『腐れ副長』という語尾が(笑)。これ系のネタをやったら『銀魂』は達者だなーと。あと、桂からのカツラ…芸能界を巻き込んだカツラとオグラがボケっぱなしで楽しかったです。爆笑問題を思い出した私…。
銀魂490訓・表紙登場権争奪キャラ総選挙結果!「正義と裏切りのアフロ」ネタバレ注意!終兄は無口?カツラとオグラと腐れ副長(笑)ジャンプ感想21号2014年1
じわじわくるサブタイトル…と思ってましたが、その登場シーンはカッコ良かったです。しかし、ついに「最後の戦い」なんてセリフが…。今回の戦争編のあと連載がどうなるのか?は気になるところですが、少なくとも一連のバトルは最後なのかな…と。
ナルト673話・最後の戦い!?「オレらで…!!」ネタバレ注意!神樹そのものとオビトの頼みとは?見開きがカッコいい…ジャンプ感想21号2014年2
決勝戦の試合前日の回想シーンから。足の話。サブタイトルからして、ふりでしかなかったように思えますが、壊れるとか、バスケ選手としての選手生命とか飛び越えて、足がもげるのじゃないか??と思える後半の勢いがすごかったです。
黒子のバスケ258Q・日向&木吉回!「もう止めねーよ」ネタバレ注意!キャプテンの声…アニメを意識したような?ジャンプ感想21号2014年3
話数的に末広がり。実際、広がりまくってます。さ、最終兵器だと!?もう最終兵器が出てくるとは…ネズミは何なのか?白ネズミ的なイメージか?なんて思ってたら、口が血まみれ…メガネのおっさんドン引きだろうな…。
暗殺教室88話・最終兵器だと!?「紡ぐ時間」ネタバレ注意!ラジコン戦闘車で糸を成す、触手が聞いてきた??心臓だと…ジャンプ感想21号2014年4
シロの正体が気になるところ。顔を隠すと言うことは誰かにそっくりとか?シロが変装して潜り込むパターンか?
暗殺教室88話感想&あらすじ・ネタバレ注意!「紡ぐ時間」、イトナが作っていた対殺せんせー用ラジコン戦車が…週刊少年ジャンプ感想21号2014年 - ジャンプ部屋ブログ
すごいミストなタイトルでしたが…リアルミストだと!?見開きの感じで、クロクロクを思い出しましたが、すごい横丁の飲み屋街な感じが…読んでいるのは朝なのに、お酒飲みたくなった…(ウイスキー)。
トリコ274話・リアルミスト「五里霧中!!」ネタバレ注意!魚雷ソーセージェ、輪入道、妖怪展開きたこれ…ジャンプ感想21号2014年5
宮本さんとフラグを立てそうな、するっと良いことをする舞子集が…今日死にました。小学校の頃からだとすると、年季がすごい…。堕ちた…いや、もう堕ちていたのかも知れない。
ニセコイ119話「センセイ」超展開!ネタバレ注意!絵本の王女か!?舞子集が犬w奏倉羽の小野寺小咲の反応が…ジャンプ感想21号2014年6
紹介ページを読むと、作者は女性なのか?と思いましたが、打見佑祐先生が本誌デビューです。孫悟空な扉絵からスタートで、主人公は祭屋陣(まつりやじん)と飛鳥羚(あすかれい)。平和の象徴をぶっ殺しあたりが残酷すぎな感じですが、読み終わった感想としては、「(少年漫画的に)良い奴が1人もいねえw」ということでした。
あばれ猿(打見佑祐)感想ネタバレ注意!空手バトル漫画!面白い…三柳流空手の残酷さと毒気(良い奴不在)ジャンプ感想21号2014年7
おはだけ!(違うけど)食べた時の心象風景ネタもなくに、ひねりなしに超ストレートな表現!都合のよい謎の光も飛び出したりする感じで…。こっちの方が好評だったりするのかな…。
アリスさんが泣いてだだをこねるのと、ありがとうを混入させる変形式ツンデレな感じが楽しかったです。しかし、情緒が極端で面白い。
食戟のソーマ67話・ラーメンだと!?「交錯する光と影」ネタバレ注意!黒木場リョウVS田所恵…応援がむしろ敗北フラグのよう…ジャンプ感想21号2014年8
第49話「二度寝の神様で候」にて…八百万の神展開。実際に、800万までのナンバリングされてそうなのが面白かったです。今後も、神が出てくるかな?しかし、沖縄の方言で話すのは仲間先生ならではでしょうか(しがみついてくるのがうざい)。
そして、三度目はなぜか九州弁(熊本くらい?)。どんどんと、東京に近づいていったりして…。
磯部磯兵衛物語49・50話「二度寝の神様/皆で江戸を良くしよう!」ネタバレ注意!八百万の神展開と目安箱でうちとっちゃう?ジャンプ感想21号2014年9
ハリウッド帽子とサングラス…どこから持ってきた!?親のやつを借りた可能性高そう…真面目な人ほど全力でずれていくのと、それに対する谷地マネージャーのアドバイスが的確でおもしろかったです。
あと、月島君こわすぎ…と思ったら、下痢ツボ・アタックが楽しかったです。懐かしい、中学生の時とかやったなぁ…。
ハイキュー!!106話・狂犬登場!?「それぞれの壁」ネタバレ注意!影山変装、月島の変貌…一生勝てないだと!?ジャンプ感想21号2014年10
新学期展開です。主人公達は普通に進級しないけど、毎年違う新入生が入ってきているのかな…と。そして、新キャラの万城乃亜リ栖(まきのありす)登場…キャラ名は超能力もじりになっていることが多いですが…今回はさっぱり分からん…。
ところで、髪の下ガッカリなのは、ちょっと前にやってた『世界征服謀略のズヴィズダー』というアニメの最初の方でありました。
万城乃亜リ栖(まきのありす)登場!斉木楠雄のΨ難96話「Ψ知をいかせ!PKオカルト部」ネタバレ注意!夢原×海藤の吊り橋効果(笑)ジャンプ感想21号2014年11
じ、実力派エリート迅が(久しぶり)きたー…天羽月彦はボンチをぼりぼり食べとるw。とか思っていたら、とんでもない展開に…。このシリーズの開始時点で予期されてましたが実際に迫るとマジかよ…と。未来の分かれ道だと!?
