即興演劇的なドタバタコメディを予想してましたが、予想以上でした。演劇経験者としては…台詞を忘れたら適当に言えばいい、設定の被せあいは、即興ならではの醍醐味…と思ったりしました。普段、即興的演劇的行動をしているので、それを思い出したり…。
ニセコイ第49話「ホンバン」マジコイだと!?(演劇が面白い)ネタバレ注意!ジャンプ感想2012年49号1-2
あくまで予想です。ちょっと前にジャンプを整理整頓していて、偶然に読み返したのですが、コミックス6巻くらいのボルテージが一つの区切りとしてちょうどいいのじゃないかな?と思いました。
アニメ版ニセコイの結末、最終回の予想とラストの展開希望(ネタバレ注意!ジャンプを読んでる私が書いてます)。
途中まで、お父さんの目が光りすぎwwと思っていたけど、最後の最後にビッグなイベントがありました…。いやー、アメトーークなどでも、博多弁の破壊力は出てましたが、アニメでもすごいものですね。すごい。でも、だからこそ、引き算で考えないとね…。
アニメ・ニセコイ第15話「サンボン」実況風感想ネタバレ注意・橘万里花の博多弁可愛すぎわろた(死んだ)。
マンガ本編でも、わりと最初の方から小野寺妹の存在は示唆されてましたが、アニメでも話題になるとは…。声の出演とか発表されてないのと、ストーリー的にだいぶ先だから、登場するとしても、2期なのかな?と。
アニメ・ニセコイ第16話「タイフウ」実況風感想ネタバレ注意・小野寺妹は2期に登場かな?
浴衣のはだけっぷりは、もっと時間を割くべきでは?と思いましたが、尺の関係でしょうか?ラストのパニックぶりは、面白かったです。若干、マンガよりはマイルドになっている感じでしたが…。
アニメ・ニセコイ第17話「エンニチ」実況風感想ネタバレ注意・祭り&浴衣のギャグ回ですな…。
エンドに「あと2回」と入りました。全20話というのは本当だった訳ですね。私はマンガを既に読んでいるのでエンディングがどうなるかは知ってますが、アニメのラストがどんなテンションで描かれるかは気になります。
キムチ(笑)アニメ・ニセコイ第18話「ウミベデ」実況風感想ネタバレ注意・最終回まで2回…全20話か…。
アニメとマンガでは当然表現方法が違って、マンガの『間』は、読者が次のコマに移る時間であり読む人の思い入れの分、可変だと思うのですが…だからか、ケガした後で落ち込む小野寺さんの横にいる一条楽の気付きのシーンは、マンガ版で一番好きなシーンでした。
アニメ・ニセコイ第19話「エンゲキ」実況風感想ネタバレ注意・マンガ版との違いなど…。
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/7227-e3ae5d05