ステルスシンフォニー(交境曲)19話感想ネタバレ注意!夕凪ソウヤは黒竜の末裔か?!「ワールド イズ ライズ」天野洋一先生の胸が詰まる…ジャンプ感想32号2014年20
ステルス交境曲-シンフォニー第19幕「ワールド イズ ライズ」(天野洋一×成田良悟)
かなり初期からの伏線が張られてましたが、夕凪ソウヤが…。そして、衝撃の見開きが3連続…。これで助かっているとか、流石にないだろうな…と。竜の翼を切り飛ばすとかじゃダメだったのか…。
そして、今回の内容を考えると、夕凪ソウヤは黒竜と人間の間の末裔なのか…と。そう考えると、角っぽいアクセサリーが竜っぽいですが…単純に黒竜に攻撃できる遺産なのかも知れない…。
おもしろかったところ…というか。
マイムロンド社長&ヴォロニア署長が激強で、V&Vと機兵学者の人々は強い…竜よりは寿命が短い人間の100年というのはテーマ性を感じる部分ですが、それどころじゃない…という。署長は、ジグ少年と出会った時に、なんとかできなかったのか…。
気になるところ。
トロマさんに関する評はもっとも…と思えるのですが、それで恨みがトロマさんに向くのは逆恨みのような…。悲しいことは「ウソ」にする人と、何でも「受け入れる」人との対立のような感じでしょうか…。
天野洋一先生の胸が詰まる…良かったところ。
あのえぐい回想シーン。どう考えても、被害者すぎるジグ。一番巻き込まれた上に、元凶となったモノは全部本人以外が原因であるし…出さなかった手紙の内容が痛々しすぎる…。
作者コメントを読むと、描いている天野洋一先生が「胸が詰まる」と言われていて、そりゃ読者も胸が詰まるは…と。食戟のソーマにおけるVS四宮シェフの開幕の回は佐伯先生は涙ぐんで作画されたそうですが…今回は、その逆だな…と。
というか、胸が詰まるってことは、この先の結末は…。
その他一言感想。
- トロマは背教者なのか…竜族の意思にしたがってないからか…。
- トロマの遵法精神も異常に思える。
- 黒竜の攻撃でもアリスさんから金貨でるのかな?
第21話、次回の予想。
☆あまりにも悲しき終幕(フィナーレ)…下手したら次回が最終回…。院長も含めて竜族の討伐がされるでしょう。院長を暗殺するのも夕凪ソウヤじゃないか…と。スライスがアリスを殺すとかは、うやむやで終わるでしょうね。トロマの中身にどのような変化があるだろう…。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第17幕「その男、透明につき③」
11.5幕からの黒展開がすこぶるたまりませんが、『船を起動』、その『鍵』と真相の情報が出まくりなのが面白かったです。月にいる竜族を地球に呼び戻すための『船』があり、その起動に必要な『鍵』が黒竜という感じでしょうか…。
ステルスシンフォニー(交境曲)17話・船の鍵とは!?「その男、透明につき③」ネタバレ注意!王を生み出す胎盤、全てを取りこぼす…ジャンプ感想30号2014年18
・
ステルスシンフォニー(交境曲)18話予想!ネタバレ注意??黒竜(ブラックドラゴン)に覚醒するジグ!!アリスVSスライスか!?ジャンプ感想次回。 - 団劇スデメキルヤ伝外超第18幕「その男、透明につき④」
広告代理店の会長一族の賢さは面白いですが、どこか少年ジャンプでやるには難しい。魔法が衰退した設定等々(成田先生は嫌だろうけど)、小説やゲームで読むとベストで面白そうだけど…。いや、今回めっちゃ面白いのだけど、どれくらいの読者と共感できるだろう…。
ステルスシンフォニー(交境曲)18話・日本、異世界設定だと!?「その男、透明につき④」ネタバレ注意!神防町の遺跡、ギルド長とは!?ジャンプ感想31号2014年19
・
ステルスシンフォニー(交境曲)19話予想!ネタバレ注意??藪雨トロマVSジグ!?夕凪ソウヤが黒竜を暗殺!?ジャンプ感想次回。 - 団劇スデメキルヤ伝外超余談。
遺跡になっている船を使っても、ジグはリルのところにはいけないが…この世界で死んだら人間世界に転生するとか、そんなのを想像しましたが…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口