こち亀「葛飾大仏の巻」新ランドマークだと!?ネタバレ注意!仏教に怒られそう…ジャンプ感想28号2014年15
こちら葛飾区亀有公園前派出所「(^o^)葛飾大仏の巻」(秋本治)
新ランドマークを作る(予算一万円!?)導入から予算とか無理ありすぎ…という感じでしたが、超展開に次ぐ超展開でダイナミックで面白かったのですが…大丈夫なのか??という気持ちも…。
おもしろかったところ。
手作りだからタダ!?材料費は誰が出すんだ!?という疑問はありますが、木彫大仏の制作風景が本格的で丸太が積まれている様子がワクワクしました。
そして、続いてはハイテク大仏の製造風景…エヴァンゲリオンみたいな雰囲気ですが、神仏を製造するって罪深いな…と。
仏教に怒られそう…気になるところ。
仏像に拳銃…罪深い。なんというか…仏教から怒られそう。実際、作っているのは大仏だから、イコール仏陀ということじゃないでしょうが、仏に銃を撃つなどと…。
良かったところ。
よくある新葛飾署が襲撃展開。暴走。銃撃という罪深さ。ダイナミックなラスト…はこれは仏罰だな、と。大仏が大きいのでコマも大きくて展開も早かったですが、パニックムービーのような楽しさがありました。
その他一言感想。
- 音声入力の大仏…ハイテクな上にでかすぎ。
- 大仏が歩くと地面がバキバキになっている…大問題だ…。
- スマホで誤作動?めちゃくちゃ危険…自動ドアの信号とかでも動いてしまいそう…。
次回の予想。
両さんが贈る超巨大なプレゼントとは!?仏像でしょう!?んなわけない。普通にケーキなどの巨大な食べ物を予想しておきます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
「格安不動産事情の巻」
買家(ばいや)不動産が登場です…。文字をちょっといれかえると「やばい」ですね。売る方なのに『買家』ってのも不思議ですが…。昔から読んでいるので、前によく出てたインチキ不動産屋出て欲しかったですが…まぁ、知らない人も多いでしょうしね…。。
こち亀「格安不動産事情の巻」買家(ばいや)不動産登場!ネタバレ注意!川の上の狭小住宅、液晶テレビのリアリティ…ジャンプ感想26号2014年17
寄稿です。
中に入りセットするとボディソープと温水シャワーで10分で綺麗になるという食洗機みたいな物でした。これは未来にありそうだなぁ。
こち亀「格安不動産事情」感想&あらすじ・ネタバレ注意!今ブームの狭小住宅のお話…週刊少年ジャンプ感想26号2014年 - ジャンプ部屋ブログ
「バブルフットボールの巻」
客席まで飛んでいっても無傷みたいで、タックルも安全そうですね。実際に行われているスポーツみたいですが、どれくらい飛んでいるのだろう…。相手チーム突撃しっぱなしの人がいて妙にツボりましたw。
こち亀「バブルフットボールの巻」感想ネタバレ注意!面白い…安全なタックルと他のスポーツへ拡張…ジャンプ感想27号2014年18
余談。
今回は、仏像がメインだから、アシスタントさん頑張られたな…と。あんまり世の中に出てこない声だけど、コミックスを読み返した時に、当時の仕事現場を思い出されたりするのかな…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口