サスケの輪廻眼…!!ナルト674話/ネタバレ注意!見えざる世界・輪墓、オビトの願いが…ジャンプ感想22・23号2014年6
ナルト№674「サスケの輪廻眼…!!」(岸本斉史)
サブタイトルが内容をとても表している感じで…。六道仙人状態じゃあないから、眼だけだったら戦力にならないのでは…とか思ったのですが、まったくそんなことなかったです。ナルトと能力を分けている感じですが、1人の力と2人の力という違いはあるでしょう。
おもしろかったところ。
仙法が出まくりな部分。『陰遁雷派』…波じゃなくて派閥なのか!?『嵐遁光牙』ときて、『仙法・磁遁螺旋丸』…だと!火遁、水遁などの上位の遁が出まくりなのが、豪華な感じで楽しいです。ドラクエで言ったら、イオナズンとかメラゾーマが飛び交う感じでしょうか。
気になるところ。
かなり、長い間、謎だった輪墓ですが…うろちょろしてる?見えざる世界「輪墓」…だと!?「時空間」とは、また別なのか?ちょっと振り返ってみると、初登場の時には、以下のように書いてました。
サブタイトルは術でしたが…何が起きているのか?尾獣達が、各人の尾で同士討ちを始めた?と思ったのですが、見ていた忍連合軍の人々も「急に吹っ飛んだ」と言っているので、やはりよく分からない感じです。
ナルト659話・輪墓・辺獄(リンボ・へんごく)ネタバレ注意!外道魔像、失敗である…ジャンプ感想04・05号2014年2
そして、いまさらながら『リンボ』を検索してみると、ウィキペディアに以下のような記述がありました…。
辺獄(へんごく、リンボ、ラテン語: Limbus、英: Limbo)は、カトリック教会において「原罪のうちに(すなわち洗礼の恵みを受けないまま)死んだが、永遠の地獄に定められてはいない人間が、死後に行き着く」と伝統的に考えられてきた場所のこと。
辺獄 - Wikipedia
…明らかなモチーフ…そして、わりと、そのままの意味だった…。これ、穢土転生とか、輪廻転生をした人間にしか使えない術だったりするのだろうか…。
オビトの願いが…良かったところ。
一気に倒せそう…??という感じの怒濤の反撃が良かったです。そして、オビトの願いが…。なるほど、それは一気に解決で、黒ゼツがいるから自分じゃあできないのですね、納得。
その他一言感想。
- ナルトにも求道球ある、すっかり六道仙人。
- 血とは違う…インドラか?インドラの繋がりだろうな…。
- カカシ先生、目を奪われたのか??衝撃なシーンなのに、えらくテンポよく展開した。
第675話、次回の予想。
オビトはサクラをかばって助けるのだろうな…。そして、リンを助けられなかった思いを擬似的に遂げる…みたいな。輪廻眼は結果奪われそうだけど、奪われる前にちょっと傷つけるとか、いっぱい食わす展開とか予想しておきます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
№672「夜ガイ…!!」
夜ガイ!ライダーキックの全力版というか、人間ミサイルというか…想像の10倍すごい技でした。結果として、かなり吹っ飛んでるので、相手が普通の人間なら倒せただろうな…と。もしくは、八門遁甲を使える人が、もう3人くらいいれば…。
夜ガイ…!!(ナルト672話)すごい!ネタバレ注意!求道(ぐどう)玉を蹴る?回想シーンが面白い…ジャンプ感想20号2014年8
№673「オレらで…!!」
じわじわくるサブタイトル…と思ってましたが、その登場シーンはカッコ良かったです。しかし、ついに「最後の戦い」なんてセリフが…。今回の戦争編のあと連載がどうなるのか?は気になるところですが、少なくとも一連のバトルは最後なのかな…と。
ナルト673話・最後の戦い!?「オレらで…!!」ネタバレ注意!神樹そのものとオビトの頼みとは?見開きがカッコいい…ジャンプ感想21号2014年2
余談。
サスケに向かって、磁遁・螺旋丸を打つのは…どういう意味だったんだろうか…?確実にヒットさせるには、自分の手前にマダラを引き寄せるとかそんなのかな?と思いましたが…?
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口