ワールドトリガー57話・未来の分かれ道!?「大規模侵攻⑦」ネタバレ注意!メガネくんが??弧月に旋空…国近柚宇が可愛い…ジャンプ感想21号2014年12
先週から出ていた顔にヒビがある眼鏡の人は、市長直属狩人師団のウィズシヴァー(ウが多い)でした。師団ってことは、まだかなりの人数がいるのでしょうねぇ。完全純銀(パーフェクトシルバー)の巻っぷりが中二的で楽しいです。
色々とカッコイイことを言ったけど、「吐けい」に全部持って行かれた感じが…。
イリーガル・レア11話/ウィズシヴァーだと!?「交差②」ネタバレ注意!茶羽根吸血鬼(笑)メーテルみたいな人でたー…ジャンプ感想21号2014年13
…川和壬獅郎を起こせない?名前の印象からすると、『眠れる獅子』みたいなイメージが…。さらに、これまで出たワードだと…星合先輩は、「星を掴めない」、金井淵氏は…淵を止められない?淵と止めると言えば、流れ落ちる水のようなイメージかな…。じゃあ、管崎舞さんは?
ソウルキャッチャーズ47話・川和壬獅郎を起こせない?「春風駘蕩」ネタバレ注意!星を掴めない、淵を止められない…?ジャンプ感想21号2014年14
素晴らしいサブタイトル。いつも英語だからこそ、漢字一文字なのが冴えますね。刃。今回の内容が始解なのか卍解なのか分からないですが、展開もコマも極大な感じで一気に読んでしまいました。
ブリーチ577話「刃-やいば」ネタバレ注意!遮魂膜(笑)ユーハバッハ陛下も死ぬ?呑め!野晒極大すぎわろた…ジャンプ感想21号2014年15
新シリーズ突入です!なぜ当選したできた!?という感じの生徒会長、乃院桃華(のいんももか)さんと、会計役の平心(たいらしん)さん。マストで!目立ちたがり屋な感じは涼宮ハルヒ的なものを連想しましたが、リボンの印象が似ているだけかしら??
i-アイ・ショウジョ10話・乃院桃華&平心編!「トランスフォームVer.4.0a」ネタバレ注意!威風音(いふおん)高校と1話完結(画像も紹介)ジャンプ感想21号2014年16
鳥取と島根は似てますね。四国の四県は楽勝…と思えますが、私が京都府在住だからでしょうか?四国の読者にヒンシュク…なんて話が出てますが、通天閣署(阪神タイガース好きすぎな人たち)の極端な大阪観は…関西の人々にヒンシュク買ってる?と思ったのですが、実際に大阪府民はどう思っているのでしょうねぇ。
こち亀・読者のヒンシュク!?「地図の見かたの巻」ネタバレ注意!引っ掛け日本地図、島の雛形…ジャンプ感想21号2014年17
女で人魚、確かにどちらも意外でしたが、人魚族の先祖の恨みとか行動動機に関係しているのかな?と。あと、水魂模様(シージャック)は何か言葉遊びがありそう…と思ったのですが、よく分かりませんでした。
ステルスシンフォニー(交境曲)社長ウェイビス登場!9話「ウォーター暴威ズ」打ち切りか?水魂模様(シージャック)とは!?ネタバレ注意!ジャンプ感想21号2014年18
一番最後の見開き、オッサンの必死の顔と同じ顔が二つ!と面白かったです。ギャグなのか!?と思える部分と…上手く表現できないですけど、すごく良いシーンだな…と。
面白い!トーキョー・ワンダー・ボーイズ8話「目標の扉」ネタバレ注意!天河のオッサンの顔と目がゾーン状態…ジャンプ感想21号2014年19
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/7114-b99d5d20