新連載です。樋本究児&南條壱丸というイケメン二人が主人公のサッカー漫画です。カラーページのデジタル感。CGっぽさ。マンガの新連載もかわってきましたね。ところで、「究児(きゅうじ)」と「壱丸(1か10?)」ですから、里見八犬伝的(かアストロ球団)よろしく、体にサッカーボールのアザがある…じゃなくて、名前に数字がある人が出てくるのかも…。
トーキョー・ワンダー・ボーイズ-Tokyo Wonder Boys1話「二人の高校生」感想ネタバレ注意!大航海時代ワンピース(笑)銀魂っぽいよね…ジャンプ感想14号2014年1
こちらの作品・作画担当伊達恒大先生は、銀魂を連載している空知英明先生の弟子であり、原作担当も、アニメ銀魂の脚本を手がけてい脚本家さんだ。
Toko Wonder Boys-トウキョウ・ワンダー・ボーイズ1話感想&あらすじ・ネタバレ注意!打ち切りになりやすいマンガの筆頭といっても…週刊少年ジャンプ感想14号2014年 - ジャンプ部屋ブログ
新連載2回目。耽美というか中性的なボーイな表紙からスタート。唐突に出てきたヒロイン(?)は菊之地美雨さん。壱丸との関係性が分からないですが、幼馴染とかそんな感じでしょうか。読切版でも似た人が登場していたような気がしますが、詳しいことは忘れました。
トーキョー・ワンダー・ボーイズ2話・菊之地美雨登場!?「各々の思い」ネタバレ注意!エロイストとは??天河歩士を消す…ジャンプ感想15号2014年4
新キャラクターとして佐藤雪太(さとうせった)登場…見事に名前に数字入ってなかったです。1から11くらいの数字が入ると予想してたのですが…。しかし、「せった」とは、セッター、あるいはセンターがイメージされている感じでしょうか。
基本的にサッカーを知らない私は『用具係(ホベイロ)』という言葉を初めて知りました。
トーキョー・ワンダー・ボーイズ3話・佐藤雪太登場!「キングの資格」ネタバレ注意!用具係(ホベイロ)の条件、西ヶ丘の選手が…ジャンプ感想16号2014年5
いやー、登場人物に数字が入るのでは?と予想してましたが、入ってない人の方が多くなってきました。ガッツリとしたいい男の清越虎之助(せいごしとらのすけ)などが登場。字面から新撰組的なモノをイメージしました。ヒゲとモミアゲが強そうです。防御力高そう。
トーキョー・ワンダー・ボーイズ4話・清越虎之助登場!「疑念の新風」ネタバレ注意!服部雄三郎(笑)ギャグが滑り気味…?ジャンプ感想17号2014年7
黒子のバスケ的展開だな…と。勿論、ミスディレクションをしている訳じゃあないので違いますが、連想してしまいました。あるいは、クロス・マネジの豊口さんみたいな才能かな…と。
トーキョー・ワンダー・ボーイズ5話・死角だと!?「無自覚の連携」ネタバレ注意!黒子のバスケ的展開ktkr…ジャンプ感想18号2014年11
サッカーの知識が乏しいもので、リーグの解説は面白いです。日本にプロサッカーが生まれてから、ずっと日本で生きてきましたが、知らないことは全然知らなかったのだな…と。
あと、主人公二人がボールをぶつけまくるってすごすぎ…と思っていたら、マンガ的表現じゃあなくてガチだったのが面白かったです。プロでもこういうのできるのだろうか…。
トーキョー・ワンダー・ボーイズ6話・冨上晴主&武蔵野圭治登場!「過去の面影」ネタバレ注意!ジャパンリーグ2部の様子が面白い…ジャンプ感想19号2014年14
ママチャリで会場に向かう!途中でトイレ行きたいが妙に面白かったです。そして、結果として、トイレ前のケンカ…。前哨戦みたいな感じで。サッカーの控え室から行くトイレなのに、1人ずつ入るのは小さいのか?と思えますが…。
トーキョー・ワンダー・ボーイズ7話・掲載位置が…「双璧の輪郭」ネタバレ注意!SA西ヶ丘VSギプフェル山形がトイレから開始…ジャンプ感想20号2014年20
一番最後の見開き、オッサンの必死の顔と同じ顔が二つ!と面白かったです。ギャグなのか!?と思える部分と…上手く表現できないですけど、すごく良いシーンだな…と。
面白い!トーキョー・ワンダー・ボーイズ8話「目標の扉」ネタバレ注意!天河のオッサンの顔と目がゾーン状態…ジャンプ感想21号2014年19
今週の磯部磯兵衛物語は荒武者風か…いや、そうじゃない。東京蹴球少年団…扉絵のよく分からない感じがわろた…けど、どういう意識で描かれたのか…。扉絵は内容から離れた部分ですが、今回の扉絵の方向性はどういう風に決定したのだろうか?
扉絵ェ…トーキョー・ワンダー・ボーイズ9話「両雄の視界」ネタバレ注意!家事と赤ちゃん、マークを外す…ジャンプ感想22・23号2014年20
まず目次から読む私ですが、衝撃の事実が…ああ、終わったー…どう考えても明らかに打ち切り…。ハンターハンターの再会が決まっていたので、それまでは…と思ってましたが、まさかの10話とは…。最近のジャンプの打ち切りっぷりは、以前の暗黒時代に戻っているような…余裕がないのか、後続が多いのか…?
10週打ち切りだと…トーキョー・ワンダー・ボーイズ10話(最終回)ネタバレ注意!連動できる理由と受け継がれる魂…ジャンプ感想24号2014年20
私自身も単独で文章を書こうと思ってますが、こちらでも。書こうと思っている内容を箇条書きすると…。
・初期のヒノモトの加入までが無駄に長かった。
トーキョー・ワンダー・ボーイズ10週打ち切り反省会「キャラの名前や顔が混乱」「イレブンに編集者、度肝を抜かれ」ネタバレ注意!ジャンプ感想24号(2014年)。 - ナカノちゃんねる
☆進むべき道へ、その先に待つもののために。ナチュラル・サッカーストーリー読切47ページ!!ということで、下山健人先生、伊達恒大先生の読切です。サッカーマンガであります。
今回も、気になった、良かったところ、考えたこと…でお送りしますが、私はサッカー知識に乏しいことを予め宣言をしておきます。
Tokyo Wonder Boys-トウキョウ・ワンダー・ボーイズ-(下山健人×伊達恒大:しもやまけんと×だてつねひろ)はサッカー知識が追いつかない…ジャンプネクスト!ネタバレ注意!2012AUTUMN(秋)感想9
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/7409-338daddd