ニセコイ119話「センセイ」超展開!ネタバレ注意!絵本の王女か!?舞子集が犬w奏倉羽の小野寺小咲の反応が…ジャンプ感想21号2014年6
ニセコイ第119話「センセイ」(古味直志)
すごいことになってきた…。ちょっと前から以下の記事にアクセスが増えていたので、まさかな…と思っていたのですが(アクセスが集まるのは発売日前の情報リークがあるからですが)、以下のように書いてました。コアーの部分は(略)で処理します。
絵本の内容からして(略)というのは気になってました。絵本の内容と現実が重なる方が偶然である…とも思えますが…。
ニセコイ92話「ハナタバ」(略)茶色の瞳と風ちゃんが…?ネタバレ注意!ジャンプ感想44号2013年10
超展開!まあ、彼女が登場した意味ってったらそうなんでしょうが…物語がさらに核心に近づいた…???
舞子集が犬wおもしろかったところ。
宮本さんとフラグを立てそうな、するっと良いことをする舞子集が…今日死にました。小学校の頃からだとすると、年季がすごい…。堕ちた…いや、もう堕ちていたのかも知れない。
ピンポイントに『居候』を聞いたときのヒロイン4人の反応が楽しかったです。
奏倉羽の小野寺小咲の反応が…気になるところ。
先週の引き的に橘万里香さんは何かを知ってるぽい…そもそも彼女は10年前の記憶が他のメンバーよりはハッキリしているぽい…。しかし、羽先生(デジ羽メインのパチプロみたいだな)の小野寺小咲さんへの視線が意味深すぎる。10年前に会ってた…とかだとしたら、小野寺さんはなぜ忘れているのか?
あと、未だに正体不明の枝の上の道士っぽいチビッコは何者なのか!?
良かったところ。
表紙かわいすぎで良かったです。明らかに好意を向けられているのに、主人公鈍感すぎ…というのも、しかし、5人目のヒロインにして、4…目の超展開。まぁ、キムチ的なモノだとか、実は耳かきとか、色んな可能性がありそうですが…。
その他一言感想。
- 羽って中国語読みだったのか…。月はユエだし(たぶん)、中国読みって雰囲気ありますね。
- 19でも高校生にはなれる(留年ヒロインとか)。
- で、でたーww夜の布団wwエヴァンゲリオン新劇場版的展開ww(でもなかった)。
第120話、次回の予想。
…鍵だけど、明らかに今までのデザインとは違う感じが…。個人的なものかも知れないし、更衣室の鍵とかかも知れない。凡矢理高校の鍵は妙にレトロとかなかったっけ…。日本滞在に時間制限があるなら、ペンダントの鍵とは関係ないように思えますが…??
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第117話「フクツウ」
偽デートってまだやってたのですね、夏の終わりに…虫垂炎、盲腸展開だと!?病状に関する。真剣な語りは、古味先生も盲腸を経験されたのでは?と。今回はお見舞いという状況で、主要人物がやってくるショートショートのような味わいでした。
ニセコイ117話「フクツウ」盲腸…ネタバレ注意!ナースな小野寺小咲とビバーク橘万里香wwジャンプ感想19号2014年8
第118話「ネエサン」
チャイニーズマフィアの名前「叉焼会」…美味しそうww。なんでそんな名前にしたのか!?抗争展開などには発展しないという感じでしょうか?まぁ、もしかしたら、相手を叉焼にする、組織を裏切った者は叉焼にするとか、そういう危険な設定もあるのかも!
奏倉羽(かなくらゆい)登場!?ニセコイ118話「ネエサン」ネタバレ注意!チャイニーズマフィア叉焼会…道士ぽいチビッコは誰!?ジャンプ感想20号2014年1
余談。
…固いもの…で、もしかして、まさか男の娘的展開…子供の頃はお姉ちゃんだと思っていたけど、実はお兄ちゃんだった…みたいなことを想像した私は、きっと頭が腐っていたのだと思います。そっちはそっちで楽しそう。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口