新学期展開です。主人公達は普通に進級しないけど、毎年違う新入生が入ってきているのかな…と。そして、新キャラの万城乃亜リ栖(まきのありす)登場…キャラ名は超能力もじりになっていることが多いですが…今回はさっぱり分からん…。
ところで、髪の下ガッカリなのは、ちょっと前にやってた『世界征服謀略のズヴィズダー』というアニメの最初の方でありました。
万城乃亜リ栖(まきのありす)登場!斉木楠雄のΨ難96話「Ψ知をいかせ!PKオカルト部」ネタバレ注意!夢原×海藤の吊り橋効果(笑)ジャンプ感想21号2014年11
高校生でも家庭科ってあるんですね。私の頃も選択教科とかであったかな(忘れた)。甘い物が大好きだから、クレープ大好きで…珍しく斉木さんの笑顔が多い回でした(主に調理が始まるまでは)。
斉木楠雄のΨ難97話・海藤&灰呂!「Ψ(最)低の料理人」ネタバレ注意!目良さんェ…燃堂がクレープを(笑)ジャンプ感想22・23号2014年5
…新手のイジメだと!?斉木さんがイジメられるとかありえない…と思ったら、まさかのサプライズ…まぁ、最近、忘れられがちですが、もともと彼はひっそりして、目立ちたくない人でしたものね。今回からシリーズですが、もしかしたら、あの人物に行き着くのでは…?と思いました。
斉木楠雄のΨ難98話・誕生日「粉Ψ!サプライズパーティー(前編)」ネタバレ注意!海藤の中二病じゃない手紙が…ジャンプ感想24号2014年12
自分で自分のことを死んだことにしちゃう、息子の名前を汚物に変換…ずっこけっぱなしのちゃっかり父さんでしたが、父親として斉木國春氏が普通によいことを言うのが良かったです。どんだけダメキャラであっても、人としての尊厳は守られているあたりが、よい感じです。説得力があるというか…。
斉木國春△!斉木楠雄のΨ難99話「粉Ψ!サプライズパーティー(後編)」ネタバレ注意!やれやれ、良い感じのストーリー…ジャンプ感想25号2014年9
意外と父がちゃんとしたこと言って、燃堂が真っ先になんか違うって言い出して、いい話で終わった…!
斉木楠雄のΨ難99話感想ネタバレ注意「8月あたりにまた誕生日ネタあるんですかねぇ」ジャンプ感想25号(2014年) - ナカノちゃんねる
100円、百舌鳥、100ヤード、百裂張り手、百戦錬磨に百人力、百地、100点の笑顔、色んなモノに100ばっかり…その中でデパートの百目鬼百太郎氏のインパクトが凄かったです。おそらく確実に今後の登場はないのでしょうが…。
斉木楠雄のΨ難100話・百目鬼百太郎登場!?「恐怖!連Ψ(載)○回目の呪い」ネタバレ注意!台詞と背景に百が一〇〇個…?ジャンプ感想26号2014年7
ついに名前だけ出ていた妄想の産物、ダークリユニオンが登場か!?奴らとは誰なんだ…照橋心美ファンクラブ、ここみんズだと!?T!R!H!S!テ・ル・ハ・シ!設定的に考えると、連載当初から暗躍していた感じでしょうか…。
照橋心美ファンクラブだと!?斉木楠雄のΨ難101話「開廷!ここみんズΨ判!」ネタバレ注意!沢北と痛々しい人達…ジャンプ感想27号2014年10
なんというか、険しい顔の女子高生がずっと下着のままなのと、明らかに目があってるのが楽しかったです。また、なんとかしようとするほどに、状況がゲロやばい状況になっていくのが面白かったです。
斉木楠雄のΨ難102話・ダンス部登場!?「無Ψ(彩)色インビジブルボーイ」ネタバレ注意!のぞき魔展開、アイショウジョと…ジャンプ感想28号2014年8
ずっと伏線扱いだった…まさかの斉木空助登場だと!?なんとなく連載2周年の節目に登場するのでは?と根拠なく思ってましたが、本当に出るとは…。
斉木空助登場!?斉木楠雄のΨ難103話「マッドΨエンティスト現る!」ネタバレ注意!最終回に向かってる??ジャンプ感想29号2014年1
兄空助は遠くにいる…ということでしたがまさかのロンドン、ケンブリッジ(沖縄みたいに取材旅行があったのかな?。観光モード全開の中で、ロンドン・アイなるものは普通に知らなかったです。海外旅行をしたことない私ですが、いつか行ってみたい国の一つです。
斉木楠雄のΨ難第104話・ロンドンだと!?「マッドΨエンティスト現る!(中編)」ネタバレ注意!把握した(笑)天才VS超能力者…ジャンプ感想30号2014年5
まさかの勝負展開…。舞台がロンドンなのは、取材旅行がされていたみたいですが、街を舞台に鬼ごっことは古典的ですね。ルパン的な何かを感じるというか…アフタヌーンティーで一気に開始されるのは、話が暗くならなさそうで良かったです。
斉木楠雄のΨ難105話・ロンドン鬼ごっこ編開始!?「マッドサイエンティスト現る!(後編)」ネタバレ注意!学歴社会の闇、資本主義の豚…ジャンプ感想31号2014年5
今さらながら、斉木母が息子たちを「くー君」と「くーちゃん」で呼び分けていることに気付いた私。まあ、夫は「くにはる」だし本人は「くるみ」だから、夫も同じ系統で呼ぶなら「くーさん」とかでしょうか…。
斉木楠雄のΨ難106話・くー君(兄)も変態…ネタバレ注意!「激走!Ψ能バトル」ストーン・ヘンジに「参上」とは??ジャンプ感想32号2014年7
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/7665-4c4636ea