三ツ首コンドル9話・一の施錠(ワン・オブ・ロック)だと!?「南の十字鍵(サザンクロス)」ネタバレ注意!すスーが死んだのじゃアルマイカ?ジャンプ感想42号2014年18
三ツ首コンドル第9話「南の十字鍵(サザンクロス)」(石山諒)
…一の施錠(ワン・オブ・ロック)だと!?まるで夏のロックフェスのような感じ…。しかし、槍は魔女の副産物だったとは…し、知らずに使うやつーwwm9(^Д^)…ってのはさておき、魔力的現象に何も思わなかったのだろうか…。
しかし、盗賊にとって、宝箱や金庫を開けてるって超便利ですよね。せこい窃盗で一生食っていけそう(というせこい発想)。
おもしろかったところ。
黒い!早い!飛べる!…スーの姿が性的なので、一瞬違うモノを想像しましたが、まあ、ゴキブリかなっと。しかし、悪魔3体合体の舌が気持ち悪い…。ウソっていうか、逆のことを言っている状態で「殺す前にイジめる」ってのが何とも…。なんか、叙述トリック的な?と思いましたが、そんなこともなく…。
気になるところ。
使い魔への謎の声。魔女の宝の声か?って感じですが、意味深なシーンがあるからには、使い魔が幼女で、黒いシルエットが晴れたら幼女で仲間になるのじゃないかなー…って思いました。アカドラの洞窟の使い魔は消えてはないし、魔女の宝を手に入れたら、仲間になるっしょ。
すスーが死んだのじゃアルマイカ?良かったところ。
…ま、マシマロ死んでる!?という、想像以上の展開の連続…。ページを開いて、ドキっとしました…というか、スーが死んだ…いや、次週に死にそう…という。ベホイミとかベホマは登場してない世界観だから、致命傷すぎるだろ!?って感じで、次週が気になります。
その他一言感想。
- トリュフ、モーツァルト、ガトーっていう…デビルズの基準。100の悪魔合体でどうなるのか?エジソン?
- スーの水着の角度があざとい。水たまりと、蹴りもあざとい。濡れたスーが色っぽい。今日も、ありがとうございます。
- カオナシktkr…。千と千尋の神隠し的なモノを連想した私…。
第10話、次回の予想。
スーが死にそう…。一の施錠で傷口をロックするとか、そういうことができるのでは…。流石にマシマロがブチ切れて、100体合体悪魔をバッキバキに倒すのでは?と予想。スーは治療法がなかったら、マジで命に関わりそうで怖い…悲しい展開になったりして…。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第7話「悪食アンコウの海賊船」
盗賊ブルーシールの登場。ちょっとワンピースにおける魚人に似てる気がするのは、アシスタントのヘルプをされていたという情報からの先入観でしょうか。しかし、現金盗奪って、まんま泥棒…盗賊だから、そっちの方が普通ですが、卑しく思える不思議…。
三大盗の一人が出てくるとか、仲間が表れるとか…予想したのは、全部外れました。
三ツ首コンドル第7話・ブルーシール登場!?ネタバレ注意!「悪食アンコウの海賊船」2つ名と金の亡者、バンデッド展開か…ジャンプ感想40号2014年19
-
三ツ首コンドル第8話予想!ネタバレ注意??ブルーシールとバンデッド!?カカシの予知ヘルプ!?大きな扉がドンと出る!?ジャンプ感想次回。 - 団劇スデメキルヤ伝外超第8話「魔術王(ソロモン)の指輪」
まさかの百選錬魔(ワンハンドレッド・デビル)展開。正直、めだかボックスの異常性(スキル)と思ったのは私だけじゃあないはず。安心院なじみさんは、ハンドレットガンドレットとか持ってたっけ…。まあ、四字熟語もじりとか一般的なマンガ表現ですが…めだかボックスは、やり倒したので、発想をかぶらせるな…というのは、無理ですよね。
三ツ首コンドル第8話・百選錬魔(ワンハンドレッド・デビル)だと!?ネタバレ注意!「魔術王(ソロモン)の指輪」幼女の使い魔に違いない…ジャンプ感想41号2014年19
-
三ツ首コンドル第9話予想!ネタバレ注意??VS百選錬魔(ワンハンドレッド・デビル)!?マシマロ・ブルーシール共闘!?スー(水着)が魔女の宝ゲット!?ジャンプ感想次回。 - 団劇スデメキルヤ伝外超余談。
「自己満足の押し売り」の台詞の謎の大ゴマ…なーんか、この掲載位置の加減が本編に反映しているのでは…と思えたり。ツギハギ漂流作家における伝説的台詞のような…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口