黒川広樹が厳しい…というか、前のキャプテンっていたんだ…。いや、いるのは当然として、登場するとは…。今後に登場するとしたら、就職する人はOB訪問とか?大会の応援に来るとか…?同じ高校、同じバレー部の選手だった人なのに、違う世代という空気感が、短いシーンで出ていました。
ハイキュー!!第119話・黒川広樹登場!?ネタバレ注意!「根性なしの戦い」次期主将は日向2年生編??吐きそうな人々…ジャンプ感想35号2014年15
回想がとってつけた感じがしないのは、読ませるテクニックなのかこっちがひいき目に見てるからなのかもはやわかりませんが、「やめたほうがイキイキできるならそれでいい、自分はやってないほうがしんどいからやる、人それぞれ」的にさらっと描かれてるくだりは、「この漫画スラムダンクくらい流行れ!!」と念じました。
ハイキュー!!第119話感想ネタバレ注意「この漫画スラムダンクくらい流行れ!!」「ハイキューの第1話が実は7話分の内容」ジャンプ感想35号(2014年) - ナカノちゃんねる
勝ちに行くサーブ。ジャンプじゃなくても無回転は打てる。しかし…ハイキュー!!の初期の展開で「全員が主人公だなこりゃ」と思っていたのですが、山口忠もまた、主人公だな…と。
ハイキュー!!120話ネタバレ注意!山口忠の「根性なしの戦い・2」烏養繁心が怒る!?ツッキーと縁下力が優しい…ジャンプ感想36号2014年2
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/7570-2f486ba9