引きこもりなのにマッスル…インターネットで筋トレを検索して、アマゾンか楽天でプロテインを買っていたのでしょうか?サブタイトルの通り…殺六縁起の人々の攻撃も通じないで無敵…。この場合は、サタンの強さも大きいのでしょうが…。
べるぜバブ234話・引きこもり藤…「ただの化物」ネタバレ注意!超裂破弾(笑)K県Y市…ジャンプ感想06・07号2014年19
20秒。ソロモン商会が販売していた魔力遮断装置が、展開に効いてきたのが面白かったのですが、そもそもベル坊が人間界に来たのは大魔王が適当だったから。そして、サタンの手がつけられなくなったのは、ソロモン商会の上層部の目論見が甘かったから…と考えると、愚かな大人に子供が巻き込まれている話のようにも思えました。
べるぜバブ235話・魔力遮断装置…「カウントダウン」ネタバレ注意!天稟の才?ベヘモット34柱師団ェ…ジャンプ感想08号2014年17
展開的にどう考えても、最終回が近そうだ…。邦枝葵さんとのシーンが良いシーンだな…と。基本的に魔力を背負ってチート的強さ…と思ってましたが「一緒に戦った」と考えると、それで良かったのだな…と。
最終回近い?べるぜバブ236話・邦枝葵の告白…「いい加減にして」ネタバレ注意!レイシア登場と古市が…ジャンプ感想09号2014年19
最終決戦開始だと!?「最終」と出てくると、クライマックス感というか、そろそろ最終回なのかな?と思えましたが…融合だと!?サタン、サタンすぎ…。各人のパーツが混ざっている感じですが、人間部分と融合して、なんとも言えないコスプレ感…。次回、なんらかのツッコミが入るのでは…。耳はどうなっているのか!?
べるぜバブ237話・サタン藤融合!「しょーがねーから」ネタバレ注意!石矢魔を守る戦い、最終決戦開始だと!?ジャンプ感想10号2014年18
大魔王はこのまま出ないか、仙水が倒されたときのように(もしくは映画版ドラえもんにおけるドラミちゃんかタイムパトロールのように)一瞬出てきて瞬殺して帰るかでしょうか。
最終回予想!べるぜバブ感想「サタンと決着したら終了?早乙女先生が大魔王と契約して帰ってくる?ジャンプ感想10号(2014年)ナカノちゃんねる出張版
大気が揺れている!ドラゴンボール的、そして、金髪になった姿が完璧にスーパーサイヤ人…って前も思ってましたが…。今回の空の飛び方も似ていると思いましたが…作中でも「まんま」との声…。
べるぜバブ238話「最後の一撃」ネタバレ注意!魔王大爆殺『終』ゼブルフィニッシャーだと!?まんまスーパーサイヤ人(笑)ジャンプ感想11号2014年18
いやー…先週はスーパーサイヤ人が誕生しましたが、今週はほぼドラゴンボールのパロディのような…ラストのラストにきて田村先生のやりたいことが見えたように思えました。そう考えると「サタンをぶっ倒せ」は、ミスターサタンを連想して楽しかったです。
べるぜバブ239話・次週連載5周年で最終回?「ゼブルフィニッシャー」ネタバレ注意!ほぼドラゴンボール…大魔王だと!?ジャンプ感想12号2014年17
男鹿の「『最強』のイメージ」という理屈はすばらしかったです。
かめはめ波で終わりかと思いきや…もう誰か「元気玉」って言っちゃえよ!
べるぜバブ、焼野原、ハチの最終回に関して「風呂敷をたたんで」「来週で連載5周年」ジャンプ感想12号 - ナカノちゃんねる
私は、聖闘士星矢のダイヤモンドダスト(か、オーロラエクスキューション)も連想しましたが…まるっきりドラゴンボールでしたね。20巻以上続いた、境地…。
べるぜバブ239話とハイキュー!!97話がドラゴンボールっぽいから混同した話・ネタバレ注意?ジャンプ感想12号(2014年) - ナカノちゃんねる
5周年で、センターカラー最終回。大団円じゃあないでしょうか。殺六縁起編に入ってから、最終回に向かっていたのだな…としみじみ思いますが、5月のNEXTで番外編『連載』開始…だと!?NEXTは年6回になるみたいなで(多い)、番外編が何回続くかは分からないですが…実際、隔月の連載になるような…。
最終回!べるぜバブ・ラストバブ(240話)「グッドバブ!!石矢魔高校」ネタバレ注意!5月のNEXTで番外編連載開始!?ニコだと!?関西制圧、北海道爆殺だと!?ジャンプ感想13号2014年10
大団円なはずなのに、「2年後」「その2年間のエピソード紹介」「増刊号的なもので番外編」「成長して帰ってきます」と、打ち切り的なガジェット満載でおもしろいやらどきどきするやらでした。
べるぜバブ最終回(240話)感想ネタバレ注意!大団円なはずなのに…過去のシリーズも従来の流れをひっくり返す展開が…ジャンプ感想13号(2014年) - ナカノちゃんねる
最終回で嬉しかったのは最終回の定番ネタ「数年後のあのキャラは」をしっかりやってくれたことですね。レッドテイルの頭この人かよ!とか古市おいしいポジションになってる!とか、期待を越えてくれました。そして古市の答辞。すごく良かったです
べるぜバブ・バブ240「グッドバブ!石矢魔高校」感想&あらすじ・ネタバレ注意!とても良い最終回、定番ネタ「数年後のあのキャラは」をしっかり…週刊少年ジャンプ感想13号2014年 - ジャンプ部屋ブログ
まさかの番外編。ネコ話。下校中にヒルダさんが制服を着ているので、転校してきてから、バレーの間までの話なのでしょうか。
コロッケって、素晴らしい食べ物だなぁ。落ちたコロッケを食べたネコを握殺しようとしたジャンプの主人公って、男鹿くらいじゃないかな。
ベルゼばぶアニメ化!と番外編「ケンカしちゃいました」一挙2話掲載!~ジャンプ感想2010年40号②
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/7283-41c6c104