磯部磯兵衛物語87・88話/アイザック・ニュートンだと!?ネタバレ注意!グッズ情報もありました…「マサムネの実力/拙者の短ゐ夏が終わる」ジャンプ感想42号2014年7
磯部磯兵衛物語~浮世はつらいよ~第87・88話「マサムネの実力で候/拙者の短ゐ夏が終わるで候[ロード・オブ・マサムネ編]」(仲間りょう)
まさかのセンターカラーでした。第87話「マサムネの実力で候」にて…岩切れまくりで、しかも斬撃…。そして、まさかのイングランド、リンカンシャー…だと!?からのアイザック・ニュートン展開…!?恋するエジソンを思い出したのは、私だけじゃあないはず…。
…さすが、伝説の刀…歴史に作用していたって訳ですね。
グッズ情報もありました…おもしろかったところ。
ぐっず情報が割りと良い感じ。全部緑色なのは原型ってヤツでしょうね。人気投票でデザインが決まったわけですが、わりと良い着地点になってるような。机の上に一個くらい転がしておきたい…!!
マサムネが抜けそうで抜けないで、大きなカブ状態になり、忍者も参加しているのが面白かったです。そして、まさかのホールド。母上がマサムネを殺そうとするのも、楽しかったです。
気になるところ。
…先生、活躍なかった。黒幕的立ち位置を予想していたのですが…そんなことなかった…。
良かったところ。
第88話「拙者の短ゐ夏が終わるで候」にて。ごちそう&かわいい花魁(おいらんで喜ぶ男子達。磯兵衛、布団のままで…。ワンピースを彷彿とさせない宴シーンでしたが、お寿司をとるお北ちゃん萌えましたが…中身は葛飾北斎(お爺さん)っていう…。
せめて、葛飾北斎がお婆さんだったら…!?(そういう問題でもないっていう)。
その他一言感想。
- お北ちゃんマサムネの絵を書いている件。
- やせて、帰宅で、寝こむ展開…帰りも籠だったのかな?
- まさかの将軍兄弟。説明一気すぎわろた。怒濤の伏線回収。
第89・90話、次回の予想。
日常に戻り、ぐっだぐだ…と予告が。先ず、宿題をやってないので、全員が超怒られているとこからスタートでしょう。看板娘さんなど、マサムネ編で出なかったキャラとかが出て、食欲の秋とか、秋の話になると予想…。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第83・84話「忍生VS武士校生part1で候/part2で候[夏休みだよ!ロード・オブ・マサムネ編]」
納得のガブリエル。そして、まさかの正装。お犬様御用達の人々を呼ぶために、着替えたりしたのかな?と。忍者というのは、将軍に雇われることもあるけど(銀魂の話)、やはりアナーキーな存在。武士の力は権力!正義も実行力も体制側にある!?忍者の頑張りを全て砂に変えるような展開が楽しいです。
磯部磯兵衛物語第83・84話/お犬様の権力発動!?ネタバレ注意!「忍生VS武士校生part1で/2[マサムネ編]」奈良の大仏に刺さっとる…ジャンプ感想40号2014年10
第85・86話「武士in奈良で候/よっ!マサムネで候[夏休みだよ!ロード・オブ・マサムネ編]」
東大寺の住職登場。顔のシミなどが妙にリアルな顔。お北ちゃん偉そうに話しかけているのに優しいのは、やっぱロ(ry。奈良についてすぐに出てくるご都合主義はともかくとして…住職の「ぎゅ」がすごい。これぞ、仏の力(違う)。
磯部磯兵衛物語85・86話・東大寺の住職登場!?ネタバレ注意!「武士in奈良/よっ!マサムネ[夏休み編]」手が出るぞコイツ!!ジャンプ感想41号2014年13
余談。
集中モード風からの…がりがり(超ヘタクソ)。これは、後でがりがりにやせる…ということを暗喩してたわけですね(んなわけない)。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口