こち亀で最新のニュースを知ることもありますが、今回もボーカロイド界隈の話で、以前登場した『エンカロイド』のお話。「ボーカロイド3」って登場しているのか…と思いアマゾンで調べてみると…ありました。
こち亀「艶歌(エンカ)ロイドの巻」CGコンサートで本人が(笑)歌唱印税は?ネタバレ注意!ジャンプ感想16号2013年3-3
檸檬さんは1歳から習い事をしていて、改めて考えると、お嬢様ですよね。幼稚園児の人物の回想で更に幼い姿が可愛い…というような嗜好をあるマンガ家さんがされてました。「りん」という音には『凛』のイメージがあると思いますが…。
美咲鈴(みさきりん)登場!こち亀「(学びの時代の巻」おもらしと完璧主義…ネタバレ注意!ジャンプ感想15号2013年2-6
今回はラジコン飛行機のお話。最新の技術回だと思いますが、飛行の様子をGPSとカメラで確認できるってすごいですね。無人戦闘機の技術に繋がっているように思えますが。
こち亀感想「GPS飛行艇の巻」ラジコン飛行機でハワイへ…賞金は1億円(笑)ネタバレ注意!ジャンプ16号2013年2-5
スマホを使ったことがない私ですがラインとかスタンプなどはCM等々で知っております。スカイプとは何が違うの?と思ったりするのですが、スカイプよりも気軽な感じでしょうか?分類的にはSNSと聞いておりますが…。
こち亀「スマホ競争の巻」感想・ブルートゥースとは?ガラパゴス携帯でもいいじゃない…ネタバレ注意!ジャンプ18号2013年2-8
あまおう、モモいちご、美人姫…は実在のイチゴの品種だと思うのですが、それを真似た…あほおう、毛毛いちご、美人局が面白かったです。ちなみに美人局は『つつもたせ』でワープロ変換できます。
こち亀「サクラよりイチゴの巻」水耕栽培であほおう(笑)を育てる!ネタバレ注意!ジャンプ感想19号2013年2-6
氏の心配っぷりが面白かったです。『隕石用ヘルメット』は最近の落下事件を考えると、起きないことはない訳ですが、心配しすぎ…という部分が。しかし、飛行場で「落ちる」を連呼したり迷惑な部分もありますが、日常生活が送れないようにも思えます。
こち亀「根画手部の日々厄日の巻」ハイジャック犯との攻防が面白い!ネタバレ注意!ジャンプ感想20号2013年2-6
祝連載1800回!ということで、表紙&巻頭カラー!です。記念回だから、昔の話だろう…と思っていたら、予告通りに鳩の話でした。鳩好きの家庭の鳩少年、名前は鳩山鳩夫(はとやまはとお)で、お菓子も鳩サブレな徹底した感じの美少年も登場しました。
鳩山鳩夫登場!こち亀感想「天翔ける鳩達の巻」レース鳩は知らなかった世界です…ネタバレ注意!ジャンプ21号2013年2-1
「ハイン!蹴る!」が暴力的過ぎる気がしましたが、どこか懐かしい感じで面白かったです。後、ちんぴら風なイデタチですが、兄が『兄』の模様のシャツを着ているのが、ちょっとツボでした。
灰無蹴流(笑)こち亀「ハインケル刑事の巻」双胴機の空中戦が面白い!ネタバレ注意!ジャンプ感想22・23号2013年2-6
今回は、色々と考えさせれる内容でした。『電車の中で牛丼』は、かなり極端な例だと思いますが、車内での食事と常識の問題は難しいと思います。電車の中が社会学的な研究テーマに選ばれる理由が分かります(大学の授業でそんなのを聞きました)。
こち亀「電車で食べたいの巻」マナー違反?男性専用車両が面白い!ネタバレ注意!ジャンプ感想24号2013年3-3
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/7282-edc00629