銀手(笑)イリーガル・レア#13「交差④」ネタバレ注意!面白い…スーツの戦闘とマーダック市長の謎…ジャンプ感想24号2014年14
ILLEGAL RARE-イリーガル・レア#13「交差④」(椎橋寛)
『闘えラーメンマン』を子供の頃に読んでいた私的には『銀手』が大ヒット!髑髏拳のガンダムの『毒手』よろしくの銀の手…パロディなのかは分かりませんが、焼けた砂と交互に腕を浸して欲しかったところ…。ところで、切断面的に銀手って中は生なのかな…と?ウィズシヴァーは再登場ごとに新しい手を生やしてたら面白いだろうな…と。次回は、銅手とか…。
おもしろかったところ。
ああ、アクセル死にそう…。銀が溶けたら取り出しにくくて、余計に大変そう…と思いきや、スーツの上着を使った戦いがかっこいいです。触れなければ大丈夫というのは、戦闘の幅が広がりそうです。
気になるところ。
一気に止めをさせないヤツは敗北する…というのは、ジョジョ的だなーと。あと、『番い』ってことはマーダック市長がブラックヴァンパイアを持ってるのかな?何か含みがありそうですが…。
フクメンが意味ありげなのも、何か背景があるのでしょうね。
良かったところ。
もいだ相手の手を使うのがかっこ良かったです。今回は全体的に、アクセルが決め決めだった気が…。主人公の人気が上がりそう…。
その他一言感想。
- 狩りの快感なんて飢えがなくなってからだろうな…。お腹がすいて必死だったはず…。
- クルクル回している暇の分、早く構えてえげてよ!(いいけど)。
- 両手に花の主人公。まだまだヒロインが増えたりして…。
第14話、次回の予想。
今回でシリーズが完結だから、次は単発かな?バトルとは違うちょっとほんわかした話とか?ユニコーン少年の話とか…。15話が2巻最終話だろうから、前後編の話かもしれない…。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
#11「交差②」
先週から出ていた顔にヒビがある眼鏡の人は、市長直属狩人師団のウィズシヴァー(ウが多い)でした。師団ってことは、まだかなりの人数がいるのでしょうねぇ。完全純銀(パーフェクトシルバー)の巻っぷりが中二的で楽しいです。
色々とカッコイイことを言ったけど、「吐けい」に全部持って行かれた感じが…。
イリーガル・レア11話/ウィズシヴァーだと!?「交差②」ネタバレ注意!茶羽根吸血鬼(笑)メーテルみたいな人でたー…ジャンプ感想21号2014年13
#12「交差③」
『シヴァ』というとインドの破壊神(か召喚魔法)を連想しますが、誇り高さ、物語的には悪役でも、その矜持に震えます(ウィズシヴァー)。しかし、カレーのように銀とは、禍々しい仕事だな…と思いましたが、茨木童子を彷彿とさせる顔の変形は、禍々しいなんてもんじゃあなかったです。
イリーガル・レア12話・シヴァ家!?「交差③」ネタバレ注意!幻獣と銀の銃弾と鉄の麗人は稀少種では…ジャンプ感想22・23号2014年18
余談。
マスコミ来た時にミラの毅然とした態度で登場しますが、ユニコーン少年は帰ったんでしょうね。労働関係の法律で未成年は何時まで…とかあって、次回は「俺が帰った後に…」みたいな1シーンがありそう…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口