高校野球大大大好き芸人・延長戦(アメトーーク)感想・いけだてつやの横浜隼人園芸、早出明弘の横浜高校の裏話、アンタッチャブル山崎の紛らわしい試合、渡部、少年写真を撮影…が面白い。
今夜放送のアメトーーク「高校野球大大大好き芸人・延長戦」の感想です。高校野球とかは、そんなに興味のない私ですが、今週も楽しく見れました。印象的だったことを感想です。
いけだてつやさんの横浜隼人園芸。
いけだてつやさんは8号門で野宿するほどの野球ファン。高校野球の練習を見学に行っていると、関係者と勘違いされるけど、当然、雑誌の記事とかにはなりません。
彼が語った横浜隼人のグランド整備の話が面白かったです。すごく低い姿勢で徹底的に行うので「隼人園芸」って言われているそうです。終盤のくどいくらいの繰り返しが面白かったです。
早出明弘さん、横浜高校の裏話。
早出明弘さんが語った横浜高校の裏話。松坂大輔さんが、ノーヒットノーランだった時は、ご褒美で「焼き肉」だったそうです。松坂投手にはクセはないけれど、キャッチャーのクセを見ぬかれて、横浜対PL学園のサインの盗み合戦が面白かったです。
野球ゲームも、めっきりしなくなりましたが、ゲーム内容で相手チームのサインを盗むとかあったらいいな…と思いました。
アンタッチャブル山崎さん、紛らわしい試合を語る。
アンタッチャブル山崎さんのプレゼン。とても紛らわしい試合に関してでした。東海大一VS東海大二と学校名が紛らわしい試合。それよりも、紛らわしいのは…智弁和歌山VS智弁学園という、ほぼユニフォームがおんなじ人々が試合をするという。試合をしているだけなのに、おもしろ映像みたいでした。
審判の人とか…勘弁してくれよ…と思ったりしたのかな…と。
アンジャッシュ渡部さん、少年の写真を撮影。
アンジャッシュ渡部さんは、高校野球が大好きだから球児の写真を取る。未来のスターの写真も撮影したいらしく、ベンチ入り前の一見すると普通の少年の写真もカメラに沢山。
中学野球の試合も見に行くらしく、現地の父兄から「どの子が息子?」と聞かれて、まるで全国に隠し子がいるみたいな状態だそうです。
その他一言感想。
- ロッチ中岡さん、女の子から出身県を聞くと、その県の名門校を言っちゃう。でも、スタジオだと緊張して他の出演者から遅れる。
- トータルテンボス藤田さん、プレゼンもて「POPな校歌」。明豊高校は、南こうせつさんが作詞作曲ですごいムーディ。
- かみじょうたけしさん、甲子園で売り子のバイトをしていて松坂大輔に声をかけた。一番の思い出。
- 井森美幸さん、前橋育英が優勝した時に監督に手紙を出したら、返事が来た。
- ロシアンモンキー・すーなかさん、習志野のブラスバンドがすごい。市立柏とのブラスバンド対決はチケットが取れる。
- ラバーガール大水さん、変わった練習法。早朝から深夜まで練習する高校がある。
- 大友康平さんは、深夜のテンションで松井秀喜のモノマネとかやっちゃう。
と、そんな一時間。高校野球を見て、強い選手がゆくゆくはプロに…とかが楽しいのでしょうねえ。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
関連記事
以下は別ブログの寄稿記事です。
高校野球ファンで無くても記憶に残っているであろう星陵高校の松井秀喜選手が5打席連続敬遠をされた試合の当事者にはドラマがありました。当時の明徳義塾高校のピッチャーは今、現千葉県知事、森田健作氏が作ったチームで選手として活躍しているそうです。そして背番号は55だそうです。
高校野球大大大好き芸人後半戦/アメトーーク感想・星陵高校の松井秀喜選手が5打席連続敬遠をされた試合の当事者にはドラマが…(ネタバレ注意)。 #芸能 - みんなのブログ。
関連記事
今夜放送のアメトーーク「寂しいお父さん芸人」の感想です。独身の私には、知らない世界でしたが、人の親の人には共感、同情できる部分が多かったのじゃないでしょうか。案外、芸人さんも家族のことを考えられているのだな…と。
寂しいお父さん芸人(アメトーーク)感想・石井一久&新川優愛出演!小籔千豊の父親観、FUJIWARA原西のプリキュアダンス…が面白い。
時々、テレビに出られる足つぼマッサージ師「ドクター・フット」さんとは10数年の対決されているそうですが、最後に足つぼをされてました。出川さんのビンタを避ける先生が素敵でした。
腰痛い芸人VSおなかピーピー芸人(アメトーーク)感想・出川哲朗の腰回転、ケンドーコバヤシのハーバルマッサージ、サバンナ高橋の宮古島…が面白い。
今夜放送のアメトーーク「人見知り芸人その後」の感想です。テーマは人見知りですが、克服エピソードでそっち系が多かったので、麒麟川島さんが激怒しているのが面白かったです。女性の反応って、イチゴを育てるとか、サバイバルゲームをする方が不気味に思えるのですね。
人見知り芸人その後(アメトーーク)感想・富澤エーサーーク!?バカリズム、伊藤英明と再会!?オードリー若林、ラスベガスでポールダンス!?有吉弘行は端で食べたい…が面白い。
今夜放送のアメトーーク「高校野球大大大好き芸人」の感想です。2週ブチ抜きで、今回は前半戦です。あまり高校野球には詳しくないので、印象的だった部分を抽出して感想を書いてみます。
高校野球大大大好き芸人前半戦(アメトーーク)感想・井森美幸&大友康平出演!かみじょうたけし、伊藤直輝父と会う、トータルテンボス藤田、山陰のピカソに…が面白い。
次は?
「格闘技やってる芸人」です。今田耕司さんがリーダーのようで、かなり面白そうです。ただし、来週はお休みなので、ちょっと先になります。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口