ある朝起きたら(西尾維新×河田悠冶)感想ネタバレ注意!面白い…山中恒作品とは?入れ替わり恋愛コメディと女子校展開…ジャンプ感想37・38号2014年12
ある朝起きたら(西尾維新×河田悠冶)
西尾維新先生の恋愛読切2連発。最初は、河田悠冶先生の登場です。主人公は深津初子(佐久間春?)で、すごいベタな展開だ…と最後は思ったのですが、読みながらは想像できなかった感じで、爽快な読切でした。1本の中に色んな巻上が含まれていると思いました。
おもしろかったところ。
目隠し着替え。貴婦人。そして、メタ的な部分に介入しそうなするどすぎる友人などなど。(私は原作をされているマンガしか読んだことないのですが)西尾維新節だなー(´;ω;`)。
あと、スカートって歩きやすい…というのは、実際に西尾維新先生もはいてみたことがあるのだろうな…と。私は、惣流・アスカ・ラングレーのコス(ryはいたことあります。
山中恒作品とは?気になるところ。

タイトル的にこちらの作品でしょうか?そうとしか考えられないですが、入れ替わりモノはマンガでも定番があるような…ぎ、銀魂とか…(近年)。
後、クライマックスシーンの走りっぷりは、なぜか黒神めだかで脳内再生されたのですが、すごく少年漫画的だけど、リアリティーの持たせ方が難しい…と思いました。あと、オチはちょっとイージーな気が…。1ページくらい余裕を持たせて、連載化に繋がる後遺症みたいなのもあっても良かったかも…?
良かったところ。
すごい可愛くて魅力的な扉絵と1ページ目が良かったです。後、学校が女の子だらけなのと、「授業をやる」、「テストを難しく」などのギャグも好きでした。下着の描写に研究を感じます。
わりとベタな展開ですが、読みやすく。手紙が叙情的で、そして少しホラーな感じなのも良かったですね。
その他一言感想。
- 友達(百合女子)がスモーキーBBのマネージャーみたいに思えた。
- 歌を歌う同級生って嫌だな…。牛乳の早飲みはどこ発祥なのか…。
- トイレとかどうしたのか?やっぱり目隠しか?牛乳飲んだ訳だし…。
連載化されたら?
1話で完結しちゃってますが、男女入れ替わりラブコメとか、片方が幽霊になって同じ体をシェアするとか、そっち系の広がりはありそうです。ただ、連載になったら全く別のラブコメってのもありそうですが…。或いは、定期的に入れ替わらないと、春の体力が持たないとか…そんな設定とか…?
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
関連記事。
連載作品の第1話の感想です。
原作・小宮山健太先生、漫画・河田悠治先生の新連載「奇怪噺花咲一休」です。作者コメントでも触れられてますが、赤丸ジャンプに掲載され、金未来杯にもエントリーされたあの作品です。どちらも感想を書いていたので、その記事のリンクは、記事末尾に。
奇怪噺花咲一休(小宮山健太・河田悠治)は邪道バトル???~ジャンプ感想2011年23号①
こちらは、コミックスの1巻。

『奇怪噺花咲一休』でお馴染みの小宮山健太先生、河田悠治先生の新連載です。霊的な存在は出てくるかな?と思っていたので、開始の初っ端からヤクザが登場が予想外でした。
スモーキーB.B.第1回「煙たい奴」(小宮山健太×河田悠治)は野球漫画!借金返済が面白い!ネタバレ注意!ジャンプ感想26号2013年1-1
こちらは、コミックスの1巻。

余談。
開始早々、見知らぬっていきなり詰んだ…と思ったのですが、自分が他人とは分かっても、自分が分からん状態は…実は「そう思い込んでる本人」なんじゃない?と思って読んでいたのですが…まるで、そのようなことはなかった…という。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口