今宵、放送されたアメトーークの好感度低い芸人の感想です。まぁ、予告の時点でかなり面白かったですが、この内容で放送していいのか!?という感じでした…。多分、触れたらいけない部分だったのじゃないか…。
キングコングの西野さんは、初出演だったのですが、いきなり伝説を打ち立てた…と思いました。ものすごいサプライズでした。
好感度低い芸人感想!西野亮廣&鈴木おさむ和解がステキ!品川チルドレンとやじうまゲスト有吉弘行…アメトーーク。
昨晩に放送された『福本伸行先生にシビれた芸人っ…!』の感想です。面白かった部分などをピックアップして、感想を書いてみます。色々と考えてみて、ブラックマヨネーズの吉田さんが「どうかしてるぜ!」に続く新ギャグをトライされたのが面白かったです。
褒められる→「にんまり!」…と言うギャグだったのですが、想像を絶するくらいにスベった後に、福本節で「圧倒的後悔!」を添えられて、それが面白かったです。
福本伸行先生にシビれた芸人っ…!感想・リアルカイジ・吉田氏「にんまり→圧倒的後悔」最強伝説黒沢が面白い(アメトーーク)!
今宵、放送されたアメトーークの「スマホじゃない芸人」の感想です。スマホを使っている芸人んとしては、家電に詳しい劇団ひとりさんと、サバンナ高橋さんでした。古い言い回しをするならば、スマホの回しもんってところでしょうか?
私は、芸人じゃあないですが、使っている携帯電話はバリバリのガラパゴス携帯です。出演者のガラケー芸人の人々には、共感できる部分が多かったです。
スマホじゃない芸人感想!ガラケー芸人の拘り(笑)機種変更しない?ゾンビブース田中氏と妖精藤本氏…アメトーーク。
今宵、放送されたアメトーーク「ジモンという男」の感想です。ダチョウ倶楽部の特集は、これまでなんdもありましたが、ついに寺門ジモンさん、本名寺門義人さんの特集でした。子供の頃は、三人の中で一番の常識人だと思っていたのですが、実は、ややこしい人だと知ったのも、アメトーークでした。
ジモンという男(アメトーーク)感想・アンジャッシュ渡部&360°モンキーズ杉浦出演!ジモフェッショナル(笑)、上島竜兵を追い込む、ケイティー&クッキーへの愛…。
時々、テレビに出られる足つぼマッサージ師「ドクター・フット」さんとは10数年の対決されているそうですが、最後に足つぼをされてました。出川さんのビンタを避ける先生が素敵でした。
腰痛い芸人VSおなかピーピー芸人(アメトーーク)感想・出川哲朗の腰回転、ケンドーコバヤシのハーバルマッサージ、サバンナ高橋の宮古島…が面白い。
今夜放送のアメトーーク「人見知り芸人その後」の感想です。テーマは人見知りですが、克服エピソードでそっち系が多かったので、麒麟川島さんが激怒しているのが面白かったです。女性の反応って、イチゴを育てるとか、サバイバルゲームをする方が不気味に思えるのですね。
人見知り芸人その後(アメトーーク)感想・富澤エーサーーク!?バカリズム、伊藤英明と再会!?オードリー若林、ラスベガスでポールダンス!?有吉弘行は端で食べたい…が面白い。
今夜放送のアメトーーク「高校野球大大大好き芸人」の感想です。2週ブチ抜きで、今回は前半戦です。あまり高校野球には詳しくないので、印象的だった部分を抽出して感想を書いてみます。
高校野球大大大好き芸人前半戦(アメトーーク)感想・井森美幸&大友康平出演!かみじょうたけし、伊藤直輝父と会う、トータルテンボス藤田、山陰のピカソに…が面白い。
今夜放送のアメトーーク「高校野球大大大好き芸人・延長戦」の感想です。高校野球とかは、そんなに興味のない私ですが、今週も楽しく見れました。印象的だったことを感想です。
高校野球大大大好き芸人・延長戦(アメトーーク)感想・いけだてつやの横浜隼人園芸、早出明弘の横浜高校の裏話、アンタッチャブル山崎の紛らわしい試合、渡部、少年写真を撮影…が面白い。
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/7606-67e9d6b3