ステルスシンフォニー12話から最終回の予想!ジグがラスボス?竜の遺産で記憶の改竄か…ネタバレ注意・ジャンプ感想24号2014年(ナカノちゃんねる)
はじめに。
久しぶりに、ナカノちゃんねるよりのジャンプ感想です。
ステルス交境曲も打ち切り!?
延命 2014/05/13 [23:36]
ステルス交境曲も打ち切り!?これ、妹死んでる展開ですかね…
ナカノ実験室 2014/05/14 [14:42]
ステルスは…竜の遺産か他の物の効果で記憶改竄が起きている感じでしょうね。ジグ少年が絶望して自殺しようとする…それを守るために記憶を封じた…みたいな。
上手くできてすぎて、最初から長期連載狙ってなかったのじゃないか…と思えるくらいに。
実はジグがラスボス?
延命 2014/05/14 [23:00]
・ステルス
個人的には、今回のエピソードを伏線に「実はジグがラスボス」という鬼展開を希望したいところです。
院長先生をおとしいれるために自分で仕組んだとかみたいな。
ちなみにシックが人買いのボスだと思ってました。
ナカノ実験室 2014/05/15 [09:06]
・シンフォニー。
むしろ、院長は首謀者というより被害者だと思ってました。私もシックがボスだと思ってましたが、絵的なミスリードって、小説の場合はどうするのかなーと、今思いました。
延命 2014/05/15 [12:57]
ジグ(悪)が自ら記憶を改竄してるってどうですかね。完全にデスノートですが。
小説だと…ジグもトレーラーに同乗するはめになる展開にもっていって、ジグ目線から記述するとかですかね。多少仲良くなるとか。
ナカノ実験室 2014/05/15 [14:42]
なるへそ。自動反撃装置を装備して、色んな地点を破壊するとかかな。本人の意思か、誰か操っているのがいるのか…。掲載位置がこんなことになる前に、この展開があればなー…。
延命 2014/05/15 [23:02]
ああ、わざと攻撃させるように仕向けるという。
あれこの翼って自殺はできるんでしたっけ?自殺も倍返しでしたっけ?
この展開から続いたら続いたで、目覚めてパジャマじゃなくなったパジャかの並にもやもやします。
そういうのを経て本当の仲間になる展開だったのか、本気で短期連載狙ってたのか…
しかしいまおわったらなんかいまひとつトロマさん活躍しないままですね。黒幕でもないかぎり。
僕には内面がなかった…。
ナカノ実験室 2014/05/16 [12:34]
本人を守るという意味では、自殺に至る思考を遮断する…とか。あんまり連載版で出てきてないですが、竜族を月に追いやったとか、伝説的な英雄(社長)とか、使われてない設定はかなりある…という。
ジグ少年が完璧に操られているなら、「トロマさんは外見がないけど、僕には内面がなかった」みたいなセリフをいった後に、洗脳が解けた状態から改めて、仲間になる!とかなりそうです。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第10幕「DRAGONBREATH EVOLUTION-ドラゴンブレス・エボリューション」
マグマ、液体窒素、宇宙…ドラゴン…と科学とファンタジーが一緒くたに語られるのが、今作だと思いますが、硝子竜の能力が面白かったです。味方の攻撃を合成…自分がからっぽだから、周囲の人の力でアイデンティティ、社会的生物としての人…そんなのを連想します。この能力は読切版でも出てましたが、すっかり忘れてました。
ステルスシンフォニー(交境曲)10話・硝子竜の「ドラゴンブレス・エボリューション」ネタバレ注意!ウェイビスの過去悲惨すぎ…ジャンプ感想22・23号2014年17
第11&11.5幕「バブル・ジャンクション/フィクション」
署長ヴェロニアェ…。合法、非合法。非合法っぽいけど、合法。いろんな面白組織が出てくる世界観で、強力な力を持つのは、普通に警察だった件…。行政区が勝手に広がったり、襲撃したり…ものすごいジョノサイド展開。これまでのほんわか雰囲気は何だったのか…いいぞ!もっとやれ!やってくだしぁ…。
最終回近い?ステルスシンフォニー(交境曲)ヴェロニア登場!11話「バブル・ジャンクション/フィクション」ネタバレ注意!不殺主義者がエグすぎる…ジャンプ感想24号2014年19
余談。
結構、良い予想ができたのじゃないか?と思えますが果たして…?
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口