裏表紙&巻頭カラーでお久しぶり、新米婦警キルコさんの平方昌宏先生の新作読切です。すごい水泳ボーイズな見開きからスタート。私立春雨高校が舞台で、ヒロインは神楽澪(かわいい)。その他、伊達浩介、江ノ本仁兵衛、芽城涼、青野海斗…の四匹の鮫で繰り広げられる水泳漫画です。
ベストブルー(平方昌宏)感想ネタバレ注意!水泳漫画!面白い…孤独と競い合いと熱い感じが…ジャンプNEXT!(ネクスト)2014Vol.1ジャンプ感想1
主人公は、剣崎天利(けんざきあめり)さん。サブは丸藤君。剛寒市を舞台にして、レディー・ジャスティスの人生最悪の日が描かれます(タイトルが内容をよく表す感じです)。
レディ・ジャスティス-人生最悪の日(荻野ケン)感想ネタバレ注意!お色気枠!面白い…超絶パワーとパンツと…ジャンプNEXT!(ネクスト)2014Vol.1ジャンプ感想2
伊藤明彦先生のデビュー読切です。ボクシングマンガは、読切では時々ありますが、本誌の連載ではずいぶんなかったように思えます。主人公は、宮本羽竜(みやもとはる)…字面がヤクザみたいだ…。もう一人の主人公は、速水舜。その妹の志保。日常をブチ壊す青春ボクシング漫画…という感じです。
HARU-ハル(伊藤明彦)感想ネタバレ注意!ボクシング漫画!面白い…ハングリー精神と、妹の妄想シーン…ジャンプNEXT!(ネクスト)2014Vol.1ジャンプ感想3
かりやすみれ先生のデビュー読切です。全て平仮名で幼稚園生みたいなペンネームですが、作中にも、組織の名前が「砂紅裸(さくら)組」とか「百合組」とか幼稚園ぽかったりします。児童漫画みたいだな…というのが率直な感想ですが、主人公はタイトルと同じボスくん。なぜか強いお子様です。
ボスくん(かりやすみれ)感想ネタバレ注意!面白い…ワンピース的或いはハンターハンター的…ジャンプNEXT!(ネクスト)2014Vol.1ジャンプ感想4
お久しぶり、無刀ブラックの野々上大二郎先生の新作読切ですが、扉絵のクレジットが全員が野々上大二郎というギャグから始まり、作品の感じが前作のイメージ変わりまくりで何があったのか!?という読切でした。主人公は新仁太と林田リンダ。そして、ウルトラ…じゃあなくて、アラトラマンが出てきます。そして、なにより、かなり面白かったです。
帰ってくれアラトラマン(野々上大二郎)感想ネタバレ注意!ラブコメギャグ漫画!?面白い…正義と悪と愛と…ジャンプNEXT!(ネクスト)2014Vol.1ジャンプ感想5
臼井彰一先生のデビュー読切です。主人公は、阿倍野。先輩は難波。同僚の女の子は相生さん。おそらく地名縛りのネーミングでしょうね。同じく増刊に載った『アラトラマン』にもコマンド要素がありましたが、全然違う内容でした。
それいけ隠しコマンド課(臼井彰一)感想ネタバレ注意!能力者バトルギャグ漫画!面白い…主人公の涙と熱い展開…ジャンプNEXT!(ネクスト)2014Vol.1ジャンプ感想6
レギュラー版の週刊の方で登場があるかわからないですが、飛脚のおじいさんと、漬物大好き少年の漬物一番太くんが登場…極端な、極端すぎるキャラw。漬物くんは一発キャラでしょうねぇ。飛脚のおじさんも、二度と出てこないかも…。
番外編・働け磯部磯兵衛物語/感想ネタバレ注意!面白い…飛脚と漬物一番太登場!?ジャンプNEXT!(ネクスト)2014Vol.1ジャンプ感想7
人間と牛の共通する部分、しない部分。人間の生活の中に牛人間が混ざったら…という細かい考察が面白かったです。IF系のワンアイデアですが、面白いキャラや状況を考えたら応用がききそうな作劇術だと思います。
じんめん(毛利ダイスケ)感想ネタバレ注意!ギャグ漫画!面白い…牛と人間とインタビュー…ジャンプNEXT!(ネクスト)2014Vol.1ジャンプ感想8
脂小路蝉麿先生の読切です。味わい深いペンネームですね。主人公は、「みつたか」と「ほい美」、そして筋肉隆々なああああ…ドラクエっぽい世界観のRPGギャグ漫画でした。
