トリコ276話・豆乳道だと!?「一年半の真価!!」ネタバレ注意!リアルなイメージとみんなの食事、ゲロロロ…ジャンプ感想24号2014年11
トリコ・グルメ276「一年半の真価!!」(島袋光年)
このシリーズで出ていた謎の輪入道の群れ…よりによって豆乳道レベル48…7だと!?幻獣類とは何なのか?人の言葉通じてるやん…気になるところは多いですが、数多すぎわろた(編集部の関係者とか混じってそう)。しかし、目から豆乳とは…便利なおっさんですね。立ち上がり仲間になりたそうにこちらを見て欲しいレベル(ただし、断る)。
リアルなイメージとおもしろかったところ。
トリコのリアル顔を…グルメ細胞の顔怖すぎ…アルティメットルーティンとは懐かしいですね。感想を振り返ると、約1年前の感想が出てきました。
アルティメット・ルーティンとは?の部分ですが、集中力、思い込み、自信…と畳み掛ける感じの説得力が良かったです。完全に勝ちをイメージできたら、そら勝てるわな…と。
トリコ・グルメ235「究極の思い込み!!」アルティメット・ルーティンが面白い!ネタバレ注意!ジャンプ感想27号2013年2-2
懐かしい。あと、ゲロロロロ…カエルのカエルっぷりが面白かったです。ほとんど意味がわからんのは鉄板のギャグですね。
気になるところ。
ところで、リアルなイメージだとすると、地獄絵図のような、グルメ細胞が鍋にして美味しく召し上がってらっしゃる光景も、やれば実際に起きうることなのかな…完璧に飛び出して食っているわけですが…。
みんなの食事…良かったところ。
壮大ないただきます!とみんなでご飯が良かったです。動物達も美味そうに喰う感じで…。一つミッションをクリアしたら飯を食べて回復とかレベルアップする。好きです、そういう感じ…。
その他一言感想。
- 色んな顔があるけど、ほとんどアシスタントさんだろうな(点々なのも大変そう)。
- ゼブラ知ってることでの余裕感(四天王の中でも別格やで的な)。
- サニー曰く「メモリー!!」…お笑い芸人かお前わww。ミキティー!!みたいな。
第277話、次回の予想。
エア捕獲のキーマン登場!?
さんざん引っ張っていたカエルがキーだったとは…。先ず言葉が通じるか?の部分ですが、さんざんゲロゲロ言ったあとに、日本語でしゃべりだして、喋れるんかーい!みたいなベタな展開を予想。そのあとに、エアの詳細が語られると予想…。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
グルメ274「五里霧中!!」
すごいミストなタイトルでしたが…リアルミストだと!?見開きの感じで、クロクロクを思い出しましたが、すごい横丁の飲み屋街な感じが…読んでいるのは朝なのに、お酒飲みたくなった…(ウイスキー)。
トリコ274話・リアルミスト「五里霧中!!」ネタバレ注意!魚雷ソーセージェ、輪入道、妖怪展開きたこれ…ジャンプ感想21号2014年5
グルメ275「霧の幻惑!!」
ココの毒関係の攻撃は、けっこうなんでもありだと思ってましたが、ポイズンブーメランや毒人形は、属性の付加があるのでしょうが、毒の概念にはないよな…とか思ってたら、まさかの毒生命(ポイズンライフ)…じわじわくる矛盾感。そして、敵よりも100倍くらい凶悪な攻撃…という(笑)。
トリコ275話・毒生命!?「霧の幻惑!!」ネタバレ注意!ヒルヒール気持ち悪い、食事日和に死に日和……ジャンプ感想22・23号2014年9
余談。
『トリコ』世界の人々の、美味しかったら万事OK!ってのはすごいな…と。幻獣のおっさんから出た薄い膜が美味しいとか…美味しくても、おっさんの白目顔を思い出しちゃうなぁ…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口