黒子のバスケ265Q・赤司の二重人格会議?「そんな余裕ないですから」ネタバレ注意!黛千尋は何を思う?ジャンプ感想29号2014年4
黒子のバスケ第265Q「そんな余裕ないですから」(藤巻忠俊)
あの親でも殺すとか言ってた赤司が虚ろで監督の話を聞いてないとは…そして、赤司の内面の会話。今のモードはどっちだったけ…一人称が僕の方だったっけ?内容的に僕の方がプレイ中っぽいですが…。
人格を交代したら、精神的体調を復帰させることが出来るのだろうか…。
おもしろかったところ…というか。
…洛山、仲悪すぎ。その結果、実渕玲央のシュートが外れる。戻りも遅い(内面で葛藤してる?)と、葉山(雷獣の人)がキレかける…積み木崩し的に強かったチームが瓦解していくのが…。
仲良くやってないことの末路のような…。
黛千尋は何を思う?気になるところ。
次回への引きですが、黛は何を思うのか??何だかんだで年長者だから、しっかりした意見を持ってそうな…。他のメンバーは聞かないだろうけど。
また、試合を見る緑間真太郎は何を思うのか?赤司との距離は一番近かったのでは…?という感じですが…。
良かったところ。
タイムアウト中。スタミナ切れでゾーンも切れてる?しかし、火神氏の熱いセリフが良かったです。体をぶっ壊すのでは?とちょっと思ったりしましたが…。
また、サブタイトルにかかる部分ですが、成長した黒子さんが、赤司の心配をするわけない…と思って読みましたが、次のページの鬼パスが鮮烈でした。確かに、そんな余裕はなさそうです。
その他一言感想。
- ポスターセンターカラーです!コミックス派の人も、ファンなら買っておいて損はないでしょう。
- 赤司が空気になってる件…このままミスディレクションを使いだしたりして…?
- 実渕玲央の咆哮の顔がエヴァンゲリオンのように見えた私。
第266話、次回の予想。
完璧に誠凛に反撃されるのでは…。黛は先輩っぽいことを言う?そして、第3の赤司が覚醒して、その能力はミスディレクションとか…?仮に逆転されても、最後に逆転し返せばいい訳で、そういう作戦?
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第263Q「赤司を止めてくれぇ!!」
最初、あおり文と見間違えたというか、マジで!?という感じのサブタイトルでしたが、内容の方は想像を絶していました。…擬似的な天帝の眼だと!?先週の時点で予想していたことと、全然違うよおじいちゃん…という感じでしたが、かなり燃える展開でした。
黒子のバスケ263Q・擬似的な天帝の眼!?「赤司を止めてくれぇ!!」ネタバレ注意!火神(かがみ)は鏡だったのかな?ジャンプ感想27号2014年2
・
黒子のバスケ264Q予想!赤司征十郎が絶望し第2の能力と第3の人格が出てきたりして…ネタバレ注意??ジャンプ感想次回。 - 団劇スデメキルヤ伝外超第264Q「初めてじゃないかな」
サブタイトル的に人生の初の…心が乱れる、プレイが乱れる。他のメンバーは切り捨ててしまっているし、チームワークによる挽回も期待できないし…終わった…と思えますが、絶望が深いほど、すごいことが起きそうです。
黒子のバスケ264Q感想「初めてじゃないかな」ネタバレ注意!赤司征十郎ェ吹っ飛んだ!黒子と火神の光と影…ジャンプ感想28号2014年3
・
黒子のバスケ265Q予想!ネタバレ注意??赤司撃破!?アニメ3期決定!!ポスターセンターカラー!?ジャンプ感想次回。 - 団劇スデメキルヤ伝外超お知らせ。
以下の別ブログのページで、黒子のバスケの感想を寄稿してもらってます。
・
黒子のバスケ - ジャンプ部屋ブログよろしければ、読んでみて下さい。
余談。
もう一度赤司の豹変がないと展開的に盛り上がりが出来なさそうですが…冴えないのも作戦なのかな?と。赤司会議の答えが出ているかどうか気になりますが…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口