中島家の様子が描かれると、前作の中島家との比較が気になりますが、弟が増えていることを考えると、ちょっと時間が経過しているみたいですね。そして…自由人・ジュラシックパーク。私も次男ですが、そんなにジュラシック・パークじゃあなかったです。
…中島両親は自重しろww。自然と調整役になってしまった猛さんは…逆にそれがバレーで有効に働いている感じですね。
ハイキュー!!117話・自由人ジュラシックパークネタバレ注意!「小さな巨人戦の途中ですが」日向長男VS中島次男か!?澤村大地交代か…ジャンプ感想33号2014年9
ハイキュー!!を読んで、真っ先に「大地さんの大黒柱っぷりが強調されすぎててなんかあるんじゃないかと不安になる、って先週までのうちにナカノちゃんねるに書いとくんだったー!」と思ってしまい、ものすごく大地さんに申し訳ない気持ちになりました。
ハイキュー!!117話感想ネタバレ注意「澤村大地さんの大黒柱っぷりが強調されすぎ」「中島君の苦労の次男ってキャラ付け」ジャンプ感想33号(2014年) - ナカノちゃんねる
月島君の「やっぱり」の破壊力がすごいですが…以前語られていた逃げた時の回想。熱すぎるシーン。彼に作品的なテーマがあるなら(絶対にある)、それは「先輩越え」か…と思いました。想像ですが、アニメの声を担当されている増田俊樹さんは、今回を読まれたらガッツポーズされるのじゃないかな…と。
ハイキュー!!118話・縁下力がすごい…ネタバレ注意!「土台代理」2年生の首領、清水潔子が畳みかける!?ジャンプ感想34号2014年8
先生の作戦が「清水さんを外側に立たせといて二年二人組が何がなんでもそっちにボール流れないように全力出すよう仕向ける」みたいなことしか思い付かないです
ハイキュー!!118話感想ネタバレ注意「縁下力」というモブキャラっぽいネーミング…ジャンプ感想34号(2014年) - ナカノちゃんねる
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/7504-72a221a0