探偵ナイトスクープ感想・酸っぱさの限界に挑戦、爆笑!大きい赤ちゃん他人体の神秘小ネタ集、三叉路…もう一度デュオを組みたい…が面白い!
はじめに。
今夜に放送された探偵ナイトスクープの感想です。顧問は最高顧問のキダ・タロー先生でした。今回も3つの依頼の感想を書いてみます。人体の不思議要素が強かったですが、笑いあり感動ありで、バラエティーに富んだ内容です。
澤部佑探偵:酸っぱさの限界に挑戦。
自称貧乏学生からの依頼。酸っぱいものが大好きで、ポッカレモンが大好きで原液で飲んでしまうほど。決して、味覚がマヒしているわけじゃないらしく、身の回りの酸っぱさは平気なので、限界に挑戦したい…という依頼。
レモンは美味しく、ポッカレモンはごくごく飲む依頼者。医学担当の谷先生に相談してみると、味覚を錯覚させると効果的らしい。甘みを与えたり、目隠ししてみたり…結果として依頼者は辛さには弱いけど、酸っぱさには、すごく強いことが分かる。澤部探偵は、終始もだえっぱなし。
山本香料株式会社に相談すると、世の中にある酸っぱさの中でクエン酸が最強らしい。探偵がクエン酸水溶液を飲んでみると、死にそうな表情に…依頼者も「ホンマや!」とここに来て、酸っぱそう。さらに上に行くのは…クエン酸の結晶。粉。試した探偵は地獄の表情に…。
限界を達成。最後は、すっぱい地獄メニューを食べ、クエン酸をもらった依頼者。しかし、それに慣れちゃったらどうするのだろうか…。そして、私は酸っぱさには強い方ですが…クエン酸は「あかんやつや…」とテレビを見ていて思いました。
たむらけんじ探偵:爆笑!人体の神秘小ネタ集。
それぞれ一言感想的に。
うちの息子はとにかくデカい。
今年の1月に生まれた息子さん。同じ頃の赤ちゃんは6850g。7778gという体重。依頼者の息子さんは…すごい大きい。どっしりしてる。12kgあるそうです。成人男性で考えてみると、普通の人と力士くらいの違いがありました。貫録というか、風格が既にありました。すごい。
爆笑したあとしばらくアゴが揺れる。
笑うと揺れる不思議なアゴ。長い時は30分揺れる。探偵の鉄板ギャグでは揺れないけど。頼れる助っ人として、先述の赤ちゃんが登場すると…揺れる結果に。医学的な解釈はされてないですが…痙攣に近い?
かき氷を食べても足湯をすればキーンとならない。
足湯に5分するとかき氷を食べてもキーンと来ないけど、探偵は知覚過敏なんでしたとさ…。
第2の声帯を持っている
第2の声帯とはほっぺた…とのこと。実際に声を出してもらうと、喉が震えてないらしい…さっくりと終了しましたが、結構。すごい技のような…。
器用なスゴ技を持っている。
すごい技を持っているけど顔出しNGという女性。その技とは…煮干しの身を剥く…という技。結構、すごい。ちなみに顔出しはされていて、可愛らしい娘さんでした。
ウォシュレットを使えない悩みを解消。
22歳の学生さんからの依頼。ウシュレットを使ったことない…とのこと。試す意味で、筆でおしりを刺激。その筆の臭いを嗅げという無茶なスタッフ…なんだそりゃ。ジャンケンで決めた結果、依頼者本人が…。
最初のウシュレット体験はうっとりとしたものでした。「ウォシュレッター」などという謎の言葉も飛び出す結果に…。
竹山隆範探偵:もう一度デュオを組みたい。
三叉路という思い出の曲。昔、ディオを組んでいた房常君が作った歌は…依頼者の離婚を予知していた?という内容だった。色々なことがあった依頼者。もう一度、友人に会いたい…という依頼。
相方は結婚して姓が変わっていた。だから探し様がなかったけど、嵐山に住んでたという事実から、嵐山に行ってみる展開。渡月橋から15分。歩いている間に風景を思い出し…実家を発見。しかし、空き家になっていた…。隣家の人が連絡先を知っていて、最終的に大阪の高槻市に住んでいた友人と再開。想像以上にダンディな人でした。
ディオ「ミルクコーヒー」を組んでたことは覚えているけど、『三叉路』は覚えてないっていう寂しい事実。しかも、交通事故に遭ったらしくギターは弾けないという悲しい事実。でも、依頼者がギターを弾き、一緒に歌う。私が生きていた時間と重なるのか重ならないのかは分からないですが…とても懐かしい感じでした。
ちなみに、撮影中に通りすがりの人が「ミルコーヒー再結成だそうだ!」と大事と勘違いしちゃって電話しちゃった…ということがあったそうです。
と、そんな3つの依頼でした。おもしろと感動と…バランスが良かったと思います。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
関連記事
今夜に放送された探偵ナイトスクープの感想です。今回はリターンズです。顧問は五木ひろしさんの回でした。再放送ですが、当時は感想を書いてなかったので、それぞれ3つの依頼の感想を書いてみます。
探偵ナイトスクープ感想・ボクのパパは間寛平!?幻のあやとり『道に蝶』、泥酔する父に悩む家族…が面白い!
今夜に放送された探偵ナイトスクープの感想です。今回はリターンズです。顧問は林裕人さんの回でした。今回も再放送ですが、当時は感想を書いてなかったので、それぞれ3つの依頼の感想を書いてみます。
探偵ナイトスクープ感想・憧れのイルカトレーナーめぐさん、爪切りにおびえる息子(麻雀好き)馬のブルーショットに再会したい!が面白い!
今夜に放送された探偵ナイトスクープの感想です。顧問はホンジャマカの石塚英彦さんでした。8月29日の肉の日の登場でした。今回も3つの依頼の感想を書いてみます。
探偵ナイトスクープ感想・調子乗りの還暦の親父とスポーツ三番勝負、電気風呂でM字開脚の荒療治、ケイ君と妻に内緒の弾丸ツアー…が面白い!
おわりに。
…酸っぱい依頼はVTRを観ていると「酸っぱくなる」という前振りがあったのですが、そんなに酸っぱくない…という。なんか、鈍感になっているみたいです。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口