらった様子もやばくて、八豆君死にそう…。さらに増えると攻撃力が倍増…という。揺さぶるからって(笑)と、非常に都合の良い操作でしたが、どんどんと堕ちていく感じが面白かったです。
i-アイ・ショウジョ9話「オリジナル」Ver.3最終回!?ネタバレ注意!六仙多桜(りくせんたお)はそういう意味か!SQに移籍しそう!?ジャンプ感想20号2014年15
今回も面白かったのですが、面白さを考えてみると、コント的だな…と。よりによって攘夷志士と真選組が仲よくなろうという緊張状態。殺られる前に殺る…という思考のスレ違い。できる訳ねえ!という意味で詰んでるような依頼。
銀魂489訓「愛と憎しみのアフロ」ネタバレ注意!面白い…攘夷志士VS真選組がコント的というか…ジャンプ感想20号2014年16
マンガのキャラクター名あるある…良い奴じゃない、悪人ほど『善』の字がつきがち…黒条善人(くろじょうよしひと)だと!?どう考えても善人(ぜんにん)じゃあなさそう!
心を黒に変えるってオセロじゃねえんだぞ!と思いつつ、人の心を悪い方向に夢中って、普通にかなりダメな人な気が…。
黒条善人だと!?ソウルキャッチャーズ46話「錯乱のHr.(はる)」ネタバレ注意!管崎舞編開始?桜は儚い…ジャンプ感想20号2014年17
チートすぐる!?作品世界観が宇宙まで広がりましたが、遺産搭載の多目的衛星ビホルダーだと!?RPGとかだと、マシン系のラスボスが使ってきそうな…。テクノロジーすごい!と思ったら、手裏剣も!
ステルスシンフォニー(交境曲)8話・ビホルダーだと!?「ツバサを着た悪魔」ネタバレ注意!多目的衛星、宇宙手裏剣の超展開!!ジャンプ感想20号2014年18
派出所で流行るゲームはなんなのか?先週の感想で書いていた予想はずれまくりでした…想像以上にアナログゲームの話でした。色々と豆知識が出てくる中で、シャトーブリアンって作家の名前というのは初めて知りました(天麩羅が外来語なのは知ってました)。
こち亀「ピッタリゲームで遊ぼうの巻」ネタバレ注意!シャトーブリアンは作家名?アオキの実VS銀玉鉄砲が面白い…ジャンプ感想20号2014年19
ママチャリで会場に向かう!途中でトイレ行きたいが妙に面白かったです。そして、結果として、トイレ前のケンカ…。前哨戦みたいな感じで。サッカーの控え室から行くトイレなのに、1人ずつ入るのは小さいのか?と思えますが…。
トーキョー・ワンダー・ボーイズ7話・掲載位置が…「双璧の輪郭」ネタバレ注意!SA西ヶ丘VSギプフェル山形がトイレから開始…ジャンプ感想20号2014年20
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/7086-c6469ab8