選ばれざる者(脂小路蝉麿)感想ネタバレ注意!RPGギャグ漫画!面白い…ベタと筋肉と上手い展開…ジャンプNEXT!(ネクスト)2014Vol.1ジャンプ感想9
アゴが伸びるマンガでGカップデビューをはたされた筆洗い先生の新作読切です。なんと7ページ。タイトル通りに、一応洋画劇場な感じでした。ちょっと文章量は少なくなりますが、軽い感じで感想を。
一応洋画劇場(筆洗ゆうた)感想ネタバレ注意!ギャグ漫画!面白い…シュールな感じで7ページなのに…ジャンプNEXT!(ネクスト)2014Vol.1ジャンプ感想11
主人公はヘッジホッグよアプリコット。かっちょいい雰囲気で、淡くて、線の細い感じは、マインドアサシン的雰囲気を感じました。最後の殺し屋とは?シリアスなバトル、ストーリーマンガでした。
THE LAST KILLER-ザ・ラストキラー(浜田志紀)感想ネタバレ注意!センターカラー!面白い…主人公の背景と正々堂々…ジャンプNEXT!(ネクスト)2014Vol.1ジャンプ感想10
森田大之先生のデビュー読切です。主人公はジンマ投手にヒュウガ投手。野球部のメンバー、チビッコ達。予告の時点でタイトルから『逆境ナイン』よろしく不屈の魂的な話かな?と思っていたのですが、想像の10倍以上不屈でした。
不屈ノWB-ダブルビー(森田大之)感想ネタバレ注意!野球マンガ!面白い…シリアスとギャグと突っ込みどころ…ジャンプNEXT!(ネクスト)2014Vol.1ジャンプ感想12
近藤俊太先生のデビュー読切です。貫一進(つらぬきいっしん)、只野もやし(ただのもやし)と女死会の凄い人、麗ヶ崎姫美(うららがさききみ)とのバトルな感じです。何よりも、敵のパワーの源が『女子力』であるバトル漫画。みんな、一度は考えそうですが…それを本当に行ったのはすごいと思います。
メメシーナ・バンビーノ!(近藤俊太)感想ネタバレ注意!女子力バトル漫画!面白い…漢と女と設定と技名が…ジャンプNEXT!(ネクスト)2014Vol.1ジャンプ感想13
哀川竜介先生のデビュー読切です。特徴的なタイトルですが、ラグビー漫画です。主人公は礼木カルラ、桜流弥久志。マネージャーは麻胡さん。キャラクターの名前の特徴的です。熱血補欠ラグビーチームと、戦略が好きな人のストーリーです。
TRY ZONE(トライゾーン)-戦覆のカルラ(哀川竜介)感想ネタバレ注意!ラグビー漫画!面白い…チェス的戦術と妙な説得力…ジャンプNEXT!(ネクスト)2014Vol.1ジャンプ感想14
大森かなた先生のデビュー読切です。主人公は蔵本。ヒロインはアオ。宇宙(そら)からやってきた女の子は爆弾だった!そんなライトノベルを思わせる作品でした。私は「セカイ系」という概念が何度説明されても理解できないので、間違っているかもしれないですが、おそらくセカイ系の作品だろう?と思いました。
爆弾少女(大森かなた)感想ネタバレ注意!面白い…セカイ系?いじめられ少年と宇宙ヒロイン、ライトノベル的…ジャンプNEXT!(ネクスト)2014Vol.1ジャンプ感想15
真面目で本気(まじ)なマジメンが大活躍!青木耀先生のデビュー読み切りです。
主人公は、マジメンの枡秋也(ますしゅうや)と若林豪(わかばやしごう)。ヒロインは桜井美咲(さくらいみさき)。マジメンの恋と矜持の青春ストーリーでした。
マジメン(青木耀)感想ネタバレ注意!ギャグ漫画!面白い…秀才のこじらせとバトル展開の超展開…ジャンプNEXT!(ネクスト)2014Vol.1ジャンプ感想16
まぁ、色々な設定をぶっ飛ばす感じで「飛べる」という部分、キャプテンダイナムって言われても、作品中に予備知識がゼロなあたりが楽しいです。
キャプテンタナイタム(萩原裕一)感想ネタバレ注意!ギャグ漫画!面白い…シカモンと進化と忍者の超展開…ジャンプNEXT!(ネクスト)2014Vol.1ジャンプ感想17
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/7155-54ab423f