管崎咲良(さくら)登場!?ソウルキャッチャーズ49話「第五」ネタバレ注意!スプリングコンサート展開、指揮者のタイムリミット…ジャンプ感想24号2014年13
ソウルキャッチャーズop.49「第五」(神海英雄)
ビバ連載1周年。人気投票も開催されます…神峰君からしたら、どこからの誰からの票!?って感じになりそうですが…。
サブタイトルのしめす謎の人物の名前が判明…管崎咲良(さくら)だと!?桜がキーワードになってましたが、割とそのまんまだった件。吹奏楽部員じゃないなら…ピアノを演奏しているっぽいですから、他の部活をやっていたとかでしょうか…?なんとなく他界したものだと思ってましたが…。
おもしろかったところ。
キャラクターの配置が非常にバランスの良いカラー扉絵ですが…黒条善人が隠れまくりなのが…。ページをグイっと開かないと見れないですし、状況はコミックスでも同じでしょうし…ど真ん中に善人がいたことを全く気付かない人もいるのでは…と思うと、妙に面白かったです。
スプリングコンサート展開…気になるところ。
全国の高校の中に咲良もいるのじゃないかな…と。吹奏楽コンクールの前のスプリングコンサートで劇的な再会をするのでは…と気になります。
あと、金井淵涼と星合美子とは付き合ってるのでは…?と。あと、『鎖』は何だろうか?執着…逃れられないという意味では『血縁』の鎖かも…。
指揮者のタイムリミット…良かったところ。
谺先生が劇的で良かったです。作中時間で半年も経過しているのもビックリですが、ついにタイムリミットが…主人公二人して歯を食いしばて、目を剥いて…壮大な心の旅路の様子が良かったです。炎の入り口に飛び込んでいくのでしょうねぇ…。すごいテンション!という感じで盛り上がります。
その他一言感想。
- 「何だって言うんだ」の破壊力がすごい…。
- 金井淵本人が指揮者をする発想はないのか…?
- 伊調剛健wwアスペクト比とかどーでもいいだろww。
第50話、次回の予想。
金管パートに切り込み!彼らの新事実が…まぁ、4人で誰と誰が付き合っているとかでしょう…。
多分、金井淵涼&星合美子、川和仁獅郎&管崎舞で付き合っていて…咲良が消えたのは、男3人女2人の三角関係的な痴情のもつれとかだったりして…。恋愛関係じゃなくても、彼が去った理由が分かるのかも…。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
op.47「春風駘蕩(しゅんぷうたいとう)」
…川和壬獅郎を起こせない?名前の印象からすると、『眠れる獅子』みたいなイメージが…。さらに、これまで出たワードだと…星合先輩は、「星を掴めない」、金井淵氏は…淵を止められない?淵と止めると言えば、流れ落ちる水のようなイメージかな…。じゃあ、管崎舞さんは?
ソウルキャッチャーズ47話・川和壬獅郎を起こせない?「春風駘蕩」ネタバレ注意!星を掴めない、淵を止められない…?ジャンプ感想21号2014年14
op.48「スプリング」
これまで『春』が否定的に主要人物の中で語られることが多かったですが、「生まれ変わった」良い方の変化のエピソードが良かったです。しかし、群馬弁がすごい…(こち亀の関西弁みたく群馬県民がぐぬぬってなってないだろうか)。
ソウルキャッチャーズ48話・5人目!?「スプリング」ネタバレ注意!谺先生のLINEの相手は??黒条善人は味方になりそう…ジャンプ感想22・23号2014年15
余談。
連載一周年!の記念カラーページ…。自分はマンガのキャラという自覚はないから「連載?」、「読者?」というメタネタが…ある意味徹底してますけど、特に注釈なく別腹扱いになっているマンガのが多いよな…と。なんとなく、神海先生のキャラが見えたような気がしました。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口