トリコ275話・毒生命!?「霧の幻惑!!」ネタバレ注意!ヒルヒール気持ち悪い、食事日和に死に日和……ジャンプ感想22・23号2014年9
トリコ・グルメ275「霧の幻惑!!」(島袋光年)
ココの毒関係の攻撃は、けっこうなんでもありだと思ってましたが、ポイズンブーメランや毒人形は、属性の付加があるのでしょうが、毒の概念にはないよな…とか思ってたら、まさかの毒生命(ポイズンライフ)…じわじわくる矛盾感。そして、敵よりも100倍くらい凶悪な攻撃…という(笑)。
ヒルヒール気持ち悪い…おもしろかったところ。
なんたるバイオハザード…と思ったら、環形獣類ヒルヒール307レベル…読者投稿のアイデアみたいですが原案段階ではどんな感じだったのかな…と。
ダメな人は半端なくだめに思えましたが、ガリガリ、そしてヒルヒール蛭ひるひるな感じが、きっついなーと。ギャグっぽくも見えるのが、ちょっと救いかも?
気になるところ。
アルミストは天候なのか?食材なのか?例えば、色んな旨みを含んでいるから、何にでもなれるようなそんな設定かな…とか。
カエルの威圧感がすごい…と思ったら、既に殺されて?いや、波の上のカエルは今どうなっているのか?気になります。
良かったところ。
常識のモグラ叩き、食事日和に死に日和…と今回は言葉が良かったな…と。名前に関してはウヤムヤのまま進みましたが、後から考えると、そうなっても不思議じゃなかったのだな…と。
その他一言感想。
- 扉絵の謎の敵こわすぎ…クモ系だと思ったが…。
- 蛭弾ってなんだ…血液とか固めて飛ばすのかな?
- 輪入道多すぎ…色んな顔のタイプがありますね。
第276話、次回の予想。
今度こそ、正体はカエルかな?きっと波の上のカエルでしょう。
そして、今度こそ水を含めて霧を使う能力の持ち主で、妖怪繋がりでダルマ仙人とかに関係していると予想。一方その頃で、小松サイドにもピンチが起きるかも?
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
グルメ273「悪霊たちの港!!」
『トリコ』に出てくるモノは自然現象もパネエ感じが多いですが、波が刺すとかどういう状態なのか!?海の生き物刺さりまくりで巻き込まれまくりで、何か波に意志があるのか…はたまた、コントロールしている存在があるのか…。ダイナミックな様子が良かったです。
トリコ273話・棘波!?「悪霊たちの港!!」ネタバレ注意!カエル仙人的な!?ユトウ島とエリア8…ジャンプ感想20号2014年5
グルメ274「五里霧中!!」
すごいミストなタイトルでしたが…リアルミストだと!?見開きの感じで、クロクロクを思い出しましたが、すごい横丁の飲み屋街な感じが…読んでいるのは朝なのに、お酒飲みたくなった…(ウイスキー)。
トリコ274話・リアルミスト「五里霧中!!」ネタバレ注意!魚雷ソーセージェ、輪入道、妖怪展開きたこれ…ジャンプ感想21号2014年5
余談。
毒に耐性がある、毒攻撃に長けている…というのは強みですが、蛭にも吸われない人…というのは、ちょっと悲しくなりました。毒に弱い人だったら、一緒にサウナ入るだけで死ぬのだろうな…とか。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口