こち亀「500万円争奪戦の巻」ネタバレ注意!部長「死ね!」ェ…寸借詐欺!?女性銀行員の能力が…ジャンプ感想40号2014年16
こちら葛飾区亀有公園前派出所「(^o^)500万円争奪戦の巻」(秋本治)
昨今はジャンプの中の表現もマイルドになってますが…部長曰く「死ね」、続けざまの暴力。恐ろしい部長。しかし、まさかの骨董品展開で「10回」という意趣返しをくらってますが…。私はむしろ懐かしさを覚えましたが「あ、やばそう」と思えるのは、時代ってやつでしょうか。マンガのキャラがやることは真似するなよ!ってだけなのですが。
女性銀行員の能力が…おもしろかったところ。
500万円の間違い。デジタル入力のミスって起こりえるのだな…と。インターネットの送金とか4回くらいは確認する私。しかし、オチの方の間違いは…あえて汚い言葉を使ってみると…。
…女性銀行員が無能すぎる件。初歩的ってレベルじゃねーぞ!というか、問題なく働けているのには裏がありそう(無駄な勘ぐり)。
気になるところ。
つっこみ。そもそも馬券は電子購入じゃだめなのか?人助けのためでも、相手の住所など聞くべき…。そして、そもそもお金で不問にして良い案件なのか…と。まあ、野暮なつっこみですが、一応、感想として…。
良かったところ。
歩道橋のシーンなど、懐かしい展開でした。昭和を思い出す。寸借詐欺だろうな…と思いつつ、二段構えの構成も良かったです。なんとなくですが、今回の話もストック原稿だったのでは?と思いました。
その他一言感想。
- ハルの表紙…しかし、本編には出てこないっていう(何故だ…)。
- 久しぶりの競馬。3倍って単勝かな?単勝で3倍だとカタくはないか?
- 競馬で当たってたら、500万も貸せたっていう…まあ結果は分からないけど…。
次回の予想。
最新式、スマホケースの使い方とは!?おそらくITなどを含めた話でしょう。外部パーツとして血糖値や肥満率、体脂肪などを図れるのは既にあったはず…。そこから飛び抜けて、自分で歩くスマホとか、十徳ナイフみたいなスマホとか、そういう超展開に向かう…と予想しておきます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
「本庁配置係の巻」
いきなりの出向命令。トランプのババ抜き感覚の人事…警視庁の「広報課配置係」。マスコミに対しての広報する部署…と本当にあるの?という感じの内容ですが…係長の名前が『屯出茂坂(とんでもざか)』なので「とんでも」なんでしょうね。
こち亀・屯出茂坂(とんでもざか)係長登場!?「本庁配置係の巻」ネタバレ注意!盗品をマスコミに対して並べてPRするだと…!?ジャンプ感想37・38号2014年19
「男2人の夏休みの巻」
クイズ番組の回答席みたいな契約風景、社長業の様子からスタート。今回は、中川圭一回でしたが、テンパると急激にオネエ言葉になったり、先輩のことを突然「角刈り」呼ばわりしたり…どうした中川!?って思いました。というか、秋本先生が暴走されていたのかも…。
こち亀・中川圭一のオネエ言葉!?角刈り野郎!!「男2人の夏休みの巻」ネタバレ注意!リセットバカンス地獄絵図…ジャンプ感想39号2014年19
余談。
お金に関する考えは様々ですが、ひどいのは、人の金を勝手に使う、借りた金でギャンブルとか終わってるな…と。よく考えると、どっちも両津さんなのですが…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口