ハイキュー!!110話・鼻血!?「自由のための力」ネタバレ注意!条善寺2対2の練習と影山×日向の自由奔放な…ジャンプ感想26号2014年12
ハイキュー!!第110話「自由のための力」(古舘春一)
…は、鼻血だと!?ナイスガッツ!実際に得点につながったからナイスガッツ!ですが、目が鋭いのと、本人が気づいてないのと、メンバーの反応が面白いです。西谷さんだけwktkしているのは性格でしょうか…。
クールなイメージの彼ですが、人気投票を前にして、逆に人気が高まりそうです。「○○君の鼻血」みたいな票も来たりして…。
条善寺2対2の練習…おもしろかったところ。
2対2っていうとビーチバレー的な??お互いの意識と練習を工夫すれば、譲り合わないのは、なんとかなりそうですが。でも、自分で取る意識が強い。攻撃のヴァリエーションがトリッキー。面白いスタイルですね。
気になるところ。
穴原監督曰くの「レシーブが上がればどうとでもできる」。バレーボールに詳しい人は「なるほど、メキシコスタイルか。」とかそういう考察ができそうですが…モチーフになっている国とかチームとか、プレイスタイルがあるのかな…と。
古館先生のバレー経験の中からかもしれませんが…。
影山×日向の自由奔放な…良かったところ。
打ちたいから打つの自由度。試合って、自然と「ちゃんとせな」という意識が働くと思えますが、セッターまでやりたいから攻撃するってのが良かったです。
全力で遊ぶ、本当に楽しむには…の烏養元監督の言葉も良い感じです。自由奔放な強さ…。身体能力の高さと、トスの精密さという「強さ」が前提の自由の強さという感じでしょうか…。
その他一言感想。
- 伊達工業の作並と小原は初登場かな?2年生は出ていたかな?
- 澤村さんの年齢詐欺…バスケ部主将と非常ベル(笑)谷地マネージャーは進学クラスだから教室が近いとか?
- 後衛がトスとかむちゃくちゃや…西谷さんに火がつきそう。。
第111話、次回の予想。
影山君、交代かな…。実際にどれくらいの怪我によるでしょうけど、菅原さんに交代した方が漫画の展開的には面白くなりそうです。「遊ぶ」に対して、菅原さんはどのような戦術をするのか?相手としては、セッターが変わったらやりにくそう。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第108話「集結」
…新山女子高校だと!?いろんなタイプの女の子が出てくるのは、ハイキュー!!じゃあ珍しいですが…明らかに意味深な後頭部があるような…。推測①小さな巨人の妹は女子高でバレーやってる。その②影山飛雄の双子の妹(なぜ今まで黙ってた!?)。③突発的な恋愛フラグ。
ハイキュー!!108話・新山女子高校登場!?「集結」ネタバレ注意!VS条善寺!トイレに危険人物大集合…ジャンプ感想24号2014年6
第109話「開戦」
「遊ぶべ」とか「ひゃあふぅーい」とか、お祭り野郎なイメージとか、清水マネージャーをナンパしたりとかでイメージ最悪でしたが、照島がカッコ良かったです。バレー的なことは詳しくないですが、エンドラインからの強打。予想外のアクション。トリックチームかな?と思いましたが…。
ハイキュー!!109話・照島△!「開戦」ネタバレ注意!野球部VS日向翔陽スパイダーマン(笑)遊び倒す…ジャンプ感想25号2014年1
月島君がメガネもらってるのが車の中なのが、なんか家庭的でいいなと思いました。
バカ担当の田中君が活躍しそうで嬉しいかぎりです。
ハイキュー!!109話感想ネタバレ注意「人気投票は潔子さんに決めました(心のなかで)」ジャンプ感想25号(2014年) - ナカノちゃんねる
余談。
鼻血…。おお、鼻血。最近、マンガと鼻血と言えば…。むろん、今回のシーンはボールの顔面強打で鼻腔内が裂傷という感じでしょうが…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口