ナルト680話「もう一度」チャクラを一つに!?ネタバレ注意!浮けるにウケる、溶岩は火山の国…?ジャンプ感想29号2014年5
ナルト№680「もう一度」(岸本斉史)
チャクラを集めて一つにってのは、人類補完計画とか、FF7のリユニオン的なモノを連想してましたが、唯一とは…ただの独占欲みたいな感じたったのかな…と?白ゼツの生産は、その状態を長続きさせるためだけ…とか?
浮けるにウケる、おもしろかったところ。
…今さら「浮ける」が大事になるとは…。ドラゴンボールの世界では、舞空術で後半は浮けることが基本能力みたいになってましたが、ナルト世界は地力で飛べる人少なかったのだな…と。
そういう意味では、溶岩フィールドとか反則的な強さだと思いますが…。
溶岩は火山の国…?気になるところ。
場所はどこなのか?溶岩があって、外に出ると火山と小さく建物が??火山の国…?みたいな地球上の場所なのか…月とかなのか?
穢土転生の人々が活躍しだしましたが、チャクラが急に消えたのは、やはり別の天体などに移動したから??と。
あと、カグヤが六道仙人を思い出してますが…どういう確執があったのでしょうねえ。創造神がその子どもに封印されるとか、とても神話的です。
良かったところ。
ナルトとサスケが死んだら終わり…だから非情になれ…。だけど、ナルトの言葉には含みがあり、あのシーンの回想。上手く言葉にならないですが、なんか良かったです。
あと、後半のすごい競り合いも(何が起きているかよく分からんですが)激しいぶつかり合いは迫力がありました。
その他一言感想。
- 別空間を口寄せ…!?本人たちが移動した可能性が高そうだけど…?
- 今後、サクラさんは活躍するのだろうか?
- カグヤが毛針で攻撃…でも、白眼+点穴は地味に強力。
第681話、次回の予想。
まだ勝負はつかないでしょう。でも、外に出たことで場所が分かるのでは?火山の国であるとか、実は月…とか。穢土転生組は、チャクラが消えた場所に行き、何が起きているかを知るのでは?
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
№678「オレの意思ハ」
黒ゼツだと!?かなりの超展開。超展開すぎる。よくよく考えると、設定的に出てきているので関係してきそうなものですが…ロマンシングサガにおける破壊女神サイヴァみたく現世には干渉してこないイメージが勝手にあったのですが…。
ナルト678話「オレの意思ハ」感想ネタバレ注意!黒ゼツだと!?無限月読の夢の内容が面白い…ジャンプ感想27号2014年6
・
ナルト679話予想!大筒木かぐや復活!?インドラ&アシュラと対決か?ネタバレ注意??ジャンプ感想次回。 - 団劇スデメキルヤ伝外超№679「はじまりのもの」
うちは一族の瞳術や車輪眼の印象が強すぎて忘れがちですが、白眼も三大瞳術の一つですし、チャクラの始祖が使っているので非常に由緒正しい能力のハズです。そして…大筒木カグヤだと!?知ってた。…というか、展開的に予想できてましたが…。
大筒木カグヤ登場!?ナルト679話「はじまりのもの」ネタバレ注意!兵の白ゼツ!?ハゴロモとハムラ(羽村)?ジャンプ感想28号2014年4
・
ナルト680話予想!ネタバレ注意??月にワープか!?地下か!?白ゼツをなぜ…???ジャンプ感想次回。 - 団劇スデメキルヤ伝外超余談。
正直言うと、初期のサスケのあのシーンは、後々の展開とかキャラの感じから、なかったもの(内容的に触れられない)と思ってたので、今回のプレイバックがちょっと意外でした。もともと、その部分ありきのサスケなのかも知れないですが…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口