『トリコ』に出てくるモノは自然現象もパネエ感じが多いですが、波が刺すとかどういう状態なのか!?海の生き物刺さりまくりで巻き込まれまくりで、何か波に意志があるのか…はたまた、コントロールしている存在があるのか…。ダイナミックな様子が良かったです。
トリコ273話・棘波!?「悪霊たちの港!!」ネタバレ注意!カエル仙人的な!?ユトウ島とエリア8…ジャンプ感想20号2014年5
すごいミストなタイトルでしたが…リアルミストだと!?見開きの感じで、クロクロクを思い出しましたが、すごい横丁の飲み屋街な感じが…読んでいるのは朝なのに、お酒飲みたくなった…(ウイスキー)。
トリコ274話・リアルミスト「五里霧中!!」ネタバレ注意!魚雷ソーセージェ、輪入道、妖怪展開きたこれ…ジャンプ感想21号2014年5
ココの毒関係の攻撃は、けっこうなんでもありだと思ってましたが、ポイズンブーメランや毒人形は、属性の付加があるのでしょうが、毒の概念にはないよな…とか思ってたら、まさかの毒生命(ポイズンライフ)…じわじわくる矛盾感。そして、敵よりも100倍くらい凶悪な攻撃…という(笑)。
トリコ275話・毒生命!?「霧の幻惑!!」ネタバレ注意!ヒルヒール気持ち悪い、食事日和に死に日和……ジャンプ感想22・23号2014年9
このシリーズで出ていた謎の輪入道の群れ…よりによって豆乳道レベル48…7だと!?幻獣類とは何なのか?人の言葉通じてるやん…気になるところは多いですが、数多すぎわろた(編集部の関係者とか混じってそう)。しかし、目から豆乳とは…便利なおっさんですね。立ち上がり仲間になりたそうにこちらを見て欲しいレベル(ただし、断る)。
トリコ276話・豆乳道だと!?「一年半の真価!!」ネタバレ注意!リアルなイメージとみんなの食事、ゲロロロ…ジャンプ感想24号2014年11
見た目もカエルでカエル語はそのままですが(面白い)、トラベルフロッグ、マッピーの登場。いばらの海の刺波でコーヒーブレイクしていたので、厳密には名前が判明という感じです。愉快な表紙でスタートでしたが、グルメ界の設定にも触れて面白い回でした。
トリコ277話・マッピー登場!?「妖食界からの使者!!」ネタバレ注意!馬王ヘラクレスと美食街道、七つの文明…ジャンプ感想25号2014年7
『トリコ』は世界観とか設定が飛ばしっぱなしなのが好きです。砂金なのに透明度が高いってどんな状態だ…とか!?ゴールドラビリンスの洞窟展開ですが…閉所恐怖症の人は発狂しそうな状況ですね。子どもの頃にコタツに潜っていて、出れなくなったらどうしよう…と思ったような…。
トリコ278話・ゴールドラビリンス!?「死の迷宮」ネタバレ注意!オクトパスイカ潜水モードだと!?子どもの落書き地図のワクワク感…ジャンプ感想26号2014年13
貴族の食卓ダイニングプラネット…世界感が広がります。グルメ貴族ブルーニトロ…貴族だったとは…(´・ω・`)。今まで、人類を襲ってくる未知の生物、生命力は強いけど原始的な存在…と思ってましたが、急に偉くなられた感じです。
トリコ・グルメ279・ダイニングプラネット!?「道標(みちしるべ)!!」ネタバレ注意!方舟とは?アカシアは宇宙に行ったのか…?ジャンプ感想27号2014年2
「めだまおじや」に「バナ納豆」と見事に読者投稿食材回でしたが、美容用で18禁缶詰って…と思っていたら、ピスタチオネエサンだと!?い、意味深すぎる…と思ってたら、ケンドーコバヤシさんの作品だと…!?どう考えても、本人なのでしょうが、別枠にしないのが、エライなー…と思いました。
ケンドーコバヤシ作ピスタチオネエサンだと!?トリコ280話・「妖食界!!」ネタバレ注意!火星のゴキブリってテラフォーマーズ?ジャンプ感想28号2014年10
人間界の名医とは誰だ?『トリコ』世界では、医者も美食屋でした。グルメ外科医アタシノの登場です。一龍会長の仲間だったとというのは、熱いモノを感じますが、包丁で病気や怪我を治すってどういう状態なのか!?
トリコ281話・外科医アタシノ登場!?「ダルマ仙人!!」ネタバレ注意!初代メルクとアカシアのサラダ・エアとは…!?ジャンプ感想29号2014年8
新キャラ登場です。それぞれの大陸で相棒や仲間が加わっていく感じでしょうか?妖食三銃士の再生屋・青鬼ディナーと美食屋・河童のノッシュが登場です。天狗のブランチは「料理人」として登場でしたが、他2枠も同時に考えられていたのかも知れませんね。
トリコ282話・ディナー&ノッシュ登場!?「四つの道!!」ネタバレ注意!旧妖食三銃士(笑)スターダスト・ヒル、レーザーレインだと!?ジャンプ感想31号2014年10
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/7664-a7728d33