カミドリ(池沢春人)感想ネタバレ注意!能力バトル漫画!面白い…クロノミカヅチVS大暗黒天、疫病神…だと!?ジャンプ感想24号2014年7
カミドリ(池沢春人)
お久しぶりです。クロガネの池沢春人先生の新作読み切りです。

こちらは最終8巻の様子。主人公は花形五ヱ門(クロガネの朝霧に似てる?)。マスコット的なクロ。いきなり釜茹でからの超展開でしたが、京都が舞台なので、ちょっと嬉しかったです。
おもしろかったところ。
『不幸』が美味しい!対象者の性格、負けず嫌いに天邪鬼、つよがり等などが味に反映しているのが面白かったです。しかし、「雑魚の不幸は不味い!くそが!」とか勝手に食っといてDisりまくるのが楽しかったです。そりゃねーすわ…と思うだろうな、食われた方からすると…。
あと元来、七福神の『袋』はそういうイメージがあるせいか、鉄砲隊の袋がそういう袋に思えて、何を取っちゃったんだ!?と一瞬錯覚してしまいました…。
クロノミカヅチVS大暗黒天、気になるところ。
クロノミカヅチはフィクションみたいですね。ただ、イザナギとかの関連で似た名前があったので、別名とか異名かも知れませんが…。大黒天、大暗黒天は本当みたいです。
「不幸をプレゼント」や「八十神を封じる」というのは主人公側が無敵すぎる感じで、もしも連載化するならバランス調整が難しそう…と。あと、花形の強がりと何かありそうな過去回想も気になるところです。
良かったところ。
神連や内手の小槌の設定など…捕まえた神の属性攻撃ってRPG的ですね。ポケモンとか女神転生シリーズなどのイメージがわきます。ゲーム的な面白さをマンガで表現するのは難しいですが、敵を倒すと強くなるってのは、好きです。
最後はかっこいいラストで…物語は続く?みたいな余韻も良かったです。
その他一言感想。
- 蛹雪(さなゆき)、魔法アイテムみたいな感じかな?
- 鉄砲隊巻き込まれまくり…一番不幸な人たちだったのでは…。
- 神を盗る…タイトルと繋がりましたね。
連載化されたら?
今回の内容を第1話的にして、周辺情報を集めたら設定なども膨らみそうですね。七福神ですから、他にも福禄寿とか弁天とか恵比寿さんとか、弁財天とか…強い神を従えている敵とか味方とか、色んな神器が出てきたり、色んな歴史上のキャラがモチーフだったり…色々な可能性がありそうです。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
関連記事。
クロガネの読切版です。
2011年もトバしていくぜ!!ジャンプ本気印漫画カーニバル第3弾!!(長い)池沢春人先生の『黒鉄-クロガネ-』です。なんとなく、某ジャンプ感想サイト様を連想してしまいました。や、関係ないですね。
黒鉄-クロガネ-(池沢春人)は市松人形姿の刀条さゆりさんが可愛く、おもしろくて読みやすい~ジャンプ感想2011年03・04号①
・
描き下し収録!クロガネ8[最終]巻ジャンプ感想まとめ(ネタバレ注意!試し読みと表紙画像も紹介)。8巻は描き下ろしがあるので、買った人しか読めない話があります…。
余談。
敵の仙石久光は色んな意味でガチなハードボイルドな感じのガイですが、いっそ美少年系で固定敵キャラにすればよかったのでは?と思いましたが、屈辱に歪む顔は味わい深いものがありました。あとは、ジャンプ読者にどれくらいおっさん好きがいるのか…(私はそんなにでもありません)。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口